「下呂温泉 湯あそびの宿 下呂観光ホテル本館」の口コミ&詳細
「下呂温泉 湯あそびの宿 下呂観光ホテル本館」についての口コミ
-
自然に囲まれた高台に立地していますので、部屋からは街のきれいな夜景が眺められます。大浴場からも街の景色や飛騨の山々を望めてゆっくりくつろげます。食事は地元の食材を使った会席や、飛騨牛ステーキを食べられるプランがあります。
回答された質問:1月に下呂温泉に行くので、絶景の宿を探しています。
アラートさんの回答(投稿日:2021/1/12)
-
陶芸教室で思い出作り
-
下呂温泉 湯あそびの宿 下呂観光ホテル本館 をお勧めします。陶芸教室で体験ができますのでご希望にあうはずです。いい思い出になると思います。お風呂はヒノキの露天風呂からは飛騨の山々を望めゆったりできます。食事は地元食材を使い囲炉裏テーブルで食できます。
回答された質問:岐阜の温泉で地域に関する体験や見学ができる温泉を教えてください
アラートさんの回答(投稿日:2020/12/30)
-
下呂駅北西の高台に建つホテル
-
下呂駅北西の高台に建つホテルなので、、下呂の街が一望、部屋からも大浴場からも満喫できます。原木シイタケを自分でもいで焼く夕食は、ひだ牛と相まってとてもおいしいです。館内は、アロマ漂い、リラックスには最適です。駅からは距離がありますが、送迎バスが出ていること、場合によっては、連絡すれば、町まで迎えにきてくれます。ちょっと外見が古いですが、お薦めします。
回答された質問:1月に下呂温泉に行くので、絶景の宿を探しています。
ヴィーノ5000さんの回答(投稿日:2020/12/29)
-
下呂温泉で陶芸体験のできるお勧めの宿
-
下呂観光ホテル本館では、講師の方の指導の下で、陶芸体験が楽しめます。見晴らしの良い露天風呂と開放的な大浴場がありますので、心身ともにリラックスできますよ。眺めの良い部屋でゆっくり過ごせます。リゾート気分が満喫だと思いますよ。
回答された質問:岐阜の温泉で地域に関する体験や見学ができる温泉を教えてください
グラスマンさんの回答(投稿日:2020/10/30)
-
落ち着きがあり、湯遊びができる高級宿
-
こちらには、12の露天風呂付き客室と7つの露天風呂がございます。特に露天風呂からの木々の見える景観は至福のひとときと言っても過言ではないくらいです。ここの露天風呂は主に貸し切りになっていて1回2,800円です。これだけ支払っても絶対後悔しない素晴らしいお風呂ですので、一度試されたらいかがでしょうか。屋号にあるように、まさしく「湯遊び」のできるホテルなのです。またなんと全室から下呂の街並みを見下ろすことができます。浴衣の貸し出しがあり、エステがあり、カラオケルームまであるので館内で終日楽しく過ごせます。多くある下呂のホテルの中でも高級なホテルのひとつです。
回答された質問:下呂温泉の高級旅館!
