- 16,599View
- 24人回答
- 質問公開日:2023/3/ 7 10:30
- 更新日:2025/4/17 13:12
-
受付中
関東 一人で湯治ができる長期滞在しやすい1万円以下の宿
男一人旅になりますが、関東で湯治をしたいと計画しております。連泊したいので1泊1万円以下で、関東エリア内の長期滞在できる湯治向きの温泉宿を教えてください。食事は朝食だけあればうれしいですが、予算内なら素泊まりでもOKです。
24人が選んだホテルランキング
-
草津温泉で湯治や長期滞在を考えている方に最適な「hotel taka草津温泉」。100%源泉掛け流しの内湯2室と露天風呂1室はすべて貸切利用が可能で、他の宿泊者を気にせず自分だけの時間を楽しめます。ベルツの森に囲まれた静かな立地で、心身ともに癒される贅沢なひとときを提供。素泊まりのECOプランなら1泊3,800円(税込)から利用でき、長期滞在にも適しています。館内にはコインランドリーを完備し、快適な滞在をサポート。
-
1万円以下!長期滞在がしやすい栃木県日光湯元温泉の温泉宿
-
1万円以下の宿泊が可能で長期滞在がしやすい、栃木県日光湯元温泉の温泉宿です。素泊まりプランになりますが1人9,000円から宿泊が可能です。シンプルなサービスを売りにしているため、一人旅でも気兼ねなくゆったり過ごすことができます。お風呂は天然温泉で、大浴場、露天風呂、無料の貸切風呂があります。
山羊座 さんの回答(投稿日:2025/3/29)
-
1泊2食付1万円以下激安源泉掛け流し100%湯めぐりできる宿
-
こちらは、【一人旅ひとりだからこそゆったり満喫旅!共同浴場&鹿の湯すぐそこ1泊2食付】プランが1名様1室税込9,850円です。1泊朝食付プランの場合7,600円、素泊まりでは6,300円とリーズナブルな温泉宿です。天然温泉は宿の橋を渡った目の前に共同浴場・滝の湯(勿論無料入浴です)があり源泉掛け流しの100%天然温泉にごり湯で湯治を愉しめます。また、宿から徒歩3分の所に名湯「鹿の湯」がありこちらは有料500円ですが同じ源泉掛け流しの湯に浸れ、湯めぐりできます。お食事は、美味しい天然水を用いた季節にあわせたメイン料理と郷土料理、朝食はカラダに優しい和定食をお食事処テーブル席にて舌鼓できます。お部屋は全7室のみの和室でゆっくり寛げます。静かな古くから続く湯治宿で無料駐車場完備です。
[4位] 猿ヶ京温泉 仁田屋旅館(にたや)
-
仁田屋旅館で湯治を楽しむ理由
-
群馬県の猿ヶ京温泉にある「仁田屋旅館」は、男一人旅での湯治に最適です。1泊2食付きで1万円以下(約8,000円~9,000円)のプランがあり、朝食のみや素泊まりも選べる柔軟さが嬉しいポイント。源泉かけ流しの温泉は効能豊かで、疲れを癒すのにぴったり。長期滞在向けに3泊以上の連泊プランもあり、予算内でゆったり過ごせます。宿はこぢんまりとした家庭的な雰囲気で、スタッフの温かい対応が心地よく、部屋はシンプルながら清潔感があり、静かな環境でリラックス可能。周辺には赤谷湖の穏やかな景色が広がり、散歩がてら自然を楽しむのもおすすめ。湯治に集中したい方に、コストと癒しを両立した理想的な選択肢です。
kk5 さんの回答(投稿日:2025/3/ 3)
[5位] 那須板室温泉 ホテル板室
-
那須に近く安く泊まれホテル
-
板室温泉で6000円台で泊まれて眺めがよく静かなホテルです那須が近く観光など利用にはいいです冬は朝日が綺麗に雪と相まって神秘的です大浴場は広く露天風呂も広く竹で壁が作られており自然か感じがして癒されます
あ〜さ〜! さんの回答(投稿日:2025/3/ 7)
[6位] 那珂川温泉 ホテルアライ
-
1万円以下の安い連泊しやすい宿です!
