「城西館(じょうせいかん)」の口コミ&詳細
2019年4月リニューアルオープン!明治7年創業の老舗宿。展望露天風呂と鰹の藁焼きタタキ工房が自慢♪
「城西館(じょうせいかん)」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 大浴場、露天風呂、サウナ、ジャグジー
食事場所
- 朝食
- 広間、レストラン(バイキング)
- 夕食
- 部屋、料亭
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:24:00)
- チェックアウト
- 10:00
交通アクセス
路面電車上町1丁目電停目の前。JR高知駅よりお車で7分、高知ICよりお車で20分
提供:楽天トラベル
「城西館(じょうせいかん)」についての口コミ
-
高知県にお越しでしたら「城西館」はいかがでしょうか。明治7年から創業している歴史ある旅館です。館内には高知の夜景を一望する展望露天風呂がありサウナや水風呂も完備しています。夕食は高知名産のかつお料理や洋食などが味わえます。
回答された質問:高知県で有名なサウナの入れる温泉宿のおすすめを教えて!
-
高知県産の天日塩と藁を使用したこだわりのカツオのたたき
-
高知県でしたら「城西館」はいかがでしょうか。明治7年創業の歴史のある旅館です。こちらでは高知県産の天日塩と藁を使用した、こだわりのカツオのたたきを提供しています。2食付きの基本プランでは、鰹の藁焼きタタキに加え、ご当地料理である皿鉢料理が味わえます。料金も1人2万円以内とリーズナブルに宿泊できます。
回答された質問:高知県でカツオのたたきをお腹いっぱい食べられる宿
-
鰹は全て藁焼き。初鰹や戻鰹も美味しくいただけます。
-
鰹をご希望なら「城西館」はいかがでしょうか。明治7年創業の老舗旅館です。本館にある中庭は日本庭園なみの美しさを誇り、宿泊客の心を癒します。温泉は大浴場の他展望露天風呂でリフレッシュできます。こちらの夕食に出る鰹は全て藁焼き。初鰹や戻鰹も美味しくいただけます。坂本竜馬の生家に近く人気の宿になっています。
回答された質問:脂の乗った「戻り鰹」が食べたい!料理自慢の宿を教えて
-
創業140年の老舗で満足できるホテルです。
-
高知市内にお越しでしたら、「城西館」がいいと思います。こちらは明治七年の創業で140年もの歴史があります。豊かな自然に囲まれている展望露天風呂で、旅の疲れをリフレッシュすることができます。皿鉢料理をはじめとする、地元の食材を活かした海の幸を美味しく頂くことができます。皇室、政治家も宿泊されるホテルで宿泊する価値は十分にあります。
回答された質問:高知県へ男一人旅。露天風呂がある高知市内の温泉宿・旅館は?
-
カツオのたたきを堪能できる宿。
-
山海の幸を堪能できる宿です。宴会プランで、藁焼き鰹のタタキが食べ放題です。展望露天風呂を満喫した後は、湯上がり茶屋「城見櫓」で高知市の夜景を鑑賞できます。湯舟の横に長く、一度に大勢の人々が浸かれる様になっています。
回答された質問:高知県でカツオのたたきをお腹いっぱい食べられる宿
とりむさんの回答(投稿日:2023/2/22)
-
本場藁焼きの鰹のたたきが出来立てでいただけるお宿
-
折角高知まで行くならば、本場の藁焼きでしかも出来立ての鰹のたたきをいただくことのできる城西館がおすすめです。他のお魚ももちろん新鮮なものをいただけるので、お魚好きの方でも満足できると思います。観光にも便利な立地にありますよ。
回答された質問:高知県でカツオのたたきをお腹いっぱい食べられる宿
わらわらさんの回答(投稿日:2022/9/25)
-
カツオのたたきの実演と眺めのいい露天風呂を楽しむ宿
-
高知県に温泉旅をするならお食事にカツオのたたきは外せませんね!温泉とお食事にカツオのたたきを楽しむならこちらの宿がおすすめです。カツオのたたきはお食事処ではこだわりの藁で焼く実演を見ながらいただけ、豪快な炎が上がるところも迫力があります。展望露天風呂からは鏡川と高知城下を眺めることができ、温泉と景色の両方を楽しめるところもポイントが高いです。
回答された質問:高知県でカツオのたたきをお腹いっぱい食べられる宿
なちさんの回答(投稿日:2022/9/ 5)
-
土佐のカツオを堪能出来ますよ!
