ただいまの口コミ投稿数171,105件!温泉からはじまる旅がある 宿が選べるQ&Aランキング

鳴子温泉「鳴子温泉 名湯の宿 鳴子ホテル」の口コミ&詳細

209
おすすめ!
鳴子温泉 名湯の宿 鳴子ホテル

宮城県大崎市鳴子温泉湯元36 地図をみる

様々な色に変化するとろとろ美肌の湯は自然が奏でる温泉美。創業明治6年の湯治文化を伝承する温泉宿。

「鳴子温泉 名湯の宿 鳴子ホテル」のホテル詳細

温泉

お風呂の種類
温泉、大浴場、露天風呂、家族風呂、天然温泉
泉質
炭酸水素塩泉、塩化物泉、含イオウナトリウム塩化物泉
効能
美肌効果、婦人病、リウマチ・神経病

食事場所

朝食
レストラン(バイキング)
夕食
広間、レストラン(バイキング)

チェックイン・チェックアウト時間

チェックイン
15:00(最終チェックイン:19:00)
チェックアウト
10:00

交通アクセス

JR鳴子温泉駅より徒歩にて5分。仙台駅から古川駅経由で電車で60分。仙台駅から高速バスもご利用可

提供:楽天トラベル

「鳴子温泉 名湯の宿 鳴子ホテル」についての口コミ

  • 宿の近くの焼肉屋の弁当

  • こちらは鳴子温泉駅から徒歩5分のところにあり、持ち帰り可能な焼肉弁当屋が近くにあります。ともに駅に近くて見つけやすく、焼肉屋の弁当なのでジューシーな弁当が楽しめます。宿では芭蕉の湯の露天風呂が開放的で、大浴場は壮大なスケールの広さを誇ります。3本の異なる源泉が使われているので、たくさんの種類のお風呂が整っていました。料理はバイキングや会席料理のプランがあり、彩り豊かな食事を楽しめます。
    ヤギヌマさんの回答(投稿日:2019/11/ 1)

通報する

  • 28日早期割でリーズナブルに楽しめます。

  • 宮城県の鳴子温泉でリーズナブルに泊まれる宿をお探しであれば、鳴子ホテルをおすすめします。大自然の中に囲まれた素晴らしい環境で、鳴子温泉の中でも人気がある宿です。28日早期割があるのでかなりお得感はあります。温泉は木の温もりを感じられる風情がある温泉です。湯が青や緑に見える仕掛けがあり湯巡りも楽しめます。湯質は柔らかく身体がいつまでもポカポカ暖かく気持ち良いです。貸切温泉もあるので温泉三昧を楽しめます。湯の色がカラフルなのでなかなか体感できない珍しい温泉だと思います。お料理は地産地消の旬な食材を活かした品数豊富なバイキングです。みちのくバイキングでは地元のご当地グルメが堪能できます。やはり麦とろご飯やずんだ餅は最高です。お腹いっぱい大満足できます。地酒も芭蕉の雫などがあり合わせると最高です。リーズナブルに本格温泉と大満足な地元バイキングを堪能できます。
    温泉大好き夫婦さんの回答(投稿日:2025/5/19)

通報する

  • 28日前までの早期予約があります

  • この宿は28日前までの早期予約で、夕食・朝食付の特別価格があります。食事は田舎料理がたっぷりのみちのくバイキングになります。温泉は三本の自家源泉から溢れ出るとろとろの美肌の湯の泉質を楽しめ、気温や湿度によりお湯の色が7色に変化するのも感動ものです。
    GENBUさんの回答(投稿日:2025/5/12)

通報する

  • ご予算で宿泊できる鳴子温泉のホテルです

  • 最大5名まで宿泊できる10or12畳の和室に宿泊するバイキングプランは一泊二食付きでお一人15,000円程度です。温泉は内風呂・露天風呂・すわり湯・貸切風呂があります。バイキングメニューの塩バターちゃんこ鍋は、しいたけ・木耳・水菜などオリジナルな食材も入った具沢山の一品です。鰹・鰆・鰤のたたきの食べ比べなど料理の出し方も考えられています。
    ずんたこすさんの回答(投稿日:2025/3/ 4)

