「道後温泉 花ゆづき」の口コミ&詳細
「道後温泉 花ゆづき」についての口コミ
-
駅から徒歩5分とアクセスが大変便利で、場所は道後温泉の中心にあるため、どこに行くにも便利な立地です。食事も季節の食材がふんだんに使われていて、どれもとても美味しかったです。また、機会があればぜひ訪れたいと思います。
回答された質問:道後温泉で卒業旅行へ行きたい。観光も楽しめると嬉しい
ケニーさんの回答(投稿日:2019/12/ 2)
-
展望露天風呂があります
-
こちらの宿の屋上には天井露天風呂があり、満天の星空を見ながら湯呑みができます。食事は瀬戸内の海の幸や伊予牛など和会席料理が中心です。眺めの良いお風呂に浸かり、旬の地のものをいただいて、素敵な温泉旅行になると良いですね。
回答された質問:星空を眺めながら露天風呂に浸かれる道後温泉の宿はありますか?
いちようさんの回答(投稿日:2019/11/20)
-
ヒノキの内湯と石造りの露天風呂が付いた部屋がおすすめ
-
100名収容できる広々とした大浴場(内湯)、サウナ、屋上展望露天風呂で温泉を楽しめますが、内湯と露天風呂が付いたタイプの客室があるので、プライベートな入浴を楽しみたい方には、こちらがおすすめです。風呂付き客室に泊まるプランでは、夕食は季節の懐石料理となります。食事処の半個室でゆっくりいただくことができますよ。食事に関しては、プランによって愛媛のブランド豚「甘トロ豚」、伊予牛、瀬戸内鯛などを堪能できるので、ご検討なさってはいかがでしょうか。
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2019/11/10)
-
伊予牛の会席料理は絶品。
-
こちらは、道後温泉の中心地にあり、観光や湯めぐりに便利です。リニューアルしたばかりで清潔で人気があります。もちろん連泊もOKです。展望露天風呂も大変気持ち良かったですし、愛媛のブランド牛、伊予牛を含めた懐石料理は絶品でした。お値打ちで人気なのが分かります。
回答された質問:【四国八十八か所】松山をめぐって道後温泉に泊まりたい。
ササラさんの回答(投稿日:2019/11/ 6)
-
さまざまな柄の色浴衣が用意されています
-
道後温泉の中心である本館まで歩いてすぐ。道後の温泉街散策にも便利な立地です。華やかな柄のさまざまな色浴衣と、お洒落な帯に街歩き用の下駄をセットに貸し出しサービスがあります。道後温泉本館の入浴券や、姉妹館の大浴場などをご利用できる湯巡りプランが人気ですよ。もちろんこちらの宿にも開放感抜群の露天風呂があり、そちらもお薦めです。
回答された質問:道後温泉で色浴衣を着たい。女子旅プランのある宿を教えて
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2019/11/ 1)
-
道後温泉で素泊まりにお勧め
-
こちらは素泊まりにちょうどいいノンサービスのホテルタイプで、お子様連れの利用に便利です。お部屋はお任せとなりますが、和室のベッドの部屋で温泉宿の雰囲気を楽しめます。モダンなインテリアを使っていますが、障子なども備わっていてインテリジェンスでした。温泉は抜群の開放感が楽しめる、展望露天風呂の景色が最高です。眼下に広がる街並みや山の景色、夜にはイルミネーションや星空が光り輝いていました。
回答された質問:道後温泉へ子供連れで旅行、素泊まりできる宿を探しています
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2019/10/24)
-
瀬戸の郷土料理と「みきゃん」の宿
-
愛媛県産の甘トロ豚や伊予牛、最高級の瀬戸内鯛などを使用した、料理長自慢の絶品郷土料理が食べられます。愛媛のゆるキャラ「みきゃん」の装飾が襖や障子に施された、お子様連れのファミリーに大人気の特別な客室もあります。
にっちゃんさんの回答(投稿日:2019/8/ 6)
-
リニューアルしたばかりの宿
-
道後温泉街の中心に立地し、最寄り駅からは商店街を抜ける道ですぐで、遅めの到着でも安心でした。ホテルがリニューアルされたばかりなので、とてもきれいで快適に過ごせました。屋上には露天風呂があり、とても気持ちの良いお湯でした。
回答された質問:道後温泉へ子供連れで旅行、素泊まりできる宿を探しています
りっちゃんさんの回答(投稿日:2019/7/26)
-
モダンからカワイイまで、映えスポット多彩な宿
-
和紙を使った圧巻のアトリウムや、2018年にリニューアルした和モダンな客室など、宿そのものが映えスポットのこちらの宿でしたら、道後温泉本館も目の前と、道後を撮りつくすのにぴったりの宿ではないでしょうか。かわいいもの好きでしたら、ゆるキャラ・みきゃんの専用客室もオススメです。
回答された質問:道後温泉でインスタ映えするおしゃれな宿のおすすめは?
