- 11,741View
- 31人回答
- 質問公開日:2019/4/19 22:06
- 更新日:2022/2/25 15:01
-
解決
特別なお祝いのために、皇室御用達の温泉宿を探しています。
祖父の古希のお祝いに皇室御用達の旅館を探しています。地域もエリアも限定しないので、天皇陛下が宿泊されたことがあるなど皇室御用達として知られている旅館があれば教えてください。
31人が選んだホテルランキング
-
皇室御用達の温泉宿をお探しでしたら、こちらの宿はいかがでしょうか。こちらは昭和25年(1950年)に昭和天皇がご宿泊されたお部屋(現在の展示室)が有ります。またこちらには大浴場の檜湯(ひのきゆ)と御影湯(みかげゆ)の2つの大浴場はそれぞれ露天風呂とサウナも備えています。そして夕食ですが、瀬戸内の旬の食材を活かした和食と本格フレンチの洋食で美味しく食べられますよ。是非お勧めします。
うまき さんの回答(投稿日:2020/8/17)
-
国の登録有形文化財にも指定されている皇室御用達の宿
-
皇室御用達の宿でしたら、「北陸最古の宿 法師」はいかがでしょうか。石川県・粟津温泉にある温泉旅館です。南米の鬼神像が祀られた男湯と、泉質をより和らげるためにインド砂岩を利用した女湯と、どちらも個性的な温泉が楽しめます。基本の会席と、料理長のこだわりが感じられる2つのコースがある料理では、北陸の旬が味わえます。部屋食なので、周りを気にせず、ゆっくり食べられます。敷地の中央には、国の登録有形文化財にも指定されている、皇族や各界の名士が泊まった「延命閣」や能舞台があります。
-
皇室の方が利用された事もある一流旅館です!
-
有馬温泉駅から徒歩6分と観光にも便利なお宿です。700年以上の歴史と伝統を誇る老舗旅館で、スタッフさんの心配りも大変素晴らしいです。古希や還暦などの特別な日にぴったりの「お祝いプラン」の用意あり、特別献立「祝い膳」をお部屋食でゆっくりと楽しめますよ。後日郵送にて届く記念日写真撮影のサービスなどもあります。
ぺこポコ さんの回答(投稿日:2020/8/15)
[4位] 和倉温泉 加賀屋
-
皇室の方々にも愛されている素敵なお宿
-
おすすめは、石川県の和倉温泉にある加賀屋さんです。昭和天皇ご夫婦が能登周辺の視察の際に宿泊された事で有名なこの加賀屋さんは歴史と伝統のある、特別なお祝いにもお勧めの素敵な温泉宿♪綺麗に海側の景色を望める大浴場の入り心地は格別で、良質な温泉を飲料としても健康的に楽しめる特設コーナーが館内にあります。鰤やあんこう鍋など土地柄を活かした美味しい料理も頂ける大切な古希祝いにもお勧めのお宿です。
エイム さんの回答(投稿日:2020/12/30)
[5位] 花巻温泉 佳松園
-
文句なしの高級旅館で温泉も食事も部屋もハイクラス
-
皇族がこの土地に来られた際に主な宿泊先とされていたようです。敷地の最も奥にあるので閑静なお宿で、まさに古希祝いにはぴったりかと。温泉は自家源泉「低張性アルカリ性高温泉」は疲労回復や健康増進によいとされているそうで、旅の疲れも癒してくれそう。お酒を嗜まれるようでしたら3種の地酒飲み比べがついてくる宿泊プランがおすすめです。
トモ さんの回答(投稿日:2019/9/ 2)
[6位] 会津東山温泉 向瀧
-
皇室ゆかりの旅館と紹介されていました。
-
皇族が泊まり、以前は「各皇族方の御殿」と呼ばれていた離れの特別室があり、その客室には温泉もついています。それも源泉かけ流しです!現在は国の登録有形文化財になっており誰かをおもてなしする温泉旅行にはぴったりです。
やっすん さんの回答(投稿日:2019/9/25)
[7位] 磐梯熱海温泉 四季彩 一力
-
昭和天皇も宿泊した福島の宿
-
昭和天皇も宿泊した福島、磐梯熱海の宿です。鎌倉時代から続く名湯です。庭園大露天風呂は広くとても開放的です。そしてサウナもあり温泉&サウナ好きにはたまらない宿です。お部屋でおすすめしたいのは貴賓室です。ヒノキ風呂の温泉がついた豪華な客室です。食事も最高級の日本料理をいただけます。