通報する

  • 鳴子温泉駅から徒歩圏内の宿です

  • 宮城県内の温泉街で飲食店・土産店の店舗が最も多いのは鳴子温泉なのでおすすめします。温泉街の店舗は鳴子温泉駅前に集中しており、駅から徒歩5分のこちらの宿は温泉街の散策にも適している場所にあります。温泉は3本の源泉を引いており、芭蕉の湯の浴槽は鳴子温泉街では最大です。露天風呂もあります。食事はスタンダードプランですとバイキングです。ステーキは出来立てを提供しています。宮城野部屋直伝のちゃんこ鍋が名物料理です。デザートには宮城名物のずんだ餅があります。夕食は会席料理のコースもあります。5名1室で宿泊できる和室があり、一泊二食付きでお一人20,000円程度です。
    ずんたこすさんの回答(投稿日:2025/3/ 4)

通報する

  • 明治6年創業の鳴子を代表する老舗宿です。

  • 鳴子温泉にお越しでしたら「鳴子ホテル」はいかがでしょうか。明治6年創業の鳴子を代表する老舗宿です。温泉は湯量豊富な三本の自家源泉を有し大浴場と露天風呂など多彩な湯殿で湯あみできます。また紅葉館には露天足湯付客室があり紅葉や山里の眺望とおいしい空気に囲まれて優雅に湯あみできます。。夕食は地元食材で作る郷土色豊かなみちのくバイキングが好評です。
    Behind The Lineさんの回答(投稿日:2025/2/ 1)

通報する

  • 足湯付きの客室がある鳴子温泉の宿です

  • 足湯付きの客室があります。テーブルがあるので、足湯につかりながら飲み物を飲んで鳴子の景色を眺めることができます。28日前までの予約で割引になる早割プランご利用で、一泊二食付き付きでお一人21,000円程度です。大浴場「芭蕉の湯」は鳴子温泉街では最も大きい湯舟です。食事はスタンダードプランですと二食ともバイキングです。鍋料理・お造り・釜飯などの会席料理のプランもあります。
    ずんたこすさんの回答(投稿日:2024/11/14)

通報する

  • 2食とも食べ放題の鳴子温泉の宿です

  • ご希望の食べ放題(2食ともバイキング)がある宿です。夕食では、宿名物の豚の角煮・鯛のかぶら蒸し・ライブバイキングで提供されるステーキ、などのメニューがあります。朝食は鯛だし香る潮ラーメン・クリームコロッケが美味しかったです。3本の源泉がある温泉は内風呂・露天風呂があります。
    ずんたこすさんの回答(投稿日:2024/11/14)

通報する

  • 家族で楽しむ美肌の湯と絶景

  • 鳴子温泉の名湯の宿、鳴子ホテルは、家族で楽しむのに最適な温泉宿です。美肌効果が高いとされるとろとろの湯は、時間と共に色が変わることで有名で、子供たちも驚きと楽しみを感じることでしょう。家族風呂も完備されており、プライベートな空間でゆったりと温泉を楽しむことができます。東北の厳選素材を使用したバイキングや温泉会席膳も魅力的で、家族全員が満足できる食事が楽しめます。自然に囲まれた環境で、四季折々の風景を眺めながら、心身ともにリフレッシュできるひとときをお過ごしください。
    たけやんさんの回答(投稿日:2024/10/14)

通報する

  • 東北の自然に包まれる温泉旅

  • 鳴子温泉の名湯の宿は、創業明治6年の歴史を誇り、3本の源泉から湧き出るとろとろの美肌湯が自慢です。温泉ソムリエも認めるこのお湯は、時間と共に色が変わる不思議な魅力があります。東北の厳選素材を使った「みちのくバイキング」や「温泉会席膳」で、地元の味覚を堪能できます。足湯付き客室から眺める山里の風景は、日常の喧騒を忘れさせてくれるでしょう。予算3万円以内で、ひなびた感とアットホームな雰囲気が魅力のこの宿は、心身ともにリフレッシュできること間違いなしです。
    たけやんさんの回答(投稿日:2024/10/ 5)