hahataさんの回答(投稿日:2020/10/ 9)
-
バイキングなしの中部近郊で安い温泉宿です
-
バイキングなしの中部近郊で安い温泉宿をお探しでしたら、こちらの宿はいかがでしょうか。こちらは品数少なめお値打ちプランがあります。そして食事ですが、夕食朝食共にお食事処(朴葉みそ焼き付き会席料理を定食スタイル)で席はおまかせになります。また温泉はアルカリ性単純温泉でそれらを大浴場や露天風呂で楽しめますよ。是非お勧めします
回答された質問:「バイキングなし」で安い温泉宿
うまきさんの回答(投稿日:2020/9/27)
-
まさに湯あそび出来る宿
-
湯あそびの宿下呂観光ホテル本館は、下呂温泉の温泉街を見下ろす高台にあり、その絶景を露天風呂からもお楽しみいただける温泉宿です。さまざまな種類の露天風呂が館内にはあり、7つの貸切露天風呂もご利用いただけます。温泉のご利用は、宿泊客だけでなく日帰りでもお楽しみいただけ、窓の広い開放的な大浴場と合わせて、存分に下呂の湯をご堪能いただけます。
回答された質問:下呂温泉で日帰り入浴できる宿
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/8/10)
-
下呂で温泉の楽しめる宿
-
下呂観光ホテル本館には大浴場と貸切露天風呂があります。温泉がめいっぱい楽しめますし、湯巡り手形の対象にもなっています。飛騨牛などのグルメ、旬の食材を活かした料理が味わえますし、落ち着いた部屋でゆったり過ごせます。色浴衣も楽しめますし、女子旅にぴったりだと思いますよ。
グラスマンさんの回答(投稿日:2020/8/ 4)
-
自然美あふれる露天風呂でリフレッシュ
-
下呂温泉にお越しでしたら、「下呂観光ホテル本館」がいいと思います。露天風呂からは下呂の緑が眺められ、すばらしい景色で、癒されます。それぞれ趣の異なる貸切露天風呂もあります。露天ですが、屋根があるので、天候の心配もありません。お食事は美味しい会席で、飛騨牛もいただけます。囲炉裏テーブルで、落ち着いた和の雰囲気で味わえ、ゆっくりと食事を楽しめます。そんな女子旅に色浴衣無料付プランがおすすめです。
回答された質問:下呂温泉でお花見女子旅!可愛い色浴衣で楽しみたい!
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/7/18)
-
絶景とお湯自慢のホテル
-
このホテルの部屋やお風呂からの夜景は絶景です。またお風呂上りには、特別のエステがあるので、サービスを受けられます。ここには露天風呂付の部屋がありますが、その他に7つの貸し切り露天風呂があって全て天然温泉であるのが魅力で、24時間いつでもご利用できます。お湯自慢、景色自慢、食事自慢3拍子そろったホテルです。
回答された質問:下呂温泉のおすすめが知りたい!
hahataさんの回答(投稿日:2020/6/19)
-
下呂温泉で温泉と料理の楽しめる、お勧めの宿
-
見晴らしの良い露天風呂がありますし、貸切露天風呂もあります。他のお客さんに気兼ねなく、ゆっくり入ることができますし、心身ともにリラックスできます。お湯に浸かりながら絶景が堪能できますよ。飛騨牛などのグルメや旬の食材を活かした料理が味わえますし、落ち着いた部屋でのんびり過ごせます。きっと、御満足いただけると思いますよ。
グラスマンさんの回答(投稿日:2020/5/16)
-
種類豊富なお風呂で温泉を楽しめる宿
-
下呂観光ホテル本館は下呂駅から歩いて15分ほどの場所に温泉ホテルです。温泉街を望む山の中腹にあるので、客室から飛騨の山々や下呂の温泉街を眺めることができます。お風呂に力を入れているので、信楽焼でできた陶器のお風呂やヒノキの露天風呂など種類豊富なお風呂で温泉を楽しむことができます。
回答された質問:下呂温泉で家族と行けるゆっくり休める所
おるるさんの回答(投稿日:2020/3/14)
-
温泉に浸かりながら、下呂温泉街の夜景を一望できます
-
