「須川温泉 栗駒山荘」の口コミ&詳細
「須川温泉 栗駒山荘」についての口コミ
-
須川温泉 栗駒山荘 をお勧めします。標高1000メートル以上に位置する温泉宿です。部屋の窓は大きな窓で絵画を見ているような景色を見られます。お風呂は内湯の大浴場と露天風呂があります。何も遮るものがない為素晴らしい景観を望めます。
回答された質問:宮城県の須川温泉で、一人旅におすすめな宿
アラートさんの回答(投稿日:2021/1/ 3)
-
栗駒高原の絶景を楽しめるお宿です!
-
四季折々の美しい栗駒高原の風景を楽しめる、標高1100メートルにある大浴場・露天風呂にゆっくりと入れます!1箇所から湧き出る温泉としては国内第2位を誇る須川温泉が、毎分6000ℓもの温泉が湧出し川のように流れていきますよ。
回答された質問:宮城県の須川温泉で、一人旅におすすめな宿
ぺこポコさんの回答(投稿日:2020/9/16)
-
標高1,100mの場所にある温泉宿
-
標高1,100mの場所にある宿泊施設です。客室は和室・和洋室・洋室の3種類から選べ、どの部屋にも大きな窓があり、天気の良い日は鳥海山を望む事が出来ます。露天風呂は、湯の花が浮かぶ白濁の湯で、絶景とともに温泉を堪能できます。
回答された質問:宮城県の須川温泉で、一人旅におすすめな宿
おるるさんの回答(投稿日:2020/9/15)
-
須川温泉で一人旅にお勧の宿です
-
須川温泉で一人旅にお勧の宿をお探しでしたら、こちらの宿はいかがでしょうか。こちらの温泉は単独源泉からの湧出量としては、国内屈指の湯量です。それらを須川高原の大自然が見渡せる大パノラマ露天風呂で楽しめます。一人旅に是非お勧めします。
回答された質問:宮城県の須川温泉で、一人旅におすすめな宿
うまきさんの回答(投稿日:2020/9/11)
-
標高1,100mの露天風呂は絶景
-
標高1,100mの露天風呂は絶景です。須川高原の四季を大パノラマ露天風呂で堪能し、地元の食材を食し、客室の大きな窓から最高の景色を眺める事が出来る宿です。天気のいい日の夜は満点の星空を見ることが出来ます。
回答された質問:宮城県の須川温泉で、一人旅におすすめな宿
たすくさんの回答(投稿日:2020/9/11)
-
絶景の大パノラマ露天風呂があります
-
「栗駒山荘」には栗駒の自然を一望できる絶景の大パノラマ露天風呂があります。標高1,100mの景色を楽しみながら温泉に浸かれますよ。客室からの眺めも最高で、窓が大きく開口されており、栗駒の高原や山々が広がっています。夕食は地元の味覚が楽しめる和会席料理です。見晴らしのよい展望レストランでいただけます。
回答された質問:宮城県の須川温泉で、一人旅におすすめな宿
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/9/11)
-
夏場でも涼しい別天地です。
-
標高1,100メートル、夏場でも涼しい別天地です。雲上の露天風呂が堪能できます。開放的で遮るものがないパノラマ露天風呂です。真っ白な硫黄泉で、身体の中からリフレッシュできました。食事もおいしく素晴らしいお宿です。
回答された質問:宮城県の須川温泉で、一人旅におすすめな宿
ササラさんの回答(投稿日:2020/9/10)
-
須川高原に抱かれた野趣あふれる露天風呂
-
春から初夏に行く温泉でしたら、「栗駒山荘」がいいと思います。眼前にブナの原生林があり、須川高原に抱かれた野趣あふれる露天風呂が最高です。温泉は毎分約6000リットル湧出の豊富湯量に恵まれ、標高約1100mから大自然を見渡せる露天風呂や内湯で温泉や、展望レストランからも大パノラマを眺めながら食事が楽しめます。
回答された質問:日本全国・春から初夏に行く温泉でおすすめを教えてください!
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/5/17)
景色を遮るものが何もない露天風呂