通報する

  • 東北の自然と温泉を満喫する旅

  • 鳴子温泉の名湯を堪能できる宿で、3本の源泉から湧き出るとろとろの湯が自慢です。時間と共に湯色が変わる温泉は、美肌効果が高く、温泉ビューティ研究家からもお墨付きをいただいています。東北の厳選素材を使った「みちのくバイキング」と「温泉会席膳」で、地元の味を楽しめます。足湯付き客室で山里を眺めながら、心身ともにリラックスできるひとときをお過ごしください。
    たけやんさんの回答(投稿日:2024/9/ 8)

通報する

  • 家族みんなで楽しむ温泉旅

  • 鳴子温泉の名湯の宿は、家族三世代で楽しめる温泉宿です。美肌効果のあるとろとろの湯は、時間と共に色が変わる不思議な魅力を持ち、子どもから大人まで楽しめます。温泉会席膳やみちのくバイキングなど、東北の厳選素材を使った料理も魅力です。足湯付き客室で山里の風景を眺めながらリラックスできるプランもあり、家族全員が満足できるひとときを過ごせます。鳴子温泉での家族旅行に最適な宿です。
    たけやんさんの回答(投稿日:2024/9/ 6)

通報する

  • 飲食店が近くに多い鳴子温泉のホテルです

  • 鳴子温泉駅から徒歩5分です。駅前は飲食店・土産店が多く、お弁当屋もあります。お買い物をするのにも便利です。栗だんごで有名な深瀬も宿から歩いて行ける場所にあります。ホテルにも売店がありますが、地元の特産品などがメインです。温泉は3本の源泉があり、外気や湿度によってお湯の色が変わる特徴があります。大浴場の芭蕉の湯は鳴子温泉エリアで一番大きい浴槽です。露天風呂は3ヶ所あり、男女入れ替え制ですので全てに入浴することができます。スタンダードプランですと2食ともバイキングです。伊達桜ポークと白魚のピザは地元の食材と海の幸のコラボという不思議な一品です。デザートに宮城の郷土料理ずんだ餅があります。朝食にお雑煮があるのが個性的です。
    ずんたこすさんの回答(投稿日:2024/8/ 7)

通報する

  • ちょっと変わったお風呂が楽しめる鳴子温泉の宿です

  • 創業150年の老舗ホテルです。コーヒーラウンジ「あおば」では15時30分から20時までコーヒーをサービスしています。地元の特産品などを置いている売店があり、料理長監修のばっけ味噌(宮城の郷土料理)が人気です。温泉は3つの源泉があり、外気や湿度によってお湯の色が変化します。大浴場の芭蕉の湯は鳴子温泉エリアで一番大きな浴槽です。露天風呂は3ヶ所あり、男女入れ替え制ですので全てに入浴することができます。15名まで入浴できる広い貸切風呂もあります。食事はスタンダードプランですと2食ともバイキングです。土産品で人気のばっけ味噌・仙台長なす・仙台セリ鍋・ずんだ餅といった宮城の郷土料理があります。
    ずんたこすさんの回答(投稿日:2024/8/ 7)

通報する

  • 3ヶ所の露天風呂がある鳴子温泉の宿です

  • 創業150年の老舗旅館です。地元特産品などを集めた売店があり、料理長監修の宮城の郷土料理「ばっけ味噌」が一番人気です。温泉は硫黄塩泉・硫酸塩泉・ナトリウム塩化物泉と3本の源泉があり、外気や湿度によってお湯の色が変化します。大浴場の芭蕉の湯は鳴子温泉エリアで最大の浴槽です。鳴子の山々を眺めることができる青畳石露天風呂など3つの露天風呂があり、男女入れ替え制ですので全て入浴することができます。食事は二食ともバイキングです。鮎の塩焼き・あんこうの唐揚げ・海老の串焼きといった魚料理や仙台長なす・仙台セリ鍋といった郷土料理があります。
    ずんたこすさんの回答(投稿日:2024/8/ 7)

