ただいまの口コミ投稿数122,500件!温泉からはじまる旅がある 宿が選べるQ&Aランキング

那須温泉郷「那須温泉 ロイヤルホテル那須 -DAIWA ROYAL HOTEL-」の口コミ&詳細

60
おすすめ!
那須温泉 ロイヤルホテル那須 -DAIWA ROYAL HOTEL-

お子様歓迎!ウェルカムベビーのお宿★最上階レストランでビュッフェ♪屋外キッズパークなど館内でも充実

「那須温泉 ロイヤルホテル那須 -DAIWA ROYAL HOTEL-」のホテル詳細

温泉

お風呂の種類
温泉、大浴場、露天風呂、サウナ
泉質
カルシウム・マグネシウム硫酸塩泉

食事場所

朝食
レストラン(バイキング)、コンベンションホール
夕食
レストラン、レストラン(バイキング)

チェックイン・チェックアウト時間

チェックイン
15:00(最終チェックイン:24:00)
チェックアウト
11:00

交通アクセス

◆那須ICから車で約10分◆那須スマートIC(ETC専用)から車で約21分◆那須塩原駅西口より無料送迎バス有※完全予約制

提供:楽天トラベル

「那須温泉 ロイヤルホテル那須 -DAIWA ROYAL HOTEL-」についての口コミ

  • 那須温泉にあるウェルカムベビー認定の宿

  • 赤ちゃん向けのお部屋と知育玩具の特典付きプランがあります。内装がとってもかわいくて、全体的にピンク色(もしくはブルー)で統一されていて、お姫様ベッドのような天蓋付きベッドで寝ることができます。お部屋は靴を脱いで上がるタイプなので、ハイハイする赤ちゃんがいても安心です。家具の角が丸かったり、おむつ用ごみ箱や補助便座、おしりふきなど、赤ちゃん連れに嬉しい備品をたくさん用意してくれています。お風呂でもベビーチェアの貸し出しやベビーソープの利用ができる、赤ちゃん連れに優しい宿です。
    シゲオジさんの回答(投稿日:2023/3/15)

通報する

  • 徒歩13分、車で2分にりんどう湖ファミリー牧場が有る!

  • 風呂は天然温泉の露天岩風呂と大浴場内風呂(沸かし湯)が男女別に有る。また、サウナも有る。食事はパノラマビューのレストランで和洋中料理のディナービュッフェと和洋料理のモーニングビュッフェを食べられる。施設は屋内外にキッズスペースが有り、卓球コーナーやゲームコーナーが有る。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2023/9/21)

通報する

  • ディナービュッフェプランなら、一人15,000円以下は沢山!

  • ディナービュッフェは質が高くなっている。那須には同じようなタイプのホテルが数ヶ所有るが、当ホテルの料理の種類や質はかなり向上している。約90種類の和洋料理には、地元の有名な料理が有り、佐野ラーメンや宇都宮餃子、ビーフシチュー、ハンバーガー等も有る。朝も豪華なモーニングビュッフェだ。風呂は大浴場内風呂は沸かし湯だが、露天風呂は天然温泉で広くてのんびり出来る。サウナも有る。娯楽は卓球、ゲームコーナー、カラオケバー等有る。車で30分くらいに、ウォータースライダー等川遊び出来るところが有る。これで一人13,000円くらいで宿泊出来る。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2023/9/15)

通報する

  • ファミリー向けホテルの一つで部屋、食事、施設が良い!

  • 那須にファミリー向けホテルも結構有るが、ここはりんどう湖に近い。ハイランドパークは車で20分くらいだ。他に二つメジャーなホテル有るが、食事に重き置く方は、当ホテルのビュッフェが一番美味しい気がする。大浴場内風呂は沸かし湯で温泉ではない。露天風呂は温泉だ。後はサウナが有るが24時で終了する。夕食のビュッフェは和洋バイキング料理で子供も好きな料理も沢山有る。郷土料理も沢山有る。デザートやソフトドリンクも多い。娯楽施設は卓球(3台)、ゲームコーナー、幼児なら屋内、屋外なキッズコーナーが有る。2泊で小学生以上のお子さんが二人だとファミリープランで全員で12,3万円くらいで泊まれる。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2023/9/14)

通報する

  • 親子で楽しく泊まれます。

  • 避暑地でも有名な那須高原にあるホテルです。ウェルカムベビーの宿です。子供が自由に遊べるスペースや大浴場にはベビーバス、ベビーソープなども完備されていて、有難いです。家族3世代でも過ごせる広めなお部屋もありますし、家族で楽しめるプランも色々あってとても良いです。子供が喜ぶ、乗れるゴーカートやおもちゃが沢山あるのが魅力的です。天然温泉の露天風呂やサウナもあり、大人もゆっくりくつろげます。
    May_Wさんの回答(投稿日:2023/7/25)