アズマさんの回答(投稿日:2019/7/26)
-
瀬戸の幸を堪能
-
全室リニューアルしたばかりでとてもキレイでした。食事は甘とろ豚を使ったメニューや瀬戸内海から取れたばかりの新鮮なお刺身、鯛の釜飯など、美味しいのはもちろんのこと、見た目も豪華だったので、これなら写真撮るところがいくらでもあると思います。
回答された質問:道後温泉でインスタ映えするおしゃれな宿のおすすめは?
ムロさんの回答(投稿日:2019/7/24)
-
駅から徒歩5分のアクセス良好の宿
-
道後温泉駅から徒歩5分にあるこちらの宿は商店街もすぐ近くにあるので、散策にも便利でおすすめです。素泊まりプランがあるので、夜遅くのチェックインも安心です。屋上には開放的な露天風呂があり、疲れた身体をゆっくり癒していただけますよ。
回答された質問:道後温泉へ子供連れで旅行、素泊まりできる宿を探しています
EMI_1さんの回答(投稿日:2019/7/24)
-
モダンな外観と機能的な館内
-
こちらのホテルの素泊まりプランで滞在しました。このホテルの自慢は屋上の露天風呂。朝は6時から、夜は24時までオープンしているので、仕事の後に食事をしてから到着しても、温泉を十分に満喫でき助かりました。
回答された質問:道後温泉へ子供連れで旅行、素泊まりできる宿を探しています
アキエリさんの回答(投稿日:2019/7/22)
-
可愛い浴衣でゆったりと客室内で足湯が楽しめる
-
花ゆづきは、レトロポップな印象のお部屋です。足湯付きの客室もあり浴衣に着替えてからのんびりと二人で足湯をすることもできます。本館は、明治27年創業の木造3階建ての順和風旅館となっており、見るだけでも圧巻です。飛鳥時代をイメージした湯屋など太古の息吹を感じられる造りとなっており、時代をトリップしたような感覚を受けるかもしれません。
回答された質問:道後温泉で彼氏と浴衣で寛げる、和風の温泉ホテルを探しています。
からすさんの回答(投稿日:2019/7/ 1)
-
広々とした屋上露天風呂があるお宿
-
こちらのお宿の屋上にある露天風呂は、広々としていて開放感があり、松山の街並みを眺めることができておススメです。お食事は、愛媛のブランド牛である伊予牛や瀬戸内鯛など、地産の食材を使ったメニューが用意されています。
宮永さんの回答(投稿日:2019/6/28)
-
三大愛媛ブランドを堪能できる
-
「花ゆずき」なら、伊予牛、媛ポークをWステーキで味わえますし、瀬戸内鯛のお造りや煮付もいただけますよ。さらに一つ一つ手作りの砥部焼の器が一部のお料理では使われるので、見た目にも楽しんでいただけると思います。
みなぢさんの回答(投稿日:2019/6/27)
-
足湯のある和室がおすすめ
-
海外からのお客さんに喜んでもらえそうなモダンな和室があります。足湯のあるユニークな客室も人気があります。お料理は、瀬戸内鯛を使った鯛釜飯や伊予牛の炙り握りなど、絶品和食がいただけます。開放感のある屋上展望露天風呂や、100人入れる大浴場など温泉も充実しています。
回答された質問:道後温泉で外国人の友達が喜ぶ和風の温泉旅館を教えてください
やかんさんの回答(投稿日:2019/6/16)
-
100名収納可能な大浴場と屋上露天風呂
-
「花ゆずき」はいかがでしょうか。100名収容可能な広々とした大浴場に加え、屋上露天風呂もあるんですよ。屋上露天風呂は、入る時間によって違う顔を見せてくれます。大浴場は女性用だけでなく男性用も100名収容可能です。
そよこさんの回答(投稿日:2019/6/14)
-
モダンな外観と機能的な館内
-
すっきりと整った日本らしい和室に宿泊できるこちらのホテルはいかがでしょうか。また食事は地元瀬戸内海で採れた新鮮な魚介類や美味しく新鮮な野菜や果物がたくさんいただけます。盛り付けや味付け、外国人の方も喜ばれると思います。
回答された質問:道後温泉で外国人の友達が喜ぶ和風の温泉旅館を教えてください
junjunさんの回答(投稿日:2019/6/11)
-
景観が良い屋上露天風呂
-
屋上露天風呂があるこちらの宿はいかがでしょうか。屋上にあるので景観も良く、冬景色を見渡せると思いますよ。道後温泉本館までは徒歩1分という距離にありますので、温泉めぐりを楽しむことができます。愛媛県の県産グルメである「伊予牛」も頂くことができます。
回答された質問:12月に道後温泉へ。露天風呂のあるおすすめ宿を教えて!
神崎パパさんの回答(投稿日:2019/6/ 8)
道後温泉駅徒歩5分