通報する

  • バイキングメニューが豊富な鳴子温泉の宿です

  • 創業150年の老舗ホテルです。コーヒーラウンジ「あおば」では15時30分から20時までコーヒーをサービスしています。売店で売っているホテルオリジナルの蕎麦は人気です。温泉は硫黄源泉・硫酸塩泉・ナトリウム塩化物泉の3本の源泉があります。露天風呂も木の香りがする高野槇桶露天風呂などがあり、男女入れ替え制ですので露天風呂全てに入浴できます。食事はスタンダードプランですと2食ともバイキングです。伊達桜ポークと白魚のピザといった地元の食材を使った一品もあります。パイ包み焼きは見た目もインパクトがあり、大きな帆立が入ってます。おこげのふかひれ餡はバイキングでは見ない一品です。なめらかプリンなどデザートも種類が多いです
    ずんたこすさんの回答(投稿日:2024/8/ 7)

通報する

  • 早割のある宮城県の温泉宿

  • 早割プランがあり28日前までの予約で特別価格でお得に泊まれます。客室は10畳〜12畳の和室で広々としてお子様連れの家族でゆっくり寛げます。温泉は趣きのある大浴場と露天風呂があり、貸し切り風呂もあるのでお子様連れの家族水入らずで温泉を楽しめます。夕食はバイキングで、ライブキッチンにて料理人が目の前で焼く焼きたてのステーキや熱々の天ぷらなど何でも食べ放題で、マカロンやずんだ餅などのデザート類も種類が豊富なのでお子様連れの家族には嬉しいですね。
    ひひんさんの回答(投稿日:2024/7/ 3)

通報する

  • 湯治湯として利用されるほどの名湯

  • 宮城県の鳴子温泉で宿をお探しであれば、鳴子ホテルをおすすめします。大自然の中に佇む鳴子ホテルは昔から地元にも愛される素晴らしい宿です。温泉は天候により色が変わる異なる3本の源泉を楽しむ事ができる温泉好きにはたまらない一石二鳥の宿です。また湯質が良いので身体を癒しす湯治湯として利用しリピートする方も多い宿で有名です。お料理は地産地消の食材を活かした品数豊富なバイキングです。ライブキッチンなどがあり、目の前で焼き上げ熱々を食べる贅沢を堪能できます。釜で炊き上げた白米に麦とろを入れたご飯は最高においしいです。海鮮からステーキ、天麩羅までハイレベルなお料理をお腹いっぱい食べれます。大満足な旅をアシストしてくれる素晴らしい宿なので、是非一度訪れてみてください。
    温泉大好き夫婦さんの回答(投稿日:2024/6/27)

通報する

  • 美肌の湯と絶品バイキングの宿

  • 宮城県の鳴子温泉にあるこの宿は、家族旅行に最適な温泉宿です。美肌効果が期待できるとろとろの温泉は、時間と共に湯色が変わることで有名です。夕食は東北の厳選素材を使用した「みちのくバイキング」で、目の前で調理されるライブ感が楽しめます。足湯付きの客室からは山里の風景を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごせます。JR鳴子温泉駅から徒歩5分とアクセスも良好で、駐車場も無料で利用できます。家族4人での旅行にぴったりの宿です。
    たけやんさんの回答(投稿日:2024/6/22)

通報する

  • 3本の自家源泉をもつ掛け流しの名湯に浸れる温泉宿

  • 夏休みにお子さま連れで鳴子温泉に家族旅行でしたらこちらのお宿はいかがでしょうか。3本の自家源泉をもつお宿ならでは鳴子温泉で一番大きい湯船を源泉掛け流しで堪能できます。ご希望の貸切風呂は貸切風呂木華子の湯があり、貸切風呂とは思えない位の広々とした大きな浴槽で開放感に包まれながらご家族水入らずで名湯をゆったり愉しめますのでお子さまも喜ばれると思います。更にご予算があえば、天然温泉掛け流し露天足湯付客室等もありこちらであればお好きな時にお好きなだけ温泉に浸れます。足湯に浸りながら長閑な風景を眺めまったり飲食、寛ぐこともできますのでおすすめです。お食事はライブキッチンスタイルのみちのくバイキング、地産地消にこだわった温泉会席から選択いただけます。無料駐車場完備し鳴子神社や鳴子温泉 ほっとパーク足湯へ徒歩約1分~3分、鳴子温泉駅へは徒歩約5分、鳴子峡や潟沼までは車で約5分、カムロ砂丘で水遊び、遊具がある荒雄湖畔公園鳴子ダムまで車で約10分と観光にも便利です。
    シャンちゃんさんの回答(投稿日:2024/6/ 9)

通報する