「大塩裏磐梯温泉 塩姫の宿 ホテル観山」の口コミ&詳細
『会津山塩発祥の地』大塩裏磐梯温泉■語り部の宿■
「大塩裏磐梯温泉 塩姫の宿 ホテル観山」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 温泉、大浴場、露天風呂
- 泉質
- 弱塩水泉
- 効能
- アトピー・湿疹、神経痛、リウマチ・神経病
食事場所
- 朝食
- 個室、広間
- 夕食
- 部屋、広間
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:22:00)
- チェックアウト
- 10:00
交通アクセス
東北自動車道→郡山JCT→磐梯自動車道→会津若松IC→R121・R459
提供:楽天トラベル
「大塩裏磐梯温泉 塩姫の宿 ホテル観山」についての口コミ
-
裏磐梯温泉でしたら「ホテル観山」はいかがでしょうか。こちらは比較的リーズナブルに宿泊可能で一般的な2食付きスタンダードプランならご予算内で宿泊できます。夕食は地元で獲れる物を厳選した体に優しい和食膳が頂けます。完全個室で周囲を気にせず食事できるので赤ちゃん連れにおすすめかと思います。客室も広い和室10畳のお部屋が用意されています。
回答された質問:裏磐梯温泉に家族でリーズナブルに宿泊したいです
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2022/3/ 7)
-
完全個室なのでおしゃべりしながら食事を楽しめます。
-
裏磐梯温泉でしたら「ホテル観山」はいかがでしょうか。優しいベージュ色の外観が印象的な温泉宿です。温泉は弱食塩泉で保温・保湿効果があり肌もすべすべに仕上がります。ご予算内でしたら夕食に会津牛のステーキを中心に地元の旬の素材を厳選した和食会席を楽しめる2食付きプランがあります。食事処も完全個室なのでおしゃべりしながら食事を楽しめます。お部屋も10畳や15畳の広い和室が用意されており寛げます。
回答された質問:仲のいい友達と裏磐梯温泉でゆっくり過ごしたい!
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2022/3/ 2)
-
福島名物を堪能できる裏磐梯温泉の宿
-
裏磐梯温泉にある手ごろな価格の温泉宿で、自然に囲まれており、紅葉観光の拠点としてもおすすめです。アメニティ類もそろっているので、手ぶらで旅行できます。御風呂は源泉かけ流し、湯冷めしにくく、入浴後もよくあたたまります。露天風呂もあって、風情ある湯浴みができます。馬刺し、地酒など福島名物グルメも盛りだくさんです。
わらびもちさんの回答(投稿日:2022/3/ 1)
-
リーズナブルでカップル向け「ホテル観山」
-
「ホテル観山」は一般的なホテルの外観でキレイな内装や外装なのでカップルにお勧めでき、リーズナブルな宿泊が楽しめます。お部屋はプチデラックスやデラックスの和室があり、角部屋や15畳の間取りの部屋を楽しめます。ベランダがあり景色もキレイでカップルにいい造りです。食事は和食膳で季節の野菜などを多く取り入れた料理がたくさんあります。新鮮素材を活かした贅沢さを満喫できました。
回答された質問:1月に恋人とリーズナブルに楽しめる裏磐梯温泉の宿
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2022/2/22)
-
落ち着きのある優しい雰囲気の和風旅館
-
裏磐梯温泉にお越しでしたら「ホテル観山」はいかがでしょうか。落ち着きのある優しい雰囲気の和風旅館です。温泉は源泉かけ流しで肌に良く馴染むお湯で広くてゆったりできる大浴場や野趣あふれる渓流大野天風呂で湯あみできます。1泊2万以内でしたら、一日3組限定ですが会津牛をメインに地物と旬の素材を使った和食膳プランがあります。お部屋も10畳や15畳などとても広く清潔感のある和室で過ごせます。
回答された質問:1月に恋人とリーズナブルに楽しめる裏磐梯温泉の宿
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2022/2/ 8)
-
裏磐梯温泉にある川沿いの温泉宿です。
-
裏磐梯温泉にあるリーズナブルな価格の温泉宿。遮るものの無い自然にあり、ゆったりくつろげます。渓流大野天風呂では、川のせせらぎを感じながら贅沢な湯浴みを楽しめます。会津牛を使ったステーキなど、福島の味覚も盛りだくさんで、楽しめると思います。
回答された質問:裏磐梯温泉で家族で贅沢な時間を楽しめるおすすめ宿
わらびもちさんの回答(投稿日:2021/12/12)
-
岩風呂の露天風呂が素敵な裏磐梯の温泉宿
-
岩風呂の露天風呂や広々とした大浴場が素敵な裏磐梯の温泉宿です。宿泊料もリーズナブルでおすすめです。食事は地のもの中心にボリュームたっぷりの和食をいただくことが出来ます。夕食は個室でいただくことが出来ます。
回答された質問:裏磐梯温泉に家族でリーズナブルに宿泊したいです
綾ちんさんの回答(投稿日:2021/12/10)
-
裏磐梯で家族旅行にぴったりのホテル
-
源泉かけ流しの露天風呂と大浴場がありますので、お湯に浸かりながら、マウンテンビューが楽しめます。開放感が味わえますし、温泉情緒が満喫できますよ。地元のグルメと旬の食材を活かした会席料理が味わえますし、落ち着いた部屋でゆったり過ごせます。御予算の範囲内で利用ができますし、家族旅行にぴったりだと思いますよ。
回答された質問:裏磐梯温泉に家族でリーズナブルに宿泊したいです
グラスマンさんの回答(投稿日:2021/12/ 9)
-
裏磐梯温泉の自然を楽しめる宿
-
裏磐梯温泉にある和旅館で、お食事は個室でゆったりいただくことができるので、お友達とのプライベートな滞在にもおすすめです。素泊まりプランであれば1万円で宿泊でき、お食事つきのプランでは、会津牛のステーキなど、地元福島の味覚も楽しめます。御風呂は内風呂のほか露天風呂もあり、渓流の自然を楽しみながら入浴を楽しめ、おすすめです。
回答された質問:友達と二人で裏磐梯温泉を格安で楽しみたい!
