- 2,340View
- 25人回答
- 質問公開日:2019/5/23 16:10
- 更新日:2023/9/ 1 13:26
-
受付中
鳴子温泉で露天風呂だけでなく、ちょっと変わったお風呂が楽しめる宿は?
今度彼と初めての温泉旅行へ行きます。場所は鳴子温泉なのですが、温泉だけでなく、ちょっと変わった温泉や入浴方法がある宿があったら教えてほしいです。
25人が選んだホテルランキング
-
艶やかな黒湯・ミルキーな白湯の対照的な温泉があります。それぞれ露天風呂と大浴場に分かれています。食事はバイキング形式です。魚介の網焼き・だしぶっかけ白石温麵・ラクサヌードル・リブステーキなどがいただけます。
とりむ さんの回答(投稿日:2023/6/ 5)
-
不思議な七色変化の温泉
-
宮城県鳴子温泉にある、こちらの温泉宿をおすすめします。外気や湿度などの影響で七色に変わる不思議な温泉があります。源泉かけ流しで美肌効果もある優れた温泉です。大浴場は広めなのでゆったりと入れます。周りも気にせず温泉を楽しみたいなら、貸切風呂もありますよ。珍しい温泉なので是非入ってみて欲しいです。
-
歩廊を介してがらりと雰囲気を変える露天風呂は一見に値します。
-
鳴子温泉の泉質は、白濁硫黄泉です。こちらの高級宿は、さまざまな湯を愉しめるような造りになっています。とくに歩廊を介してがらりと雰囲気を変える露天風呂は食事もとても素晴らしく、味も上品で見た目も綺麗。美味しく頂きお腹も満腹になりました
ササラ さんの回答(投稿日:2020/5/30)
[4位] 鳴子温泉 源蔵の湯 鳴子観光ホテル
-
珍しい入浴が楽しめる宿
-
こちらは400年の歴史のある湯が楽しめ、24時間好きな時にのんびりと利用できます。珍しい入浴として、露天風呂が大浴場と続きになっていて、大浴場で温まった体の湯冷ましの入浴が楽しめます。お部屋は明るくて少しモダンな造りで、インテリジェンスな雰囲気を楽しめます。畳や壁に天井がキレイな統一感で成り立ち、落ち着く雰囲気を放っていました。料理は仙台牛をメインとした料理が充実していて、カップルなどで楽しむには最高です。
ヤギヌマ さんの回答(投稿日:2019/12/ 2)
[5位] 鳴子温泉 旅館すがわら
-
天然美肌成分を多く含む本物の温泉
-
鳴子温泉で御宿泊されるなら、「旅館すがわら」がいいと思います。館内には9つのお風呂がありますが、全て同一源泉からの無循環・無濾過・かけ流しです。ナトリウムイオンやメタケイ酸などの天然の美肌成分が多く含まれており、その数値は鳴子温泉の中でもトップクラスを誇ります。また、源泉との距離が3メートルととても近く、出来立てほやほやの温泉を楽しめます。温泉は時間と共に劣化していくので、ある意味貴重な温泉です。
[6位] 大江戸温泉物語 鳴子温泉 ますや
-
最上階の露天風呂から絶景が楽しめる宿
-
ちょっと変わったというほどではないのですが、とにかく最上階の大浴場の露天風呂からの眺めが素晴らしいので、この宿をおすすめします。お湯から上がったあとは、カラオケルーム、ゲームコーナー、卓球コーナー、漫画コーナーと娯楽には事欠きません。食事はバイキング形式でメニューがものすごく豊富だし、飲み放題プランもあるので、お酒が好きな人にはもってこいでしょう。
RRgypsies さんの回答(投稿日:2019/7/16)
[7位] 鳴子温泉 ホテル亀屋
-
四季折々の景色を楽しめる露天風呂のある宿
-
鳴子温泉、ホテル亀屋は如何でしょうか。こちらのホテルは絶景の露天風呂が楽しめるのでとてもおすすめです。最高の露天風呂のある宿を紹介しました。心から癒され思い出に残ること間違いなしなので検討してみては如何でしょうか?
コート さんの回答(投稿日:2019/6/19)
[8位] 元祖うなぎ湯の宿ゆさや
-
つるつるアルカリ泉の「うなぎ湯」など良質の三種類の温泉が魅力
-
湯の香が漂う鳴子温泉街、その中で創業400年の伝統を誇る宿で、木造2階建て純日本建築は国の「登録有形文化財」となっています。館内にはレトロ・モダンの雰囲気が溢れ、それだけでも宿泊する価値ありです!そんなレトロな温泉宿に、お風呂はヌルヌル、つるつるのアルカリ泉の「うなぎ湯」と、さっぱりした硫黄泉の共同浴場「滝の湯」、離れの自然に囲まれた貸切露天風呂「茜の湯」の三種類の温泉が楽しめるので一度チェックしてみてください。
yo-ne さんの回答(投稿日:2019/8/28)
[9位] 鳴子温泉郷 極上の貸切露天風呂 旅館大沼
-
芳香浴「ふかし風呂」
-
芳香浴「ふかし風呂」はいかがでしょう。床から温泉熱が伝わり、深いリラックス効果を得ることができます。温泉浴ではないので着衣のまま利用できます。貸切OKです。
さかい さんの回答(投稿日:2019/6/23)
[10位] 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯
-
湯治客に人気、温泉自慢の宿
-
こじんまりとした旅館で、大きなホテルや高級旅館と比べると設備もあまり整っていない宿ですが、温泉やお風呂が非常に人気です。こちらでは、単純泉、芒硝泉、重曹泉、硫黄泉と、異なる4つの源泉を、それぞれのお風呂にて楽しめます。鳴子の湯をとことんまで楽しみたいならば、こちらの宿がお薦め。湯船は小さいですが、加水や加温無しの源泉そのままの湯をご堪能ください。
ほっこり法師 さんの回答(投稿日:2020/1/ 8)
ちょっと変わった白と黒の温泉があります。