たすく さんの回答(投稿日:2020/9/10)
-
別荘に訪れたような気持になります
-
庭園の中にある離れに宿泊しました。源泉かけ流しの内湯付きで、部屋の中で静かに過ごすことができます。私は部屋付きの温泉で満足して他に入っていないのですが、友人は他にも入ったようで、非常に渋い浴場があったと喜んでいました。大浴場も露天風呂も全然雰囲気が違うようで、せっかくならすべて楽しんでおいた方がいいかもしれませんね。夕食の会席料理はもちろんですが、私は朝食がとても好きでした。シンプルで寝起きに優しいラインナップで、ゆっくり体を目覚めさせてくれるお食事です。
shigaho さんの回答(投稿日:2019/8/20)
[9位] 信玄の湯 湯村温泉 常磐ホテル
-
甲府市にある皇室御用達の温泉旅館
-
山梨県甲府市にある皇室御用達の温泉旅館です。昭和天皇がお泊まりになった「離れの御幸」や上皇陛下がお泊りになった「貴賓室」など皇族が過ごした部屋に泊まることも出来る宿でおすすめです。四季折々違った庭園や格調高い調度品など非日常的な時間を過ごせます。
おるる さんの回答(投稿日:2020/9/ 1)
-
皇室も御利用になる由緒ある宿。
-
皇室御用達の温泉宿でしたら、「諏訪湖ホテル」をおすすめします。こちらは地元の片倉財閥が設立した片倉グループが経営する由緒ある老舗ホテルです。世界遺産「富岡製糸場」を保護し守り抜いた会社でもあります。諏訪湖を一望できる景観のいいロケーションで、中でも別館「離れ菊の間」は皇室もお泊まりなったこともあり国の有形文化財に指定されています。温泉も露天風呂をはじめ5種類のお風呂があります。皇室御用達に相応しい宿と言えるでしょう。
[11位] 下呂温泉 湯之島館
-
森林に囲まれた露天風呂が◎ 意外とリーズナブル
-
本間31帖という皇室ゆかりの部屋のスケールからわかるように、かなり大きな旅館です。登録有形文化財の本館は創業当時と変わらない造りだそうです。温泉は大浴場、露天風呂、野天風呂、足湯などがあります。館内だけでも温泉をたくさん楽しめるので、おじいさまのご年齢でも旅行を満喫できるかと思います。露天風呂付きの客室でも意外とリーズナブルな宿泊プランがあるので検討してみてください。
まつゆき さんの回答(投稿日:2019/8/20)
[12位] 長多喜
-
皇室が泊まった旅館としてTVで紹介されていました
-
明仁さまが皇太子時代の昭和32年に宿泊された旅館としてTVで紹介されていました。かなりこだわりあり、といった印象の旅館でいくつかある古民家離れの部屋は一つ一つ造りが異なるそうです。中には茅葺屋根の離れもあるようで、特別な日にぴったりの温泉宿だと思います。料理は茶懐石くずし。昔ながらの日本家屋で70歳のお祝いなんでいかがでしょうか。(建築上冬はちょっと寒いようなので、服装には注意が必要かも)
アキエリ さんの回答(投稿日:2019/8/20)
[13位] 堂ヶ島温泉 堂ヶ島ニュー銀水
-
開放的なオーシャンビューが魅力
-
開放的なオーシャンビューが魅力の宿です。こちらが第五十回全国植樹祭レセプション会場となった際に宿泊されたようですね。天皇皇后両陛下が口にしたという くずきり はお土産にもピッタリです。展望大浴場は見晴らしがよく堂ヶ島の絶景が堪能できます。入浴時間に制限がないので、急かされることなく温泉を楽しめます。
ちか さんの回答(投稿日:2019/8/20)
-
ご予算に余裕があれば、こちらの温泉宿がおすすめです
-
庭園や部屋がとにかく素晴らしかったです。皇室御用達の旅館というので興味を持ち宿泊しましたが、部屋は広すぎるくらいで、いつもよりグレードの高い宿に泊まっているという実感がありました。庭園は朝と夕でまた違った趣があって、ぜひぜひ空いた時間はそちらに足を運んでほしいです。温泉も香りにクセなどなく、ゆっくりと楽しめました。料理もおいしかったですが、お得なプランで泊まったためか他のお客さんも多くて夕食の対応があわただしく、ほんの少し遅れ気味だったのだけが残念でした。しかし宿の景観や温泉が立派すぎて、宿泊の満足度は非常に高かったです。
