「四万温泉 地酒の宿 中村屋」の口コミ&詳細
「四万温泉 地酒の宿 中村屋」についての口コミ
-
中村屋は、地元の日本酒や地ビールなどを販売する酒店も兼ねていて、宿泊客も店頭料金でお酒を飲むことが出来る四万温泉のユニークな宿です。平日ならば、そのものズバリと「リーズナブルプラン」がありますので、1泊二食付きでもお気軽にご利用いただけます。宿の若旦那が手作りした開放的な露天風呂は、貸切にてご利用いただけ、四万の湯をゆっくりとご堪能いただけます。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/9/16)
-
群馬の地酒にこだわった温泉宿
-
「地酒の宿 中村屋」がいいと思います。群馬の地酒にこだわった温泉宿です。元々酒屋だったところを民宿に変えているだけあって、お酒のバリエーションは豊富にあります。料理にもこだわっていて、地酒と合う馬刺しやボリューム満点の郷土料理は絶品です。備え付けのインターホンで、お酒を注文するとお酒がいただけます。くれぐれも飲みすぎに注意して下さい。
回答された質問:雪見酒が飲める温泉地
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/6/14)
-
リーズナブルでおすすめの宿
-
四万温泉にお越しでしたら、「中村屋」がいいと思います。温泉街の酒屋さんですが、民宿も経営されています。こじんまりした宿ですが心がこもったおもてなしをしてくれます。2食付きで値段も1万以下のプランがあります。お酒屋さんだけあって美味しい地酒が揃っており、露天風呂で1杯も人気です。
回答された質問:卒業旅行として行く春の四万温泉でおすすめの宿はありますか?
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/5/ 5)
-
利き酒と露天風呂がお勧め
-
中村屋は地酒のプランがあり、群馬の利き酒ができ、それに合う里山の料理が楽しめます。お風呂は貸切タイプの露天風呂があり、夫婦水入らずの時間を過ごせ、山の景色や肌に当たる風が心地よいです。食事は山の幸が多いですが、お造りなど海産物もそこそこ楽しめます。
回答された質問:自然に囲まれた露天風呂に行きたい!
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/3/22)
-
露天で1杯できる宿
-
アットホームな雰囲気あふれるこちらの宿はいかがでしょうか。風情あふれる店主の手作り露天風呂では、インターフォンで生ビールや地酒を頼むことができ、贅沢な入浴タイムを過ごしていただけますよ。ご希望であれば、露天風呂付き客室もあります。
ナツキさんの回答(投稿日:2019/7/11)
酒店も兼ねるユニークな宿