「目の温泉 奥湯沢 貝掛温泉」の口コミ&詳細
6人が
おすすめ!
おすすめ!
「目の温泉 奥湯沢 貝掛温泉」についての口コミ
-
こちらは大自然の中に佇む一軒宿です。江戸時代より目に良いとされてきた湯で、ややぬるめのため長時間入ることができ、ゆっくりと療養ができる温泉です。岩づくりの露天風呂は開放感たっぷりでとても気持ちが良いですね。内湯も歴史を感じさせてくれ、秘湯気分満喫です。お食事は地元素材を生かした田舎会席。どれもこれもが美味しくて完食でした。周囲の大自然を眺めながら旧三国街道ウォーキングはいかがですか?気軽な散策から本格コースまであるので、宿のスタッフの方が相談にのってくれますよ。館内は意外と広く新しい部分もありきれいです。スタッフの方々の対応も優しく居心地よい宿でした。
回答された質問:男一人旅。秘境近くにある温泉宿を教えてください
くまたんさんさんの回答(投稿日:2021/4/ 9)
-
南魚沼にある秘湯です
-
南魚沼にある秘湯を守る会の会員宿です。食事では南魚沼産のコシヒカリが存分に楽しめます。もちろん日本酒もです。こちらの温泉は眼の湯治に古くから利用されている歴史があります。湯口から出てくるお湯を手ですくい目を洗うと、日ごろの目の疲れが取れます。秘湯のわりに交通至便なので何度でも訪れたくなる温泉です。
回答された質問:新潟県で人里離れた隠れ家的な温泉宿
ごじゅさんの回答(投稿日:2021/1/24)
-
眼の湯治で有名な温泉です
-
新潟県の奥湯沢にある秘湯です。こちらの温泉は眼の湯治にいいという珍しい温泉ですが、源泉の温度がとても低いことも特徴的です。ぬるい温泉に誰にも邪魔されずに長い時間使っていることがとても気持ちの良い温泉です。お酒が好きな方なら食事に合わせて日本酒もぜひ楽しんでいただきたいです。
回答された質問:男一人旅におすすめな温泉宿は?
ごじゅさんの回答(投稿日:2020/9/21)
-
奥湯沢にある秘湯です
-
越後湯沢の駅からバスで約25分の所に位置する奥湯沢の秘湯です。こちらの温泉は眼の湯治で古くから知られています。源泉の温度が低いのが特徴で、長く浸かっていることでゆったりのんびりとした時間を過ごせます。南魚沼産コシヒカリに、お好きであれば日本酒も楽しめます。
ごじゅさんの回答(投稿日:2020/5/24)
-
ぬる湯につき、春から夏がおすすめ
-
新潟県の奥湯沢にある貝掛温泉がおすすめです。こちらの温泉は源泉の温度が低く、夏から秋にかけてがおすすめです。もちろん加温している浴槽もありますが、加温してない湯船のほうが断然気持ちいいです。こちらの温泉はめの湯治でも有名です。日頃の目の疲れをいやしてくれることでしょう。
回答された質問:日本全国・春から初夏に行く温泉でおすすめを教えてください!
ごじゅさんの回答(投稿日:2020/1/23)
-
ぬるめのゆったりできるお風呂
-
東京からの交通アクセスがよいのに、十分な秘湯感があります。お風呂は目に効くことで有名ですが、温泉そのものが非常に気持ちがいいです。内風呂、露天とも広めで一人旅でもゆったりできます。ぬるめなので冬の露天は少々つらいですが、そんなときはぜひ内風呂で。食事は山の宿とは思えないほどおしゃれで手が込んだものを出してくれます。新潟の地酒も楽しめます。
回答された質問:男一人旅におすすめな温泉宿は?
しろきじさんの回答(投稿日:2019/12/ 4)
秘境に佇むぽつんと一軒宿