川湯温泉「川湯温泉 冨士屋」の口コミ&詳細
河原を掘ればお湯が湧く!世界遺産・熊野古道歩きのお疲れを山野草の中で癒して下さい。
「川湯温泉 冨士屋」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 温泉、大浴場、露天風呂、家族風呂、天然温泉
- 泉質
- 単純温泉、アルカリ単純泉、ナトリウム・塩化物炭酸水素塩泉
- 効能
- 胃腸病、婦人病、リウマチ・神経病
食事場所
- 朝食
- 広間
- 夕食
- 広間
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:18:00)
- チェックアウト
- 10:00
交通アクセス
JR新宮駅よりバス1時間。JR紀伊田辺駅からもバス便あり。(ふじや前下車。)名古屋方面 紀勢道大宮大台IC開通しました!
提供:楽天トラベル
「川湯温泉 冨士屋」についての口コミ
-
客室は落ち着ける和室で大塔川を眺めながら気の合う女子同士でくつろいで過ごせます。源泉かけ流しの温泉は大浴場と野趣溢れる露天風呂があり、貸し切りの露天風呂もあるので女子同士で安心してゆったりと温泉に浸かれます。夕食は紀州の山の幸と川の幸をふんだんに使った彩り豊かな料理を堪能できます。
回答された質問:川湯温泉(和歌山県)で女子旅におすすめの温泉宿が知りたい!
-
お湯自慢のリーズナブルなホテル
-
源泉かけ流しの豊富なお湯で有名なホテルです。目の前の川原を掘れば温泉がわき出るという場所にあります。朝9時になると熊野古道へ行く無料送迎バスを利用できるので観光には大変便利です。貸切露天風呂もありますが、露天風呂付きの贅沢な部屋プランもございます。素材の新鮮さを誇る会席料理も自慢のホテルです。
-
仙人風呂がすぐそばです!
-
川湯温泉で女子旅でしたら、「冨士屋」がいいと思います。外観は普通の和風のホテルですが、内装は和モダンでお部屋もとっても素敵です。お部屋は全室、川のほうを向いているので景色が良いです。お風呂は内湯と露天風呂があります。貸切風呂もあります。川湯温泉名物の仙人風呂がすぐそばでおすすめです。
回答された質問:川湯温泉で女子旅を楽しみたい!
-
熊野古道からアクセスが便利な川湯の宿
-
「冨士屋」は川湯温泉の宿で、熊野古道にアクセスが便利な本宮町にあり、川沿いののどかな景色で安らぐ温泉宿になります。二食付きで会席料理が並び、繊細でキレイに盛り付けられていて、リッチでおいしい料理が満喫できます。温泉は大理石の内湯や露天風呂があり、ゆったりとリラックスして過ごせて、熊野古道散策の疲れも落としやすいです。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2023/12/ 2)
-
清潔感ある旅館で素敵な1日を過ごせます
-
熊野古道歩きがここ周辺では有名ですので観光がてらこちらをおすすめします。温泉は質が良くお部屋のタイプによっては客室露天風呂もありますので贅沢な旅行にすることも可能です。お食事も一つ一つこだわりが感じられて普段食べないような料理も並んで楽しいかと思います
回答された質問:川湯温泉(和歌山県)で女子旅におすすめの温泉宿が知りたい!
あやなみさんの回答(投稿日:2023/9/30)
-
熊野古道からアクセスが良い川湯温泉のお宿!
-
熊野古道まで毎朝9時に無料で送ってくれるアクセス便利なお宿なので、オススメいたします。ご友人と2人で世界遺産「熊野古道」と温泉、両方楽しめるお宿です。温泉はお宿の前の河原を掘ると温泉が湧き出します。冬には千人入れる巨大天然露天風呂「仙人風呂」も楽しむことができます。お食事は季節の会席料理をいただくことができ、おすすめのお宿です。
どんどんさんの回答(投稿日:2023/9/13)
-
眺望、開放感ともに抜群な大きな露天風呂がありますよ。
-
川湯温泉を代表するお宿です。大きなお宿でファミリー客が多いですよ。お子様連れも安心なお宿です。こちらは源泉かけ流しの温泉で、眺望、開放感ともに抜群な大きな露天風呂がありますよ。貸切露天風呂もあり、ご家族水入らずでで利用することができます。もちろん地元食材をふんだんに利用したおいしいお食事もついています。
回答された質問:夏休みは子供と一緒に川湯温泉。露天風呂のある家族向けの宿は?
ササラさんの回答(投稿日:2023/6/20)
-
川湯温泉に行き泊まる河原の露天風呂を体験できる宿です
-
川湯温泉で河原の露天風呂を体験でき、リーズナブルに泊まれるおすすめの宿です。此方の宿の前を流れる大塔川は、自然に温泉が湧いてます。なので自分で、自分専用露天風呂を掘るのも楽しいです。また天気の良い夜は、星を眺めながら河原の露天風呂を楽しめます。その、ナトリウム・塩化物炭酸水素塩泉の天然温泉を、千人入れる巨大天然露天風呂「仙人風呂」や、大浴場で楽しめます。そして食事ですが桜鱒の小袖寿し等、地元熊野の食材を活かした料理が食べられます。
回答された質問:GWに友人と和歌山の川湯温泉へ、河原の露天風呂を体験してみたい!
うまきさんの回答(投稿日:2023/3/ 2)
-
貸切露天風呂や河原の露天風呂など露天風呂充実
-
貸切露天風呂や河原の露天風呂など露天風呂充実の川湯温泉の宿です。お部屋や露天風呂から川湯の自然を一望できます。雪の日は雪景色を見ながら入浴も出来ます。食事は地元紀伊の旬な食材をいただくことが出来ます。
たすくさんの回答(投稿日:2020/9/21)
-
温泉宿から歩いていく自然に囲まれた河原露天風呂が楽しめます!
-
温泉宿から歩いていく自然に囲まれた温泉なら、和歌山の川湯温泉がおすすめですよ。お宿の前の河原をまで歩いていき、河原を掘ると温泉が湧き出てきますよ。My河原露天風呂が楽しめます。千人入れる巨大天然露天風呂「仙人風呂」も歩いていきます。清流沿いの眺めが素晴らしい人気のお風呂です。お食事は地元の食材を活かした会席料理をいただくことができます。世界遺産「熊野古道」の観光拠点に便利な立地のお宿なので、おすすめいたします。
どんどんさんの回答(投稿日:2020/5/ 9)
-
和歌山の川湯温泉にしました
-
川に面したお部屋でごゆるり出来ます。ここ冨士屋前の大塔川は自然温泉湧いていることが売りになっています、。ホテルの温泉も、大理石風呂、槙風呂、露天風呂、貸切露天風呂等々かけ流しで楽しむことが出来ますが、ちょっと大胆に、自身でMy露天風呂を大塔川に掘ってみませんか。天気のいい夜は星を眺めながら河原の自然の露天風呂が楽しめますよ。ここで写真を撮りましょうね。
回答された質問:川湯温泉で女子旅を楽しみたい!
一郎ちゃんさんの回答(投稿日:2020/2/13)
-
足湯でまったり
-
仙人風呂で知られる温泉宿です。こちらの露天風呂付客室「熊野モダンルーム」がおすすめです。露天風呂にはテーブルも用意されているので、足湯としても楽しめます。大自然を満喫しながら足湯に浸かってのんびりしてみてはいかがでしょう。
筆ママさんの回答(投稿日:2019/10/ 5)
貸し切り露天風呂のある川湯温泉の宿