- 213View
- 12人回答
- 質問公開日:2023/2/24 11:28
- 更新日:2023/8/23 05:16
-
受付中
北海道の大自然の絶景を楽しめる穴場の秘湯を教えてください。
1人バイク旅で北海道を回ろうと考えてます。大自然の絶景を見ながら露天風呂に入りたいのですが、おすすめの温泉宿はありますか?静かな環境で温泉に入りたく、山奥の秘湯など穴場の温泉だとうれしいです。
12人が選んだホテルランキング
-
北海道で秘湯宿をお探しであれば、トウラウシ温泉東大雪荘をおすすめします。かなり山奥にある温泉宿で秘湯に相応しい環境で、ゆっくりと本格温泉を楽しみたい方には向いています。温泉は広くて露天風呂からのロケーションが壮大すぎてなかなか体感できないスケール感だと思います。温泉の湯質が良いので湯治湯としてリピートされていたり長期滞在されている方も珍しくありません。夜の露天風呂は静かで最高です。食事は材料次第という部分もありますが、すき焼きだったり山の幸を使った鍋だったりと季節により変わります。秘湯宿でゆっくり本格温泉に行く目的であればおすすめです。
-
十勝岳岳連峰を望める絶景の宿
-
宿は標高1280メートルの高所にあり、開放感溢れる露天風呂からは十勝岳連峰のパノラマが目の前に広がり絶景です。美しい景色を眺めながらの露天風呂は至福の時を過ごせます。かけ流しの温泉は鉄分を多く含む赤褐色の温泉と透明の強酸性の温泉を引き込んでいて体がぽかぽかに温まり旅の疲れを癒してくれます。
-
湖畔に佇む秘湯温泉旅館
-
屈斜路湖の湖畔にあり、わずか3室のみという秘湯温泉旅館です。素泊まりか朝食付きのプランのみですので夕食は外食か、または近くのコンビニ等を利用されてはいかがでしょうか。ここの温泉はミニ湯治に利用されるほど効能が高いことでも有名です。こんな所に旅館があるのかと思うほど、ひっそりと佇むひなびた秘湯旅館です。温かいおもてなしは1人旅には嬉しいものです。元温泉プロからのお奨めです。
[4位] 然別峡 かんの温泉
-
大雪山の大自然に囲まれた秘湯温泉宿です。
-
北海道にお越しでしたら「かんの温泉」はいかがでしょうか。大雪山の大自然に囲まれた秘湯温泉宿です。温泉は13ヶ所の源泉から引き湯した完全かけ流しで野趣あふれる露天風呂で自然を満喫しながら湯あみできます。料金も大変リーズナブルで2食付きで1万円ほどで利用できます。お一人でもOKです。
[5位] 湖畔の宿 支笏湖 丸駒温泉旅館
-
支笏湖畔にある老舗旅館
-
支笏湖にある老舗温泉旅館です。決して新しい宿ではありませんが、比較的こじんまりとした宿なのでのんびり快適に過ごせます。旅館の名物として露天風呂は湖に接続しており、季節に応じて水位が変わるという全国でも珍しい体験ができます。
クロス さんの回答(投稿日:2023/3/31)
[6位] ニセコ五色温泉旅館
-
北海道の大自然の絶景を楽しめる穴場の秘湯宿です
-
標高750mで、ニセコアンヌプリとイワオヌプリの登山口に位置する、硫黄の匂いが漂う絶景の宿です。此方ならご希望に合う、静かな環境で温泉に入れる山奥の秘湯で、2人部屋を1人で利用できる人気の1泊朝食付きプランがあります。その含石膏硫化水素泉の源泉100%天然温泉を、自然を望める露天風呂や大浴場で楽しめます。そして食事ですが、朝食に地元食材を使った和食膳が食べられます。
うまき さんの回答(投稿日:2023/2/24)
[7位] 天人峡温泉 御やど しきしま荘
-
大雪山のふところ深い秘境の温泉宿
-
大雪山のふところ深い渓谷に囲まれた秘境の温泉宿です。とても静かな環境で過ごすことが出来ます。温泉は露天風呂完備の大浴場でゆっくりと楽しむことができます。川のせせらぎや鳥の鳴き声が聞こえ大自然と一体化したような気分を味わうことが出来るお宿です。
綾ちん さんの回答(投稿日:2023/2/24)
[8位] 湯宿 だいいち
-
道東、中標津町は養老牛温泉の秘湯宿
-
湯宿だいいちは、北海道は道東、中標津町の山あいにある秘湯、養老牛温泉の宿。標津川の渓流沿いにあり、そのせせらぎが聞こえる開放的な露天風呂にて、源泉かけ流しの湯を存分にご堪能いただける温泉宿です。ややわかりにくい場所にある穴場な宿で、豊かな自然に囲まれた場所にて存分に非日常を味わっていただけます。お一人でのご宿泊も可能ですので、今回のご旅行にもぴったりでしょう。
ほっこり法師 さんの回答(投稿日:2023/2/26)
山奥に佇む秘湯温泉宿