道後温泉「道後温泉 八千代」の口コミ&詳細
全客室露天風呂付きと和を感じるお部屋食。上品な空間で大人の休日をお愉しみくださいませ。
「道後温泉 八千代」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 温泉、大浴場、露天風呂、ジャグジー
- 泉質
- アルカリ単純泉
- 効能
- 痛風、疲労回復、リウマチ・神経病
食事場所
- 朝食
- 部屋
- 夕食
- 部屋
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00
- チェックアウト
- 11:00
交通アクセス
道後温泉駅より徒歩にて約5分 松山空港から車で35分!
提供:楽天トラベル
「道後温泉 八千代」についての口コミ
-
当宿は34室全てが露天風呂付客室だ。湯は道後温泉からの引湯で源泉100%の湯で、湯量や温度調整も出来る。部屋の風呂だけで無く、宿の内風呂とジャグジー、露天風呂も有る。部屋にはダイニングが有り、出来立ての料理はそこに運ばれて来るので、熱い料理は熱いうちに食べられるのだ。道後温泉本館は徒歩1分なので、何時でも行ける距離感で有る。
回答された質問:道後温泉で露天風呂付き客室のある宿
-
全ての34客室に露天風呂が付いていて、朝夕食が部屋食だ!
-
創業70年の老舗宿だが、2018年にコンセプト改め、プライベートな空間をお客様に提供する、という事で全ての客室に道後温泉を引湯した露天風呂を付け、食事は朝夕食ともに部屋のダイニングに給仕するようにした。熱い料理は熱いうちに給仕する事に徹底されている。部屋の風呂は源泉100%で量や温度調整は出来る。ひと言で贅沢な宿なのだ。
-
完全バリアフリーは無いが全38室が露天風呂付で部屋食!
-
完全バリアフリー対応の宿は一ヶ所しか無いが、そこは、部屋、食事面が少し寂しいので、推し切れない。当宿は創業70年経つが、2018年にコンセプトを変え、リニューアルオープンしている。34室全てに道後温泉引湯の露天風呂が付いている。4人でも入れるくらいの広さが有り、部屋のダイニングに料理を配膳してくれるので、誰に気兼ねする事無く、自分達のペースで食事出来る。トイレ、風呂に手摺は付いている。風呂や食事に移動する必要が無い事が脚の不自由な方への一番の対応だと思う。食事は70年の伝統的調理が織りなす、名物姫ポークの角煮、謹製シチュー、鯛飯が食べられる。もちろん宿の風呂は広い内風呂と露天風呂が有る。
-
一人で部屋の露天風呂に入り、部屋食したい人のための宿だ!
-
一人だけの空間を提供したい、という強いこだわりから2018年にリニューアルオープンされた宿だが、実は創業70年の老舗宿なのだ。それ故、34室全てに道後温泉源泉100%の露天風呂が付いている。部屋でゆっくりと料理を味わって貰うためにダイニングが付いていて、出来立ての料理は速やかにそこに配膳される。朝も夜も。宿の風呂はもちろん道後温泉の内風呂、ジャグジー風呂と露天風呂が有る。食事は地元食材をふんだんに使った食材で八千代名物姫ポークの角煮、米茄子の餡掛け、謹製シチューと拘り出汁の鯛飯を誰に気兼ねする事も無く自分のペースでじっくりと味わえるのだ。
回答された質問:道後温泉で1人で露天風呂付き客室を利用できる宿
-
三ヶ日は難しいだろうが1月4日からは取れるだろう!
-
当宿は34室全てが露天風呂付客室で部屋食になっている。創業70年になるが2018年にリニューアルオープンしている。プライベート空間を提供する宿で有りたい、とのコンセプトで徹底されている。一般的には一人旅が難しい中で、同コンセプトの下、ハードルは低くなっている。部屋の風呂は一人では広過ぎる位の余裕が有り、道後温泉の引湯なので、好きな時に味わえる。料理は部屋に有るダイニングに、料理が出来次第タイムリーに運ばれて来る。熱いものは熱いうちに食べられる。全室露天風呂が付いているものの、宿の風呂は道後温泉の引湯で、内風呂、ジャグジー、露天風呂でゆったりと浸かれる。価格は正月料金で高めだが、一人で43,000円になるが、それでもお値打ち価格だと思う。人気の有る宿だ。直ぐに予約で埋まる筈だ。
-
創業70年を超える老舗宿だが、2018年にリニューアル!
