和銅鉱泉「和銅鉱泉 薬師の湯 ゆの宿 和どう」の口コミ&詳細
3年連続「楽天トラベルアワード」受賞。自家源泉「和銅鉱泉」は、身体がポカポカになると評判です♪
「和銅鉱泉 薬師の湯 ゆの宿 和どう」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 温泉、大浴場、露天風呂、家族風呂、天然温泉、岩盤浴
- 泉質
- 単純硫黄泉、アルカリ性低張性鉱泉
- 効能
- 神経痛、冷え性、疲労回復
食事場所
- 朝食
- 広間
- 夕食
- 部屋、個室
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:19:00)
- チェックアウト
- 10:00
交通アクセス
●お車の場合⇒練馬ICより約70分(関越道「花園IC」より約30分)●電車の場合⇒秩父鉄道「和銅黒谷駅」より無料送迎あり
提供:楽天トラベル
「和銅鉱泉 薬師の湯 ゆの宿 和どう」についての口コミ
-
東京からドライブがてら2時間くらいで宿泊できる温泉宿をお探しであれば埼玉県秩父市にある薬師の湯 ゆの宿 和どうをおすすめします。東京から2時間以内で行けますし、大自然の中をドライブしながら来れるので良いです。秩父の市街地や観光の長瀞も近いので、グルメや大自然を堪能してからチェックインできます。和どうは旅館らしい旅館で、チェックインした瞬間からおもてなしが良くて気持ち良く対応頂けます。温泉は透明な柔らかな湯質ですが、美肌の湯といわれるレベルの素晴らしい湯です。身体がいつまでもポカポカ暖かく気持ち良いです。お料理は個室で頂けるのですが、秩父ならではの山の幸や川の幸が沢山頂けます。小皿の一品一品までこだわりがあるのが分かります。山菜料理や時期によりますが鮎の塩焼きは絶品です。朝食は食事処で頂くのですが、白米と小鉢が沢山あり美味しいのと、半バイキングみたいなシステムで卵や納豆、味噌汁や焼き立てパンは食べ放題です。旅館の雰囲気も良いし温泉も素晴らしい、料理も大満足できると思います。全てにバランスが良い旅館なので、おすすめします。都内なら近いので便利です。
-
東京から2時間以内の温泉地で友達と日帰り旅行ができる宿です
-
秩父七湯に数えられる、和銅鉱泉を堪能できる唯一の宿です。此方なら[「日帰りで楽しむ和銅鉱泉」全13品程度の本格旅館ランチ付き日帰り温泉休憩プラン]があります。また単純硫黄冷鉱泉の温泉を、横瀬川を見下ろす露天風呂や、檜の香り漂う内風呂で楽しめます。更に、友達と2人で楽しめる貸切岩盤浴「ヒーリングストーンスパ」もあります。そして、ランチですが地元の旬の食材を使った鍋物や、お造りを含む会席料理が食べられますよ。
回答された質問:東京から2時間以内の温泉地で友達と日帰り旅行が出来る宿は?
-
トロトロ温泉にこだわり料理を楽しめる宿
-
埼玉県秩父で温泉宿をお探しであれば和どうをおすすめします。秩父観光のメッカ長瀞と秩父駅の間で近くなので便利な立地となります。この旅館は雰囲気もさる事ながらおもてなしが素晴らしいです。到着した際に出されるドリンクが美味しいです。旅館内の至る場所にセンスの良い絵や言葉があり見ていて楽しめます。温泉も清潔で広く、湯質も柔らかくてとても気持ち良いです。髪の毛がサラサラになります。お料理はコースの献立表の説明が味のある字でしっかり説明されているのにおもてなしの気持ちが伝わります。地産地消の食材を生かした会席料理で、小さな小鉢までこだわって作られているのが分かる様な、目でも楽しめる絶品料理です。絶品料理と本格温泉、おもてなしと全てにおいてレベルの高いお宿ですが、価格はリーズナブルなのでおすすめです。近くには銭神様がいる聖神社も近いので是非お寄りください。
回答された質問:10月3連休に秩父へ!紅葉シーズンにおすすめの温泉宿は?
-
自然豊かな黒谷地区にある和風温泉宿です。
-
秩父温泉でしたら「ゆの宿 和どう」はいかがでしょうか。和同開珎が発見された自然豊かな黒谷地区にある和風温泉宿です。カップルでしたら露天風呂付のお部屋がおすすめです。すぐそばに横瀬川が流れており川のせせらぎを聴きながら優雅に湯あみできます。陶器・木・岩の3種類の浴槽がありとても味わい深いです。夕食は宿特製の旬の懐石料理が味わえます。
回答された質問:ゴールデンウィークに秩父温泉でカップル旅行におすすめの温泉宿は?