通報する

  • 家族みんなで楽しめる那須の宿

  • りんどう湖ファミリー牧場のチケット付きプランがあるので動物達とふれあえてお子様が大喜びしますよ。ホテル内には屋外プールやカラオケ施設、ゲームコーナー、卓球コーナーもあるのでお子様連れの家族みんなでエンジョイできます。温泉の大浴場にはお子様グッズが揃っていて、開放的な露天風呂もあり思い切り足を伸ばして入れて日頃の溜まった疲れが癒やされます。夕食はビュッフェでお寿司や天ぷらなど何でも食べ放題でフルーツなどのデザート類も充実しているのでお子様連れの家族には嬉しいですね。
    ひひんさんの回答(投稿日:2023/7/ 3)

通報する

  • お子様連れ大歓迎のホテル

  • ホテルからりんどう湖ファミリー牧場まで約800mと近く、屋外キッズパークがあり館内にもキッズコーナーが3ヶ所もあってお子様連れの家族大歓迎のホテルです。夕食はバイキングで和洋中何でも揃っていてオープンキッチンがあり目の前でシェフが調理をするのを見れるのでお子様が大喜びしますよ。キッズバイキングコーナーも有りフルーツやケーキなどのデザート類も充実しているのでお子様連れの家族には嬉しいですね。大浴場にはお子様グッズも用されていて、木々に囲まれた露天風呂は旅の疲れを癒やしてくれます。
    ひひんさんの回答(投稿日:2022/9/ 4)

通報する

  • 那須連山の麓に建つリゾートホテル

  • 那須温泉にお越しでしたら「ロイヤルホテル 那須」はいかがでしょうか。那須連山の麓に建つリゾートホテルです。ロビーに入ると、大きな熊のぬいぐるみが出迎えてくれるアットホームな雰囲気も合わせ待っています。客室広く使える和洋室を用意。土足厳禁なので、赤ちゃんが自由にハイハイしても安全です。また美肌効果の高い大浴場ではおむつ替えコーナーやベビーソープ、バスチェアを用意していますので赤ちゃんづれの方には人気のあるホテルです。
    Natural Scienceさんの回答(投稿日:2021/11/14)

通報する

  • 種類豊富な和洋中バイキングが人気

  • 「ロイヤルホテル 那須」がいいと思います。大自然に囲まれた那須連山の麓に建つ高原のリゾートホテルです。ゆったりとした客室は、洋室、和室、和洋室となり、最大1室5名での宿泊が可能です。最上階のオープンキッチンレストランでは、種類豊富な和洋中バイキングが人気。その他、高天井ガラス張りの眺めの良いティーラウンジや、ディナー営業のみの居酒屋風レストラン、いろり焼松柏亭、中国料理レストランなどもあります。
    Behind The Lineさんの回答(投稿日:2021/1/ 1)

通報する

  • 大自然に囲まれた那須連山の麓に建つ高原のリゾートホテル

  • 那須温泉にお越しでしたら、「ロイヤルホテル那須」がいいと思います。大自然に囲まれた那須連山の麓に建つ高原のリゾートホテルです。施設内には、温泉露天岩風呂、大浴場、サウナ、カラオケバー、パーティールーム、ガーデンプール(季節営業)、無料駐車場等の施設を完備しています。りんどう湖ファミリー牧場にもアクセスがよくおすすめです。
    Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/10/21)

通報する

通報する

  • ガーデンプールも備えた大型のリゾート温泉ホテル

  • 那須温泉にお越しでしたら、「ロイヤルホテル那須」がいいと思います。お風呂は那須温泉の源泉をひいた岩づくりの露天風呂、サウナもついた広々とした浴槽でのんびりつかれる大浴場があり、那須高原でのレジャーや観光に疲れた身体をほっとリラックスさせることができます。お部屋は、ゆったりとした洋室、家族で泊まるのによい和室、和洋室、眺望のよいスイートルームがあり、それぞれニーズにあったお部屋を選んで、ゆっくり過ごせます。ガーデンプールも備えた大型のリゾート温泉ホテルで駐車場も約300台分あります。もちろん宿泊者無料です。
    Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/7/18)

通報する

  • まるで子ども天国のようなリゾート

  • このホテル、実はコロナの関係で当分の間休業します。それがまず残念ではありますが、今後また再開したら是非ここをご利用されることをお奨めします。7月20日からはホテルの屋外にあるプールを利用できます。また、ホテルの中には子どもさんの遊び場や、子どもさんの目線で設けられた多くのアミューズメントが揃っていて、ホテルの中がまるで遊園地という感じです。親は子どもを預けて自分の楽しい時間を過ごせます。朝夕のバイキングが充実していますし、那須のレジャー施設からも近いのが便利です。
    hahataさんの回答(投稿日:2020/4/28)

通報する

  • 関東の避暑地にあるおすすめの温泉宿です!

