孫六温泉「孫六温泉」の口コミ&詳細
湯治場の風情を残した温泉宿。川沿いには女性専用の露天風呂もございます。
「孫六温泉」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 大浴場、露天風呂、天然温泉
- 泉質
- 単純硫黄泉、ラジウム温泉
- 効能
- 胃腸病、外傷、皮膚病
食事場所
- 朝食
- レストラン
- 夕食
- レストラン
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:17:30)
- チェックアウト
- 09:00
交通アクセス
東北道 盛岡ICより約1時間半。JR田沢湖駅から路線バス(乳頭温泉行 約50分)乳頭温泉郷下車、徒歩約10分。
提供:楽天トラベル
「孫六温泉」についての口コミ
-
ひなびた雰囲気で湯治場ならではの風情を楽しめる宿です。宿から川に向かい下りた場所に風呂があります。自然と一体化した野趣あふれる露天風呂は最高ですよ。料理は地元の旬を味わえる内容でボリュームがあり美味。地野菜がたくさん使われているのが良かったですね。部屋はシンプルで居心地がよく、静かな環境下で過ごせました。
回答された質問:田沢湖温泉、乳頭温泉で人がすくない穴場な温泉宿をおしえて。
くまたんさんさんの回答(投稿日:2022/9/17)
-
湯治場の雰囲気の残る宿で乳頭温泉を満喫
-
湯治場の古き良き雰囲気が残る乳頭温泉のおすすめのお宿です。連泊プランもあります。食事は旬の山の幸をいただくことが出来ます。ヘルシーで体に良さそうなメニューが多いです。温泉は豊かな自然を感じることが出来る露天風呂などで楽しむことが出来ます。
回答された質問:乳頭温泉でゆっくり長期滞在できるおすすめ温泉宿を教えて!
たすくさんの回答(投稿日:2021/12/23)
-
湯治を楽しめる秋田の秘湯
-
孫六温泉は如何でしょうか。昔ながらの湯治を楽しむ秘湯ではないでしょうか。場所は田沢湖駅より車で約50分程度にあります。お風呂は単純硫黄泉で胃腸病・外傷・皮膚病へ効能があります。露天風呂は野性味を感じられます。食事は秋田名物きりたんぽと山の幸が入った鍋を頂けます。
回答された質問:乳頭温泉郷で、一番秘湯っぽい宿は?
アラートさんの回答(投稿日:2021/7/ 3)
-
湯治場の昔良き雰囲気を堪能出来る乳頭温泉の宿
-
湯治場の昔良き雰囲気を堪能出来る乳頭温泉の宿です。ゆったりサイズの露天風呂を楽しめます。源泉かけ流しの天然温泉なので毎回湯温は違いますし色も違います。ラジウム温泉の場合は1日2回15分程度が最適とされています。
回答された質問:温泉への目的別入浴方法
たすくさんの回答(投稿日:2020/12/ 5)
-
昔良き湯治場の雰囲気を残す山の宿を満喫できる乳頭温泉の宿
-
昔良き湯治場の雰囲気を残す山の宿を満喫できる乳頭温泉の宿です。宿の前を流れる渓流の音を聞きながら過ごすことが出来ます。複数の源泉を楽しめる温泉が自慢の宿です。天然温泉なのでお湯の色や湯の温度が毎回違います。素朴な客室、素朴な郷土料理、静かで穏やかな時間を楽しめる大人の宿です。
回答された質問:乳頭温泉郷で、一番秘湯っぽい宿は?
たすくさんの回答(投稿日:2020/12/ 5)
-
昔ながらの湯治宿で気兼ねなく宿泊出来る乳頭温泉の宿
-
昔ながらの湯治宿で気兼ねなく宿泊出来る乳頭温泉の宿です。大自然と同化した露天風呂に入りながらゆっくりと時を過ごすことが出来ます。食事も地元の山の幸満載の栄養たっぷりな郷土料理をいただけます。豊かな時代に懐かしい雰囲気を子供に味合わせる事で良い教育にもなりそうです。
回答された質問:子連れでも気兼ねなく泊まれる乳頭温泉の宿は?
たすくさんの回答(投稿日:2020/11/ 6)
-
源泉かけ流しの露天風呂で雪見
-
「孫六温泉」はGo Toキャンペーンの対象で、源泉かけ流しの湯の露天風呂があり、雪見を楽しめます。湯治湯の風情が漂い、大自然を肌に感じて、野趣味あふれる露天風呂からの雪景色は最高でした。料理は地元の食材を使った会席料理で、一品ずつ丁寧に作られています。
回答された質問:乳頭温泉郷で雪見風呂を楽しめる宿
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/11/ 3)
-
「孫六温泉」は、予算4万円以内で泊まれる和室のあるお宿!