わらびもちさんの回答(投稿日:2021/12/ 5)
-
裏磐梯温泉のリーズナブルな女子旅が楽しめます!
-
大塩裏磐梯温泉 塩姫の宿 ホテル観山でしたらご予算の1泊15,000円以下でWiFi利用可能な10畳の和室に女子3名様で宿泊できます。お食事は地物と旬の素材をふんだんに使用した和食膳が召し上がれ、温泉は大浴場と渓流大野天風呂で100%源泉掛け流しの大塩裏磐梯温泉を満喫でき、リーズナブルな女子旅が楽しめます。
回答された質問:リーズナブルな女子旅を裏磐梯温泉で楽しみたい!
ゆうてんさんの回答(投稿日:2021/12/ 1)
-
裏磐梯温泉で源泉かけ流しの温泉を楽しめる宿
-
裏磐梯温泉にある和旅館で、内風呂のほか、岩作りの露天風呂も楽しめます。広い無料の駐車場も完備で、お車でのアクセスにも便利でおすすめです。内湯の温泉は、源泉100%かけ流しで、お湯が新鮮です。会津名産の馬刺しを使ったお食事をいただけますので、ぜひ召し上がってみてください。
回答された質問:1月に恋人とリーズナブルに楽しめる裏磐梯温泉の宿
わらびもちさんの回答(投稿日:2021/11/30)
-
恋人と記念日を過ごすのにふさわしい一人2万円以下の宿です
-
磐梯朝日国立公園内にある四季折々の裏磐梯の高原風景が楽しめる宿です。こちらなら恋人と記念日を過ごすのにふさわしい窓辺に広がる美しい景色が望める客室があります。また弱食塩泉の温泉を塩川のせせらぎが心地よい渓流大露天風呂や殿方大浴場「塩殿の湯」・御婦人大浴場「塩姫の湯」で楽しめます。そして食事ですが、夕食は完全個室対応(二人っきりになれる)で旬の地元の食材を使った郷土料理が食べられますよ。
回答された質問:1月に恋人とリーズナブルに楽しめる裏磐梯温泉の宿
うまきさんの回答(投稿日:2021/11/27)
-
10畳以上の広々客室でのんびり裏磐梯を満喫
-
10畳以上の広々とした客室に宿泊できます。源泉かけ流しの天然温泉の大浴場は塩化物強塩泉ですぐにポカポカになれます。湯冷めもしにくいので寒い季節にはぴったりの温泉だと思います。食事は馬刺しや会津牛といった会津地方の名物をたくさんいただくことが出来ます。
回答された質問:仲のいい友達と裏磐梯温泉でゆっくり過ごしたい!
綾ちんさんの回答(投稿日:2021/11/27)
-
地元産の食材たっぷりの食事が出来てリーズナブルなお宿
-
地元福島の食材をたっぷりと使った夕食を個室でいただくことが出来ます。朝食もしっかりと和食をいただくことが出来ます。+500円で地酒の飲み比べなどが出来るサービスも面白いです。温泉は湯冷めしにくい素晴らしい温泉でした。
回答された質問:リーズナブルな女子旅を裏磐梯温泉で楽しみたい!
綾ちんさんの回答(投稿日:2021/11/27)
-
2万円以下で会津牛を頂けるプランがございます
-
ホテル観山は如何でしょうか。2万円以下で会津牛を頂けるプランがございます。場所は会津若松ICからR121とR459で行けます。お風呂は源泉かけ流し100%で弱塩水泉の泉質は慢性リウマチ、打ち身や捻挫への効能があります。食事は会津牛をメインにした和食膳を頂けます。
回答された質問:1月に恋人とリーズナブルに楽しめる裏磐梯温泉の宿
アラートさんの回答(投稿日:2021/11/26)
-
ライトベージュの落ち着いた外観のホテル
-
裏磐梯にお越しでしたら、「ホテル観山」がいいと思います。ライトベージュの落ち着いた外観のホテルです。男女別の渓流大露天風呂と温泉が引かれ源泉かけ流し100%の内湯大浴場などがあります。全39室の客室には、バス・トイレ付きでスタンダードな10畳の和室。バス・トイレ付きで角部屋の、プチデラックスな10畳の和室。バス・トイレ付きで角部屋の、デラックスな15畳の和室などがあります。食事付きのプランでは、地元のものや旬の食材を使った、郷土料理や和食膳などが堪能できます。
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/10/ 8)
完全個室で周囲を気にせず食事できるので赤ちゃん連れにおすすめ