下呂駅から15分くらい歩きますが(送迎バスがあります)、そのぶん高台にあり、すべての客室から下呂温泉街の美しい夜景が望めるホテルです。とくに露天風呂付き客室に泊まると、夜景を見ながら温泉に浸かれるので、おすすめですよ。館内には貸切の露天風呂も7つあるので、通常の客室に泊まって、こちらでご家族でのプライベートな入浴を楽しむという選択肢もあります。夕食は地場産食材にこだわった会席料理で、美味しい飛騨牛が食べられます。この宿では女性には嬉しい色浴衣の無料貸し出しサービスをおこなっており、インスタ映えする写真が撮れますよ。
回答された質問:下呂温泉で家族と行けるゆっくり休める所
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/3/12)
-
ちょっぴり贅沢な露天風呂付きの客室
-
下呂温泉の山の中腹にあるホテルです。全てのお部屋から温泉街や山を見ることができホテルで、露天風呂付き客室に泊まれば、ちょっぴり贅沢で楽しい思い出を作れます。大浴場はオープンな造りで、露天風呂にいるような開放感を楽しめます。
回答された質問:下呂温泉の温泉の良さが楽しめる、食事の良い温泉旅館を教えて
おるるさんの回答(投稿日:2020/3/11)
-
下呂温泉でお風呂にこだわりのある宿です
-
中部地方でお探しとのことで、下呂温泉の「湯あそびの宿 下呂観光ホテル本館」さんはいかがでしょうか。お料理は会席スタイルでお部屋食のプランもございます。露天風呂と、朝のみ入浴可能な野天風呂もあり、温泉をじっくり堪能できます。
回答された質問:「バイキングなし」で安い温泉宿
ティナさんの回答(投稿日:2020/3/ 3)
-
通常の一泊二食プランでもお値打ちです
-
まず、お部屋は、旧館の和室10畳にてゆったりしましょう。係の案内はなくその分お値打ちですよ。このお部屋は、飛騨の山や温泉街の夜景も楽しめちゃいます。お風呂は、本館大浴場にて開放感あふれる眺望と吹き抜け天井で、つるつるの下呂温泉を、思う存分堪能しましょう。夕食は、直接農家まで買い付けた地場素材を使った「あぶり会席」が賞味出来ます。
回答された質問:「バイキングなし」で安い温泉宿
一郎ちゃんさんの回答(投稿日:2020/3/ 1)
-
下呂温泉は関節痛に効能あり
-
こちらは関節痛に効く泉質で、とろりとした下呂温泉の湯を楽しめ、湯治のための利用に適しています。朝風呂に最適な野天風呂もあり、澄み切った早朝のお風呂は格別な時間を過ごすことができました。料理は最高級の飛騨牛を使った料理で、霜降りでうま味たっぷりのお肉を楽しめます。
回答された質問:夏に泊まれる東海地方の温泉宿
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/2/28)
-
もぎたて椎茸の懐石と温泉街の景色がGood
-
和食は個室で椎茸の原木からもぎたてのものを使って料理に出してくれます。自分で採るので外国人の方も楽しんでくれるかもです。宿のお部屋からは、温泉街から離れた立地ならではの温泉街の景色が高台から見下ろせます。正直なところ下呂の温泉街は寂れているので、歩いて楽しむよりも景色として楽しむ方が良いかもしれません。温泉も泉質がよく、貸し切り風呂も充実しているのでおすすめです。
ゆうくんさんの回答(投稿日:2020/2/ 6)
-
湯めぐりしやすいロケーションにある
-
こちらは湯めぐり手形の対象となっていて、15,000円以内のプランが充実しています。下呂駅から徒歩圏内にあり、周囲の観光に適していて、湯めぐりしやすいロケーションにありました。眺めのいいお部屋は和室で、ゆったりとくつろげる10畳の間取りです。昔ながらのレトロでインテリジェンスな雰囲気を楽しめます。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/1/15)
-
スイートの客室露天風呂
-
こちらは客室に露天風呂があるスイートの部屋があり、下呂富士を望む景色が最高です。野趣あふれる露天風呂を好きな時に楽しめます。料理は飛騨牛をはじめとする、飛騨の食材がたくさん使われ、シイタケなどもそのうちの一つです。お部屋は構成も多くあり、それぞれの広い間取りを存分に楽しめます。
回答された質問:彼女が好きな露天風呂付き客室のある下呂温泉の宿を教えて
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2019/12/15)
高台に立地しているので素敵な景色を望めます