-
すぐそばを流れる横瀬川のせせらぎを聴きながら湯あみできます。
-
「ゆの宿 和どう」はいかがでしょうか。こちらの宿では全14室の露天風呂付のお部屋を用意しています。浴槽は木風呂・岩風呂・陶器風呂の3つですぐそばを流れる横瀬川のせせらぎを聴きながら湯あみできます。またテラス付ですので湯上がりの夕涼みもいい感じです。お部屋以外にも開放的な大浴場や野趣あふれる露天風呂でも湯あみできます。
回答された質問:秩父温泉で客室露天風呂がある宿は?
-
露天風呂付き客室のあるカップル向きの宿
-
露天風呂付き客室プランがあるのでカップルで周りを気にすることなくゆったりと入れます。他にも貸し切り風呂があるので温泉三昧を楽しめます。夕食は部屋食か個室食なのでカップルで気兼ねなくいただけます。秩父ワインか秩父の生酒、ホールケーキのいずれか一品のサービスがあるので嬉しいですね。
回答された質問:埼玉県でカップル旅行におすすめな温泉がある宿を教えて下さい!
-
秩父温泉でカップル旅行におすすめの温泉宿です
-
秩父温泉で和同遺跡のそばにある温泉旅館です。こちらならカップル旅行におすすめの露天風呂付き客室の泊まるふたりっきりの幸せ空間プランがあります。また単純硫黄冷鉱泉の温泉を客室以外でも秩父蛇紋石を使用した大浴場や古代ヒノキを使用した大浴場で楽しめます。そして食事ですが、本格懐石をアレンジした「和どう懐石」が食べられます。特に別注料理の川魚の塩焼き(鮎・岩魚・山女魚)などは絶品ですよ。
回答された質問:ゴールデンウィークに秩父温泉でカップル旅行におすすめの温泉宿は?
-
秩父温泉に男一人で1泊10000円以下で気軽に泊まれる宿です
-
秩父と長瀞の中間に位置する14室の露天風呂付客室があるWifi完備の宿です。こちらなら旅館の定番である畳の上にベッドを設置した部屋があります。さらにご予算に合う素泊まりプランがあります。また秩父七湯のうちで最も古い歴史を持つ和銅鉱泉の薬師の湯温泉を横瀬川の風に当たりながら入る露天風呂や秩父蛇紋石を使用した大浴場岩風呂「岩鏡」・古代ヒノキを使用した大浴場檜風呂「檜扇」で楽しめますよ。
-
秩父温泉で1泊15000円以下のリーズナブルな宿です
-
秩父と長瀞の中間に位置する女子旅でわいわいできる宿です。こちらなら朝までしゃべり明かす女子会プランがあります。また秩父七湯のうちで最も古い歴史を持つ和銅鉱泉「薬師の湯」の温泉を横瀬川の風に当たりながら入れる露天風呂や秩父蛇紋石を使用した大浴場で楽しめます。そして食事ですが、地元の食材を優先して使用した創作料理が食べられます。特に別注料理の川魚の塩焼き(鮎・岩魚・山女魚)やきのこの炭火焼き・国産牛の鉄板焼きなどは絶品ですよ。
-
埼玉県の秩父で日帰りで温泉が楽しめる赤ちゃん連れ歓迎な宿です
-
秩父と長瀞の中間に位置する宿です。こちらなら受付時間午前11時~午後2時で日帰り温泉利用ができます。さらに事前予約すれば赤ちゃん温泉デビュー向きの家族貸切風呂もあります。それら以外でも温泉を秩父蛇紋石を使用した大浴場「岩風呂(岩鏡)・檜風呂(檜扇)」や心地よい横瀬川の風に当たりながら入る露天風呂で楽しめますよ。
-
貸切風呂も用意されていますので赤ちゃん連れに便利
-
秩父にお越しでしたら「和どう」はいかがでしょうか。こちらは自家源泉所有の宿で、大浴場や露天風呂の他貸切風呂も用意されていますのでお子様や赤ちゃん連れの方は便利だと思います。デイユースプランでは一般和室の他、露天風呂付のお部屋も用意しています。お昼がついてお手頃な値段で利用できます。
-
秩父でおすすめの日帰り温泉宿です
-
秩父で本物の温泉と露天風呂付き客室のある宿です。こちらなら日帰りプランがあります。また温泉を露天風呂付客室や露天風呂や大浴場で楽しめます。さらに館内には秩父路の本物の緑に囲まれたカフェテラス「朝霧」で楽しめますよ。
-
本格的な陶芸体験ができるプランがあります
-
「ゆの宿 和どう」はいかがでしょうか。秩父市にある宿です。こちらでは陶芸体験できるプランがあります。電動ろくろを使用した本格的な工房にて指導を受けることができます。館内に自家源泉を持ち大浴場、露天風呂、貸切風呂でリフレッシュできます。食事は川魚の塩焼きや、なまずのから揚げなどの和風料理がいただけます。