-
一泊2食付きで鰹の藁焼きタタキはもちろん、豪快な皿鉢料理や土佐珍味を味わえるプランの用意があるお宿です!しかもお部屋食で周りに気兼ね無くゆっくりといただけますよ。土佐湾で採れた鮮度抜群のカツオをはじめ、魚介類をふんだんに使った土佐風懐石を堪能出来ますよ。
回答された質問:高知県でカツオのたたきをお腹いっぱい食べられる宿
ぺこポコさんの回答(投稿日:2020/10/21)
-
鰹のタタキ7種味比べ付きプランがあります
-
「城西館」には鰹のタタキ7種味比べ付きプランがあるので、おすすめです。このプランで泊まると、夕食は豪華な会席料理で、鰹のタタキはもちろん、四万十美鮮豚の焼きしゃぶ、金目鯛のトトティーヤ焼き、鰹と土佐梅の釜飯、ウツボの揚げ出汁など、土佐の味覚が堪能できます。館内の2階にはわら焼きたたき工房があり、鰹のわら焼きタタキの実演が毎日18:00から見られます。最上階には展望大浴場(サウナあり)と展望露天風呂(ジャグジーあり)があり、高知城下を一望しながら温泉に入れますよ。
回答された質問:高知県でカツオのたたきをお腹いっぱい食べられる宿
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/10/19)
-
最上階に高知城下を一望できる展望露天風呂があります
-
「城西館」は明治7年創業の老舗宿で、高知駅から車で7分くらいで来られます。最上階に展望露天風呂があり、目の前を流れる鏡川や高知城下の街並みを一望できます。広々とした内湯大浴場もあり、サウナもあります。客室のタイプは和室、和洋室、洋室から選べますが、いずれの部屋も清潔感があり、窓からの眺めがよいです。夕食は地元の食材を使った会席料理で、土佐の豪快な皿鉢料理が食べられます。朝食はオープンキッチン付きの和洋60種類のバイキングです。1名から泊まれるプランが豊富にありますし、一人旅プランもあるので、おすすめの宿です。
回答された質問:高知県へ男一人旅。露天風呂がある高知市内の温泉宿・旅館は?
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/9/14)
-
幻想的な雰囲気の中で温泉を楽しめる宿
-
JR高知駅から車で7分ほどの場所にある旅館です。明治7年創業の老舗の宿で、落ち着いた佇まいと雰囲気でゆっくりと時間を過ごせます。高知城下と山並みを望む展望露天風呂も人気で、夜にはライトアップされて、とっても幻想的な雰囲気の中で温泉を楽しめます。
回答された質問:高知県の観光帰りに泊まれる格安の温泉宿を教えてください。
おるるさんの回答(投稿日:2020/6/22)
-
戻りカツオが思う存分堪能できるお宿
-
こちらのお宿は戻りカツオが楽しめるプランがあるので選びました。最高に脂ののったカツオは塩タタキやたれタタキなど7種類の味わいで楽しめてカツオ好きにはたまりません。また展望露天風呂では高知城が眺められロケーションが最高で大満足でした。
回答された質問:脂の乗った「戻り鰹」が食べたい!料理自慢の宿を教えて
ぷりんさんの回答(投稿日:2019/10/ 3)
-
脂が乗った戻りガツオがおいしい
-
こちらの宿では戻りガツオを含むプランがあります。初ガツオは赤身が多めで、さっぱりとした味を楽しめます。一方、戻りガツオは春より脂が乗っていて、満腹感を楽しむにはちょうどいい季節です。こちらの宿では新鮮な戻りガツオのプランがあり、地元のカツオを存分に楽しめます。
回答された質問:脂の乗った「戻り鰹」が食べたい!料理自慢の宿を教えて
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2019/10/ 1)
明治7年から創業している歴史ある旅館です。