ムロ さんの回答(投稿日:2019/8/20)
[15位] 鳥羽国際ホテル
-
鳥羽の海に突き出した半島
-
海と港に面したホテル。3棟に分かれており、一番低いところ(手前側)は潮路亭といって和風の温泉旅館。奥の方は国際ホテルで、上2棟の間の通路に訪問された時のお写真が飾られています。お勧めはフロントのある棟にとまり、車で温泉に送り迎えしてもらうこと。食事はアップグレードすれば材料が良くなります。真ん中の棟に泊まると、お写真をみながら歩けるのですが、階段しかないので足が悪い方にはお勧めしません。
黒髪でいたい さんの回答(投稿日:2019/9/26)
[16位] シーサイドホテル舞子ビラ神戸
-
有栖川宮の別邸として誕生した宿
-
有栖川宮が舞子ビラ神戸のある柏山に登って、振り返った海の景色の美しさに「これこそ天下の絶景だ」と感嘆されて、この地に別邸として建てられました。そんな宿のロイヤルスイートルームは最上階。1泊2食付で5万円以上ですが、おじい様もきっと喜んでくれると思います。
小海山 さんの回答(投稿日:2019/4/ 1)
[17位] 皆生温泉 東光園
-
天皇陛下の常宿で、記念日プランがあります
-
「東光園」は昭和天皇皇后陛下、現天皇皇后両陛下、現皇太子殿下などが常宿として利用されている宿です。3,000坪の日本庭園に囲まれた宿で、海沿いにあるので、海側の客室に泊まるとオーシャンビューが楽しめます。記念日プランがあり、鯛の塩釜焼きorケーキor花束、記念写真の撮影、貸切風呂60分という特典が付いてくるので、おすすめです。夕食には山陰の山海の幸が堪能できる旬の会席料理がいただけますよ。館内には素敵な雰囲気の大浴場と露天風呂があり、岩盤浴や、湯上りにはマッサージも受けられます。
RRgypsies さんの回答(投稿日:2020/10/ 5)
[18位] 二日市温泉 大丸別荘
-
福岡では有名旅館 皇室の方がお泊りになりました。
-
万葉集にもうたわれたことがあるという古い歴史を持つ二日市温泉。その中でも群を抜いて素晴らしい旅館です。広々した玉砂利の大浴場が素晴らしいです。雰囲気が抜群で泉質もいい。お食事も福岡ならではの新鮮な海鮮、手の込んだ料理も楽しめます。広大な日本庭園も見事なのでぜひご覧ください。
コリドラス さんの回答(投稿日:2020/11/28)
[19位] 登別温泉 登別グランドホテル
-
記念日にぴったり。納得の格式とおもてなしが味わえるホテル
-
昭和天皇・皇后両陛下が巡幸の際に宿泊されたホテルです。館内はヨーロッパ風の内装で、本格ドーム型ローマ風大浴場は圧巻です。対称的に、和を感じる庭園露天風呂は、自然に囲まれたオープンな作りで四季を贅沢に味わえます。そのほか、館内で3つの泉質が楽しめます。北海道の厳選食材を活かした料理は、和洋折衷で年齢や好みを問わず食べやすいです。古希祝いとのことで、バスターミナルから徒歩一分というアクセスの良さも嬉しいポイントとなると思います。
えんがわ さんの回答(投稿日:2019/8/20)
[20位] 雲仙温泉 雲仙宮崎旅館
-
温泉も料理もハイクオリティ!皇室以外のビッグネームも
-
平成2年に天皇陛下が、そして平成24年には秋篠宮両殿下が宿泊されたお宿です。美空ひばりさんなど、皇室以外にも有名な方が宿泊されている歴史ある旅館になります。ツツジ、新緑、紅葉、雪景色…とオールシーズン表情の変わる日本庭園も美しいですよ。部屋からの景色がよいので、部屋食プランでゆっくり過ごされるのもおすすめです。露天温泉は白濁の美肌湯で、天候などの条件によっては瑠璃色のお湯も楽しめるそうです。40分無料の貸切もあるので、家族水入らずゆっくり温泉を楽しむことができますよ。
みっちゃん さんの回答(投稿日:2019/8/20)
皇室御用達の温泉宿です