  • 那須温泉 ロイヤルホテル那須は関東の避暑地にあり、屋外プールや屋外で遊べるキッズパークNASOBOもありお子様も涼しく遊べる8月の夏休み親子3世代での温泉旅行におすすめの宿です。お食事はご夕食、ご朝食ともにレストランにてキッズコーナーも充実した和洋ビュッフェ料理を大自然のパノラマを望みながら召し上がれます。温泉は大浴場や露天岩風呂で那須の湯を満喫できます。近隣には那須ハイランドパークや那須動物王国に那須サファリパークのレジャー施設もあり、ご家族で避暑地で楽しめます。
    ゆうてんさんの回答(投稿日:2023/7/ 1)

通報する

  • 広々とした約300台置ける平面駐車場があります

  • 約300台置ける平面駐車場があります。勿論無料です。内風呂からガラス戸を潜り、露天風呂へ向かえます。眺望の良い7階の洋室がおすすめです。広さは約10畳で、セミダブルベッドが2台置かれていますが、全然圧迫感がありません。
    とりむさんの回答(投稿日:2023/2/20)

通報する

  • 赤ちゃん連れにおすすめなホテルです!

  • お正月に関東温泉へ行くのでしたら、那須温泉 ロイヤルホテル那須のベビー&キッズフロアに泊まり、バイキングプランをおすすめします。大人1人2万円以内で収まる関東で赤ちゃん連れにおすすめな温泉ホテルで、ミキハウス子育て総研(ウェルカムベビーのお宿)認定ルームに、おむつ用ゴミ箱、おしり拭きや哺乳瓶洗浄セット等の赤ちゃんグッツも用意された充実したお部屋に宿泊出来ます。お食事は最上階レストランにて、キッズバイキングコーナーや離乳食もある種類豊富なバイキングが召しあがれます。
    ゆうてんさんの回答(投稿日:2022/12/14)

通報する

  • 赤ちゃんと子連れ旅行におすすめな温泉宿!

  • 栃木県那須のロイヤルホテル那須には、ベビー&キッズフロア エレベーターを降りるとそこは別世界のわくわくファミリープランがあり、ファミリースイートのお部屋にはおむつ用ゴミ箱、おしりふき、哺乳瓶洗浄セットやウォーターサーバーとドリンクが用意されているミキハウス子育て総研、ウェルカムベビーのお宿の認定ルームでリビングと和室をお子様が自由に行き来るトンネルや壁には遊べる仕掛けがあります。お食事はキッズバイキングコーナーや離乳食もある和洋中のバイキングがファミリーで楽しめます。温泉はお風呂用お子様備品も用意された大浴場や露天風呂で楽しめます。
    ゆうてんさんの回答(投稿日:2022/10/ 8)

通報する

  • 那須温泉で子供連れにお勧めの宿「ロイヤルホテル那須」

  • 「ロイヤルホテル那須」はファミリープランがいろいろとあり、9月の連休の2泊の旅に適しており、お子様連れ家族にお勧めの宿になります。お部屋は小さいお子様連れにピッタリのキッズやベビールーム仕様になり、どうぶつをテーマにした2段ベッドなどが備わります。お子様も馴染みやすいインテリアで喜ばれると思います。牧場へのアクセスも便利が良くて、徒歩圏内に那須高原りんどう湖ファミリー牧場があり、動物好きのお子様が喜ばれる顔が浮かびます。そちらのチケット付きのプランなどもありまさに今回の旅に適している宿になります。一泊二食付きでバイキングとなり家族で楽しみやすい料理がそろっています。
    ヤギヌマさんの回答(投稿日:2022/9/30)

通報する

  • 子連れ歓迎の那須温泉の宿です!

  • 10月の3連休に、ご家族旅行で那須温泉に行くのでしたらお子様連れ歓迎で安心して泊まれるロイヤルホテル那須をおすすめします。ホテルからは那須フラワーワールドや那須ハイランドパークへのアクセスも良くりんどう湖花火大会10月8日、9日(19:30〜20:00)那須高原りんどう湖ファミリー牧場の花火がお部屋から花火を楽しめるプランもあります。お食事(ご夕食)は最上階レストランにて、オープンキッチン付バイキングではお子様にも人気のステーキやお寿司・ピザ等の種類豊富な和洋中バイキングが召し上がれ、お風呂は大浴場や露天岩風呂で那須の天然温泉が満喫でき、ホテル敷地内にはご宿泊者無料で遊べるキッズパークNASOBOもありやんちゃな小学生の息子様と一緒に楽しめます。
    ゆうてんさんの回答(投稿日:2022/9/10)

通報する

  • 屋内と屋外にキッズパークやベビースペース

  • 那須はファミリー向けのお宿も多いですが、こちらもその代表的なお宿です。ウェルカムベビーのお宿として認定されており、屋内と屋外にキッズパークやベビースペースなど、小さなお子様連れへ施設や対応が充実しています。お部屋は和室が中心で、こちらもお子様連れに使いやすいと思います。夕食はバイキングですが、当然、キッズ向けメニューが充実しています。大きな天然温泉の庭園露天風呂もあります。ファミリー向けの設備が充実したお宿です。
    ササラさんの回答(投稿日:2022/8/11)

通報する