-
プライベートな時間や環境を提供したい、というコンセプトで2018年にリニューアルオープンしている。その思いは徹底していて、34の客室全てに露天風呂を付ける、食事は部屋食にする、として外へ出なくとも、部屋に居ながらにして、温泉と秘伝の名物会席料理を楽しめるようにしている。料理は冷めないようにスムーズに部屋に給仕出来るように、部屋には必ずダイニングが有る。部屋の露天風呂は広く、二人入っても十分余裕の有る広さだ。かと言って、宿の風呂がプアーである訳では無い。広い内風呂にジャグジー風呂、露天風呂が有り、道後温泉の源泉をたっぷり味わえる。
-
全室が道後温泉の引湯による露天風呂付で、朝夕食が部屋食だ!
-
プライベート空間を提供したいというコンセプトで創業70年の当宿が2018年にリニューアルオープンしている。そのため、客室全てに露天風呂を付け、食事は朝夕食ともに部屋食とし、客室で道後温泉に入れ、食事も誰に気兼ねする事もなく、楽しめる、という環境を造り出している。もちろん宿の風呂も有り、男女別の大浴場には、内風呂、ジャグジー、露天風呂と有る。部屋の露天風呂は3、4人は入れる広い浴場だ。湯は溜めて入るタイプだ。アルコール類は別メニューで食事の際にオーダー出来、その分は追加費用になる。宿泊代は55㎡の部屋で、一人33,000円(曜日、日にちで異なる)からになる。アルコール代は別注文なので、プラス掛かる。
-
全34室に露天風呂が付いている、朝夕食が部屋食の宿だ!
-
2018年にプライベート空間を重視したい、という強い思いで創業70年の老舗宿がリニューアルオープンした。そのため、客室全てに道後温泉の引湯を使った露天風呂が付いていて、朝夕食ともに部屋食になっている。宿の大浴場ももちろん有る。道後温泉源泉が内風呂、ジャグジー風呂、露天風呂に注がれている。料理は熱いものは熱いうちに食べて貰えるように、と部屋にはダイニングが有り、そこに料理がタイムリーに運ばれるようにしている。プライベートで温泉露天風呂に入れて、朝夕食を誰にも邪魔されずに楽しむ事が出来るのだ。これで55㎡の部屋で一人33,000円(曜日、日にちで価格異なる)で宿泊出来る。
-
道後温泉にプライベート空間をコンセプトに2018年に創業!
-
日本最古参とも言われる道後温泉にプライベート空間を大切にしたいというコンセプトで、道後温泉駅から僅か徒歩6分の温泉街にリニューアルオープンしている。道後温泉100%の源泉が全客室の露天風呂に注がれている。また、食事は朝夕食ともに部屋食にしている。宿の大浴場ももちろん有る。道後温泉の引湯を使った内風呂、露天風呂とジャグジー風呂でリラックス出来るだろう。また、食事は食材への新鮮さのこだわりが強く、瀬戸内海の魚介、地元旬の食材を朝取り入れている。余計な調味料は使わず、食材そのものの本来の味を引き出す事にこだわっている。部屋食で有るが、熱い料理は熱いうちに部屋に届くように、という点の配慮も並々ならぬものが有る。
回答された質問:道後温泉で高級旅館に泊まり贅沢したい、おすすめを教えて下さい!
-
全28室が露天風呂付客室で朝夕食ともに部屋食だ!
-
56㎡と68㎡の2タイプの客室で前者が18室で後者が10室有る。全てが部屋食になっているのが、当宿の特長だ。小さい方の部屋で二食で大人一人33,000円(曜日、日にちで異なる)で宿泊出来る。部屋の露天風呂は道後温泉の源泉を引いている。家族三人くらいは一度に入れるくらいの広さは有る。宿の大浴場は内湯、ジャグジー風呂、露天風呂と有るので、部屋の浴槽よりはもちろん広いので時間がが有れば。食事は夕食は手の混んだ、旬の食材を会ふんだんに使った会席料理を熱いものは熱いうちに運んでくれる。朝は和食膳を部屋のダイニングに並べてくれる。
-
全28室全てが温泉露天風呂付きの客室で食事は朝夕共部屋食だ!
