湯の川温泉「HAKODATE 海峡の風」の口コミ&詳細
海鮮に特化した海鮮だけのブッフェ。函館らしさを追求しています。
「HAKODATE 海峡の風」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 温泉、大浴場、サウナ、水風呂
- 泉質
- ナトリウム・カルシウム塩化物泉
- 効能
- アトピー・湿疹、運動機能障害、リウマチ・神経病
食事場所
- 朝食
- レストラン、レストラン(バイキング)
- 夕食
- レストラン、レストラン(バイキング)
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:24:00)
- チェックアウト
- 11:00
交通アクセス
函館空港よりお車にて約10分。JR 函館駅よりお車にて約15分。市電 湯川駅より徒歩にて約3分。
提供:楽天トラベル
「HAKODATE 海峡の風」についての口コミ
-
函館観光後に泊まるゆとりの間取りを確保したお部屋が自慢の温泉宿です。こちらならご予算に合うプランが複数あります。またナトリウム・カルシウム塩化物泉の温泉をノスタルジックな雰囲気を演出した3種の内湯からなる大浴場「夢乃湯」や明るく広々としたモダンな大浴場「Relax21」で楽しめます。さらに宿泊客なら隣接する「湯元 啄木亭」の「空中露天風呂 いさりび」「貸切風呂」も利用できます。そして食事ですが、四季折々の「青函の幸」を味わう昭和、大正、平成それぞれの時代と旬を織り交ぜた3つのレストランで食べられます。特にご夫婦でくつろげる函館ゆかりの松岡庭園をそのまま保存した銘庭は素敵ですよ。
回答された質問:9月の連休は夫婦で函館観光。ゆったりくつろげる温泉宿を教えて!
-
女性向けのエステのプランがある新感覚のホテル
-
女性のお客様向けに独自のリラクゼーションサロンを60分間利用できるプランがあり、エステやマッサージを受ける特典が付いています。今から約5年前にオープンをした新鋭のホテルで大正ロマンや昭和、平成といった時代の雰囲気を醸し出した各部屋があり景観も良いことで有名です。朝夕のバイキングも地元の新鮮な食材が並びきっと大満足ができます。函館観光にも便利ですので特にお奨めします。
回答された質問:のんびりできる湯の川温泉の温泉旅館
-
時代の異なる3つの滞在スタイルが楽しめるホテルです。
-
湯の川温泉にお越しでしたら、「海峡の風」がいいと思います。大正ロマン・昭和レトロ・平成モダンと3つの滞在スタイルが楽しめるホテルです。部屋は全室60平米以上と広く、大正ロマン、平成モダンの異なるデザインが施された空間が広がります。夕食は、海鮮の炉端焼き、パティシエ特製の函館牛乳の焼きプリンなどが味わえるバイキングやビーフシチューなどが並ぶ西洋料理のコース、モダンスタイルの江戸前寿司の会席からお好みで選択できます。楽しい女子旅になると思います。
-
隣接する旅館の露天風呂を利用可能
-
当ホテル海峡の風は如何ですか。当ホテル宿泊者は、隣接する「湯元啄木亭」の露天風呂も利用可能です。また、函館電停からも近いため、函館市内にある温泉(谷地頭温泉等)に行かれる事も容易かと思います。GW期間中は宿泊料金高めに設定されるでしょうが、はこだて割を設定できれば、少しお得に宿泊可能です。レディースルームを予約すれば、仲良し2人でゆったり過ごせるかと思います
回答された質問:ゴールデンウィークは湯の川温泉へ 湯めぐりにおすすめな温泉宿は?
みきちゃんさんの回答(投稿日:2022/4/20)
-
函館湯の川温泉にあるモダンな宿
-
函館湯の川温泉にあるモダンでシックな雰囲気の温泉宿です。宿自体は改装されて、非常に落ち着いた空間になっており、雰囲気も良いですし、女子旅にもピッタリで、お食事も地元の食材をふんだんに使ったものが提供されてるので、のんびりゆったりと過ごすことができます。
クロスさんの回答(投稿日:2021/10/27)
-
海の幸と温泉を楽しむにはもってこい!
-
go toトラベルを利用して函館に旅行した際に宿泊しました。私がおすすめする理由の一つは、大浴場にある個性豊かなお風呂の数々。それだけではなく隣接する湯元 啄木亭のお風呂も利用することが出来るので一石二鳥な気分を味わえます。もう一つは、海の幸を存分に味わえる食事!普段は魚より肉派の私でも夕食及び朝食大満足でした。寿司会席で普段は苦手な食べ物もすんなり食べれました。朝食では自分で海鮮丼を作ったりデザートも楽しめました。女性が好むお部屋のデザインだし、海の幸を楽しみ温泉も楽しみたい方にはぜひ!私はすでにもう一度行きたいと思っています。11月に行ったので夏あたりに行ってみたいなと。
まつもさんの回答(投稿日:2021/2/ 9)
-
広々とした客室と海鮮バイキングに笑顔
-
函館の歴史が溢れるレトロな温泉ホテルで、新鮮な海鮮料理が自慢のリーズナブルな宿です。部屋は広くて清潔感もありマンションかと思う程ゆったりと過ごせるし、窓の外には海が広がりとてもいい景色です。普通の部屋を予約していても、当日、露天風呂付きの部屋が空いていれば変更してくれるという普通では考えられないサービスもあります。食事は海鮮だけを取り扱ったバイキングですが、凄く美味しく新鮮で東京で食べる大きさの2倍はあるホッケや珍しい八角、絶対おすすめなマグロ出汁ラーメン等々、北海道ならではの海産物がたくさん食べられて大満足しました。函館山や五稜郭タワー、赤レンガ倉庫群など函館有数の観光地のアクセスも便利で、文句のつけようがない宿です。
回答された質問:春の湯の川温泉でのんびり!コスパの良い宿
なおちゃんさんの回答(投稿日:2020/2/16)
-
8人が一緒に泊まれる
-
こちらは8人で同室があり、大正ロマンあふれるお風呂や、バイキングの食事が楽しめます。お部屋は和室36畳あり、広くて快適に過ごせ、見た目などもそこそこキレイです。お風呂は大正ロマンにあふれ、宿自慢の設備で、いろいろな種類の浴槽を楽しめます。
回答された質問:サークル仲間と湯の川温泉へ 8人旅でおすすめな温泉旅館は?
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/1/24)
9月の連休に夫婦で函館観光後に行き泊まるゆったりくつろげる宿