-
自家源泉「和銅鉱泉」が自慢の温泉宿
-
和銅鉱泉 薬師の湯 ゆの宿 和どうは、秩父鉄道・黒谷駅から徒歩15分。黒谷駅から無料送迎があります。秩父七湯のうち、最古の歴史を誇る自家源泉「和銅鉱泉」が自慢の温泉宿です。お風呂は大浴場、露天風呂、貸切風呂のほか、岩盤浴も設けられています。横瀬川の流れを眺められる露天風呂は格別の時間で、客室にも露天風呂つきの部屋があります。和室27室、洋室11室のうち14室が露天風呂つきで、岩風呂・檜風呂・陶器風呂のいずれかが設置されています。
回答された質問:川越観光に便利な温泉宿
-
秩父温泉で露天風呂と美味しい食事付きの温泉宿です
-
秩父温泉で露天風呂と美味しい食事付きの温泉宿をお探しでしたら、こちらの宿はいかがでしょうか。こちらはご予算に合う自然に囲まれた宿です。また温泉は冷え性に効能がある単純硫黄冷鉱泉でそれらを横瀬川の風に当たりながら入る露天風呂や秩父蛇紋石を使用した岩風呂「岩鏡」・古代ヒノキを使用した檜風呂「檜扇」で楽しめます。そして食事ですが、厳選された旬の食材を使用しての懐石料理「和どう懐石」が食べられます。特に別注料理の川魚の塩焼き(鮎・岩魚・山女魚)は絶品ですよ。是非お勧めします。
-
露天風呂付き部屋も貸切風呂もございます
-
和どうは如何でしょうか。露天風呂付き部屋も貸切風呂もございます。場所は関越道花園ICより約30分程度にあります。部屋の露天風呂からは川を眺められ秩父の自然を楽しめます。単純硫黄泉は疲労回復や美肌効果を期待できます。食事は露天風呂付き部屋に泊まった方に懐石料理を準備してもらえます。
回答された質問:関東の穴場?秩父温泉で露天風呂付き客室か貸切風呂のある宿を教えて
アラートさんの回答(投稿日:2023/4/23)
-
山の幸と薬師の湯で癒やされる旅
-
「和どう」をおすすめします。都内から鉄道、車でアクセス出来ます。個人的には西武線を使って、秩父伊鉄道の和銅黒谷駅まで行くのが好きです。ホテルは静かな場所に建っており、部屋からは川のせせらぎが望めます。また綺麗に清掃されていて清潔感があります。浴場は有名な和銅鉱泉に浸る事が出来ます。身体の芯までポカポカになれます。旅には欠かせない食事ですが、地元の山の幸をふんだんに使った会席料理はとても見応えがあります。朝食で食したキノコの味噌汁は、具材がふんだんに使われていてとても印象に残っています。近場には観光名所も多々ありおすすめです。
ちゅちゅむさんの回答(投稿日:2023/1/11)
-
貸切風呂で赤ちゃんと一緒に。
-
こちらは和銅鉱泉でお庭の見える貸切風呂があります。大きめの椅子が有り、赤ちゃんを寝かしておく事も出来ますよ。勿論湯舟から近くなので安心です。お部屋の広さはおよそ8畳です。広縁があるので若干広く感じます。
とりむさんの回答(投稿日:2022/12/ 9)
-
プライベート温泉で景色を眺めながらのんびりと
-
秩父の大自然を眺めながらプライベート温泉を楽しんできました。新館と本館があり、私たちは新館へ。テラスにはチェアもあり、目の前に広がる自然美を眺めながらゆったりと過ごせますし、その横にある露天風呂につかりながら至福のひと時も。部屋は和室ですが、ベットルームがあります。料理は旬の素材を生かした会席で、品数が多くボリュームも味も大満足でした。大自然の中で、ゆっくりと過ごせますよ。
回答された質問:埼玉県で露天風呂付きのお部屋に泊まれる温泉宿は?
くまたんさんさんの回答(投稿日:2022/11/ 3)
-
金運上昇・和同開珎と良泉の宿
-
秩父地方で温泉、かつのんびりとできる宿は限られてると思います。その中でも、和銅はオススメです。部屋から望める川べりの紅葉は今のシーズンに特別の価値をもたらすと思います。温泉は清潔で、広くてのんびりとくつろげます。朝食の味噌汁は、キノコたっぷりの地元食材を使用しており、朝の定番バイキングに飽きているのであればとてもオススメの宿です。
回答された質問:10月3連休に秩父へ!紅葉シーズンにおすすめの温泉宿は?
ちゅちゅむさんの回答(投稿日:2022/9/25)
大自然の中にある本格温泉旅館