-
-
城崎温泉 部屋食ができるおすすめの温泉宿・旅館人気ランキング
「城崎温泉」「部屋食」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル31件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「城崎温泉」「部屋食」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
-
おすすめは、広大な森林庭園で有名な西村屋ホテル招月庭さんです。城崎温泉側に面した大谿川を眼前に備えた月の棟、綺麗なお庭に面した庭の棟などそれぞれに特徴のある素敵なお部屋がありますが、中でも露天風呂付きの客室はプライベート感満載♪信楽焼きの浴槽で入る温泉や露天風呂は独特の情緒があり、野趣溢れる露天岩風呂が楽しめる特別室(桂月)も自然との一体感を楽しめる、女子旅にもお勧めの素敵なお部屋です。
回答された質問: 秋の黄昏に城崎温泉へ女子旅!部屋でゆっくりと露天風呂と食事が楽しめる宿
エイム さんの回答(投稿日:2021/9/ 6 )
-
趣のある古民家調の温泉旅館です。
-
城崎温泉にお越しでしたら「お宿 白山」はいかがでしょうか。趣のある古民家調の温泉旅館です。温泉は肌に優しく美肌効果もあるカルシウム塩化物泉でお洒落な雰囲気の露天風呂や貸切風呂で湯あみできます。ご予算内でしたら夕食に但馬牛しゃぶや茹でカニや活あわびなど地元の美味しい食材を使った会席料理が頂けるプランを用意しています。客室も信楽焼き露天風呂付のお部屋で朝夕共お部屋です。
回答された質問: 安く泊まりやすい7月に城崎温泉へ!カップルで部屋食が楽しめる宿
-
伝統ある料理自慢の純和風旅館
-
城崎でも有数の老舗和風旅館です。立派な庭があり、館内の調度品も見ごたえたっぷりです。部屋は実に優雅で、日本建築の良さを実感できます。露天風呂も素敵で、しっかりお湯を堪能できます。朝夕の食事はお部屋で、ご夫婦だけの大切な時間をお過ごし下さい。自慢の和会席は天下一品のお味です。元温泉プロの一押しです。
[4位] 城崎温泉 ときわ別館
-
全員の人数が分からないが、4人以内なら檜風呂付客室が良い!
-
月替わり会席を檜風呂付客室で、部屋食するプランだ。もちろん朝も部屋食で和食膳を頂く。但し、部屋の風呂は温泉では無い。宿の風呂は男女別に露天風呂が有り、付添の方がいれば、宿の温泉に入れる。当プランの予約は公式サイトから予約することと、部屋は一階にすることをお忘れ無きように。二階建てで有るがエレベーターは無いので。
回答された質問: 内風呂があって、車椅子の障がい者も行ける城崎温泉の宿はありますか?
[5位] 城崎温泉 あさぎり荘
-
2間続きの和洋室やバリアフリールームも完備
-
城崎温泉でしたら、「あさぎり荘」はいかがでしょうか。純和風の趣きあふれる客室は全34室用意しています。2間続きの和洋室やバリアフリールームも完備していますので車椅子の方でも安心して宿泊できるでしょう。2カ所の露天風呂付き大浴場では、庭園や円山川を眺めながら、温泉三昧で心身ともにリフレッシュできます。
回答された質問: 内風呂があって、車椅子の障がい者も行ける城崎温泉の宿はありますか?
[6位] 城崎温泉 喧噪の隠れ家 月のしずく
-
奥まった小路に佇む隠れ家的な温泉宿です。
-
城崎温泉にお越しでしたら「月のしずく」はいかがでしょうか。城崎温泉駅より徒歩約10分ほどの奥まった小路に佇む隠れ家的な温泉宿です。温泉は御影石の大浴場や檜造りの貸切風呂などで湯あみできます。2食付きの女子旅プランがあり朝夕共お部屋食で客室も信楽焼きの半露天風呂が付いたお部屋で過ごせます。さらに真珠のミキモトのアメニティや色浴衣も無料でおすすめです。
回答された質問: 秋の黄昏に城崎温泉へ女子旅!部屋でゆっくりと露天風呂と食事が楽しめる宿
-
部屋食と露天風呂付き客室プランのある城崎温泉の宿
-
露天風呂付き客室プランがあるのでカップルで周りを気にせずゆったりと入れます。他にも温泉の4つの貸し切り風呂があるのでカップルでお風呂三昧を楽しめます。夕食、朝食ともに部屋食プランがあるのでカップルで気兼ねなくいただけます。夕食は但馬牛の陶板焼きや鮑の踊り焼き、旬の新鮮なお造り盛り合わせなどの地元の食材をふんだんに使った色とりどりの美しい会席料理を目と舌で堪能できます。
回答された質問: 安く泊まりやすい7月に城崎温泉へ!カップルで部屋食が楽しめる宿
[8位] 城崎温泉 但馬屋(たじまや)
-
全12室どれもが趣向有る魅力的な部屋、だから部屋は宿任せ!
-
3つの無料貸切風呂だ。どれも違う味わいが有る。元々城崎の温泉宿には大浴場は無い。大浴場は外湯になる。周りに徒歩圏内の外湯が沢山有る。チェックイン時に貰う外湯巡りパスポートは何回でも入れる。外湯は23時(一ヶ所だけ21時)までなので、食事前に行った方が良い。温泉街には昔懐かしいスマートボールや射的場が有り、タイムスリップしたかのような気持になる。食事は但馬牛や松葉蟹(津居山蟹)をメインとした会席料理を部屋食出来る。朝も和食膳を部屋食する。
-
半露天風呂付客室で朝夕食とも部屋食出来る!
-
半露天風呂付客室で夕食は但馬牛のしゃぶしゃぶに地元鮮魚のお造り等13品、朝は地元食材をふんだんに使った和食膳を頂ける。同プランの特典に色浴衣の無料貸出、40分の貸切風呂無料、外湯フリーパスポート(どこの宿でも貰える)等が有る。宿の風呂は三種類の貸切風呂が有る。外湯は7つの内、1つを除いては全て徒歩で10分以内の所に有るので、色浴衣を着て、散歩がてら行くのも良いだろう。のんびりと過ごせるお薦めの宿だ。このプランで一人3万円くらいだ。お値打ち価格だと思うが如何か。
回答された質問: 秋の黄昏に城崎温泉へ女子旅!部屋でゆっくりと露天風呂と食事が楽しめる宿
[10位] 城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋
-
国の登録有形文化財に指定されている温泉宿
-
国の登録有形文化財に指定されている温泉宿です。志賀直哉が執筆活動に使った、大正ロマン香る部屋に泊まれます。温泉は、ガラスに見立てた木製の枠の中に日本庭園があり、庭を見ながらのんびりと楽しめます。脱衣場はとても綺麗です。
とりむ さんの回答(投稿日:2023/3/31 )
露天風呂付き客室で過ごすプライベート性