-
道後温泉をプライベート感覚で楽しみたい方の宿と言って良いだろう。ゆったりとした湯舟に誰にも邪魔されず、気兼ねすること無く、家族だけで入れる。弱アルカリ性単純泉は、安心してお子様と入れるだろう。また、食事は朝夕共、部屋食が基本で有るので、手抜きすること無く、心得た手順で料理を運んでくれる。料理を観れば、観た瞬間に懇切丁寧に作られた会席料理である事が判り、食べてみてその期待を裏切らない最高の料理だと解る。宿の大浴場も時間が有れば行って欲しい。落ち着いた浴槽の内風呂と露天風呂を堪能すると良い。部屋は広さは2タイプ。一人4万円以下で宿泊出来る。
-
温泉露天風呂付のとても広い和室でしかもお部屋食できます。
-
道後温泉にお越しでしたら「八千代」はいかがでしょうか。道後温泉駅より徒歩でおよそ6分ほどの場所にあるスタイリッシュな和風ホテルです。温泉は滑らかな湯ざわりのアルカリ単純泉で清潔感のある内湯や露天風呂で湯あみできます。ご希望の一人旅専用プランがあり温泉露天風呂付のとても広い和室でしかもお部屋食できます。夕食は料理長おまかせの旬の食材を贅沢に使用した会席コースが味わえます。
回答された質問:道後温泉で1人で露天風呂付き客室を利用できる宿
-
全室露天風呂付きの道後温泉の宿
-
全室露天風呂付き客室なので一人で周りを気にすることなくゆったりと温泉に浸かれます。色浴衣を選べるので女性には嬉しいですね。部屋は広々とした和室で畳のいい香りがしてくつろいで過ごせます。夕食、朝食ともに部屋食なので女子一人で気兼ねなくいただけます。夕食は瀬戸内海産の新鮮なお造り盛り合わせや和牛の陶板焼きなどの地元の旬の食材をふんだんに使った色とりどりの美しい会席料理を堪能できます。
-
温泉露天風呂付き客室の宿
-
全客室に温泉露天風呂が付いているので家族水入らずでゆったりと温泉に浸かれます。夕食、朝食ともに部屋食なので家族で周りを気にすることなく食事をいただけます。夕食は瀬戸内産の新鮮な魚介のお造りなどの地元の食材をふんだんに使った色とりどりの会席料理を堪能できます。
回答された質問:年末年始は道後温泉でゆっくり観光!露天風呂付客室がおすすめの旅館
-
おもてなし自慢、一度は泊まってみたい高級旅館
-
全てのお部屋が露天風呂付であり、朝夕のお食事を部屋でいただけるという誠に贅沢なホテルです。ある程度の料金はかかりますが、おもてなしの素晴らしさでは群を抜いています。道後駅からでも徒歩5分程度でアクセスもしやすいです。女性には各種の選べる素敵な色浴衣が揃っています。愛媛の名物である鯛や伊予牛、また伊予ミカンなど郷土の産物を一杯いただけ大満足でき、ハッピーになれます。中心街から離れていて静かな雰囲気も心地良く、おもてなし自慢のホテルです。
回答された質問:道後温泉で湯めぐり旅行!可愛い浴衣のある宿を教えて!
-
全室温泉露天風呂付きの宿
-
客室に温泉の露天風呂が付いているので家族でゆったりと温泉に浸かれます。夕食、朝食ともに部屋食なので家族水入らずで気兼ねなく食事をいただけます。夕食はワンクラス上の特選雅会席で国産和牛や瀬戸内の海で揚がった新鮮な海の幸を堪能できます。
回答された質問:春休みに道後温泉へ親孝行旅行 両親が喜ぶ温泉自慢の宿は?
-
全ての部屋が露天風呂付きの高級ホテル
-
全てのお部屋に露天風呂がついている高級ホテルです。朝夕の食事は郷土料理も楽しめ、ありがたいことに部屋食です。もしも記念のご旅行ならケーキなどのサプライズがあるかもしれません。新婚旅行にはもってこいの環境が揃う素敵なホテルです。元温泉プロの一押しです。
-
全室露天風呂付でとても広くゆったりしています
-
道後温泉にお越しでしたら「八千代」はいかがでしょうか。道後温泉駅より徒歩5分の所にある風情と品が漂う温泉宿です。客室は全室露天風呂付でとても広くゆったりしています。お部屋以外にも広くてスタイリッシュな大浴場や露天風呂・ジャグジーで湯あみできます。ひとり旅も歓迎でゆったりと寛げます。お部屋食で55平方メートルというとても広いお部屋を独り占めできます。
-
全室にかけ流しの露天風呂を備えています
-
道後温泉にお越しでしたら「八千代」はいかがでしょうか。こちらの客室は和室と和洋室を用意していますが、全室にかけ流しの露天風呂を備えています。しかも55平米から最大111平米までありとても広くゆったり寛げるのがポイントです。定員も4~5名一室で宿泊できます。全室お部屋食で長寿祝いも楽しいものになると思います。
回答された質問:道後温泉で露天風呂付き客室のある宿
-
全室に露天風呂が付き夕食はお部屋で頂けます
-
道後温泉にお越しでしたら「八千代」はいかがでしょうか。道後温泉駅より徒歩でおよそ6分にあるお洒落な感じのホテルです。客室は和室中心ですがラグジュアリーで清潔感のあるお部屋です。全室に露天風呂が付き夕食はお部屋で頂けます。食事は見た目も素晴らしい料理長特選の和懐石です。
露天風呂付き客室で他人に気兼ねする事無く朝夕食共に部屋食だ!