-
栃木県那須塩原市にある那珂川温泉 ホテルアライは、長期滞在できる湯治向き温泉宿で素泊まり6,600円、朝食付き7,370円の安い料金で連泊できます。温泉は、隣接の皆幸乃湯(かいこうのゆ)自家天然温100%掛け流しのアルカリ性単純泉で、肌がツルツルになる美肌の湯を大浴場や露天風呂で、24時間楽しむ事が出来ます。
ゆうてん さんの回答(投稿日:2023/3/ 8)
[7位] 那須温泉 小林館
-
関東にある男1人旅で湯治に行き1万円以下の安い連泊しやすい宿
-
那須温泉にある、長期滞在できる湯治向き温泉宿です。此方なら2食付きで6,000円台からの、お得な価格で利用できます。またログハウス風の硫黄泉温泉を「小林館」の2つ隣りにある、通常は外来入浴不可の組合員専用共同浴場「滝乃湯」を無料で利用できます。そして食事ですが、山の幸をふんだんに使用した和食膳が食べられます。
うまき さんの回答(投稿日:2023/3/ 7)
-
鹿の湯の硫黄泉を引き湯しており24時間入浴可能です
-
「新小松屋」はいかがでしょうか。こちらの温泉は湯治湯とした著名な鹿の湯の硫黄泉を引き湯しており24時間入浴可能です。料金も1泊1万円以下とリーズナブルで連泊もできます。客室も全5室のみで静かに湯治できます。
[9位] 源泉かけ流しの宿 塩原温泉ホテルおおるり
-
格安で温泉三昧できます
-
作りは若干古ぼけてますが、お風呂がいくつもあり、貸切露天風呂が無料です。バイキングも最初からテーブルに乗っているものだけでも盛り沢山なのに、さらにいろんなおかずをバイキング形式でとることができます。入口にあるかりんとう饅頭やさんもオススメです。
もゆ さんの回答(投稿日:2025/2/25)
[10位] 草津温泉 田島屋旅館
-
湯量豊富な草津温泉がおすすめ
-
湯治なら湯量の豊富な草津温泉がおすすめです。こちらの旅館は1泊から5泊まで予約可能で、自分流の楽しみ方ができます。アメニティグッズ(浴衣・てぬぐい・歯ブラシ)が付きませんので、ご用意下さい。また、布団敷きのサービスが御座いませんので、セルフになります。売店の買い物が割り引きになる特典もあります。
GENBU さんの回答(投稿日:2025/4/17)
[11位] 小鹿野温泉 香り豊かな花のおもてなし 須崎旅館
-
江戸時代からの湯治場
-
埼玉県の秩父小鹿野温泉は、江戸時代から湯治場として知られた温泉地です。周辺の観光はトレッキングなどが楽しいし、西武線で飯能まで行けばテーマパークもあり、長逗留に向いていると思います。こちらの「須崎旅館」は素泊まりありで、1人1泊1万円未満から利用できます。
ポルカドット さんの回答(投稿日:2025/1/11)
[12位] 有馬療養温泉旅館
-
関東で一万円以下の宿なら
-
予算が一万円以下で朝食付きですし、首都圏唯一の単純炭酸鉄泉の温泉が使用でき、さまざまな病気に効果があると言われてい湯治で使用するのにピッタリです、交通も東名川崎インターから約6分と意外と近く便利なのでおススメです
JACKJACK さんの回答(投稿日:2025/2/15)
[13位] 箱根湯本温泉 庭園露天を味わう宿 湯さか荘
-
趣の異なる3つの貸切露天風呂
-
趣の異なる3つの貸切露天風呂と四季折々の草花が美しい庭園が自慢で、夕食は地元の食材を活かした彩り豊かな創作会席料理、朝食は焼き立てのパンや地元の新鮮な野菜を使った和食膳が楽しめる、おこもりにもぴったりのくつろぎの空間を提供する、大人のための隠れ家のような温泉旅館です。
カタナまつり さんの回答(投稿日:2025/2/ 6)
[14位] HESTA箱根 GUEST HOUSE
-
良い泉質・連泊向け施設充実・連泊プランあり
-
箱根なので都内から出やすく、泉質はカルシウム・マグネシウム・ナトリウム・硫酸塩・炭酸水素塩泉です。景色の良い和室や洋室が用意されていて過ごしやすく、ランドリーや電子レンジ、軽食やアルコール・飲料の自販機が設置されていて湯治向きのホテルです。連泊用の素泊まりプランがお得で、予算も10,000円以内に収まります。
シゲオジ さんの回答(投稿日:2024/2/27)
[15位] 鳩ノ湯温泉 三鳩楼
-
木々の香りと古き良き温泉情緒が心地よい湯治に最適な温泉宿
-
関東エリアでしたら「鳩ノ湯温泉 三鳩楼」はいかがでしょうか。木々の香りと古き良き温泉情緒が心地よい湯治に最適な温泉宿です。温泉は神経痛や胃腸などに効能があるナトリウム硫酸塩泉で木の香り漂う湯舟で気持ちよく湯治できます。料金もとてもリーズナブルで2食付きでも1万円ほどで利用できます。夕食は山の中ならではの新鮮な野菜や川魚などを使った手作り会席が美味しく頂けます。
-
自家源泉温泉かけ流しをこの値段で!
-
経営が変わり、現在はほぼ温泉ビジネスホテルとして利用されていますが、素晴らしい泉質と広くて開放的な内湯の風情が抜群です。基本食事はついていないので、ホテルで販売している冷凍のお弁当を購入するか、外食やコンビニ調達になります。温泉滞在時、食事に重きをおかない方向け。
サーレ さんの回答(投稿日:2024/12/12)
草津の自然に包まれる癒しの時間