-
乳頭温泉郷のこちら「孫六温泉」は、予算4万円以内で泊まれる和室のあるお宿なので、おすすめいたします。1泊2食付きでも1人2万円以内というご希望の予算で宿泊できるお宿です。お食事はお宿自慢の「孫六鍋」をいただくことができます。秋田名物きりたんぽと山の幸がたっぷり入った鍋料理です。香ばしいイワナ酒も一緒に楽しめます。温泉は露天風呂や内湯など4つもあり、乳頭温泉の湯を満喫できます。
どんどんさんの回答(投稿日:2020/10/24)
-
懐かしい温泉情緒が楽しめます
-
ここのお宿のお部屋は、おまかせになりますが、ゆったり出来ますよ。ここのお宿は、乳頭温泉郷の中でも、泉質の異なるお湯が楽しめるお宿です。お風呂浴舎は、宿舎から離れた川に下りたところに有りますが、先達川や青空を眺めながらの男女別の内湯「唐子の湯」、混浴の「石の湯」で暖まりますよ。また露天風呂も混浴ですが、女性専用のものも有ります。それぞれ泉質が異なり、4つの温泉が愉しめますよ。
一郎ちゃんさんの回答(投稿日:2020/10/23)
-
湯治場風の露天風呂が楽しい乳頭温泉の宿
-
湯治場風の露天風呂が楽しい乳頭温泉の宿です。露天風呂は広く開放的で長湯してしまうほど寛げてしまいます。客室は素朴ながら居心地の良い和室となっています。食事は地元の旬な食材を使用した郷土料理です。
たすくさんの回答(投稿日:2020/10/21)
-
昔ながらの湯治場の雰囲気を残す宿
-
孫六温泉は、昔ながらの湯治場の風情が残る乳頭温泉の宿です。大自然を身近に感じられ、秘湯感も思わせる野趣溢れる露天風呂が自慢で、泉質の異なる4つの源泉をお楽しみいただくことが出来ます。川沿いにある露天風呂は女性専用もあり、女子旅にも最適な温泉宿。また、お食事は秋田県ならではの地元食材をふんだんに使った郷土料理をお召しがりいただけ、存分に東北の温泉旅を満喫していただけます。
回答された質問:乳頭温泉で郷土料理が食べられる宿
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/10/ 7)
-
本格的な温泉を満喫すべし
-
「孫六温泉」は玉川温泉から距離にして19キロほどにあり、本格的な湯治湯の温泉宿になります。露天風呂は大自然に囲まれ野趣あふれ、風情と雰囲気を子供でも楽しみやすく、本格的な温泉を満喫できます。料理は旬の山里の恵みで、滋味あふれる料理はうま味たっぷりでした。
回答された質問:玉川温泉近くで子連れが泊まりやすいホテル
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/7/15)
-
乳頭温泉の奥地にある一軒宿
-
孫六温泉は、乳頭温泉郷から先達川沿いにさらに上流にのぼった場所にある一軒宿で秘湯感のある温泉です。まわりにはほとんど人工物が無く、都会の喧騒など無かったかのような静かな時間を過ごすことが出来ます。川沿いの露天風呂など、まさに秘湯と呼べる温泉宿。昔ながらの湯治場の風情を残し、存分に東北の大自然と温泉をお楽しみいただけます。
回答された質問:乳頭温泉郷で、一番秘湯っぽい宿は?
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/7/ 6)
-
自然の中で露天風呂に浸かり、湯治気分を味わえます
-
「孫六温泉」は田沢湖駅から車で50分、田沢湖駅から路線バスに乗って「乳頭温泉」で下車し歩いて10分の、先達川沿いにある温泉宿です。全17室で、昔ながらの湯治場の風情を色濃く残しており、4つの源泉をもっています。それぞれ泉質の異なる温泉をかけ流しで、内湯や露天風呂で楽しめます。混浴の露天風呂もありますよ。夕食は地元の山の幸を使った料理で、秋田名物きりたんぽと山菜や野菜がたっぷり入った鍋料理が美味しいです。岩魚酒も飲めますよ。
回答された質問:乳頭温泉で雰囲気の良い宿
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/6/17)
-
秘湯感あふれる混浴が楽しめる宿
-
「孫六温泉」は先達川沿いにたたずむ、秘湯の雰囲気のある温泉宿です。田沢湖駅から車で50分くらいかかりますが、田沢湖駅から路線バスが出ており、「乳頭温泉」で下車して徒歩で10分くらいで着くので、それほどアクセスが悪いという感じはしません。この宿には源泉が4つあり、それぞれ効能が異なっており、どれも山の薬湯として親しまれています。お風呂は男女別の内湯「唐子の湯」、混浴の「石の湯」、露天風呂が3つ(2つが混浴、1つは女性専用)があります。「唐子の湯」のお湯は癖がなく肌にやさしくて、体にじ~んと沁みてくる感じです。温度はちょっと熱めです。「石の湯」は少しぬるめで、長湯するにはちょうどよいと思います。川岸にある開放的な露天風呂のお湯はぬるめで、川のせせらぎを楽しみながらのんびりできますよ。
回答された質問:温泉への目的別入浴方法
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/4/ 1)
-
乳頭温泉で山奥にある
-
こちらは秘湯中の秘湯で、宿の雰囲気や造りもそれらしい感じが楽しめます。大自然に囲まれた山の中にありご希望どおりです。露天風呂は大自然を感じながら入浴でき、川のせせらぎや風の音が心地よいです。「山の薬湯」として親しまれ泉質の良い温泉を実感できました。料理は旬の食材の料理があり、心が和む味に感動しました。
回答された質問:乳頭温泉郷で、一番秘湯っぽい宿は?
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/3/21)
-
秘湯の温泉宿のイメージぴったりの乳頭温泉のお宿
-
孫六温泉の佇まいは古き良き秘湯の温泉宿という感じで趣きがあります。湯治場の風情を大切に残してきているのを感じる事が出来ます。ゆっくり流れる時間を何もせずに味わう事が贅沢な事だと気づく事が出来るお宿でもあります。気付いたら日ごろの疲れが取れている。そんなお宿です。
回答された質問:乳頭温泉郷でゆったり湯治が楽しめるお宿
たすくさんの回答(投稿日:2020/3/21)
-
昔の湯治宿の風情を残しています
-
昔の湯治場の風情を今も残す温泉宿です。大自然を肌で感じられる野趣あふれる露天風呂(混浴もあり)に入れます。4つある源泉はそれぞれ効能が異なっており、「山の薬湯」と呼ばれているそうです。かけ流しの温泉に浸かりながら、春夏は美しい緑、秋は紅葉、冬は雪景色を眺められますよ。夕食は旬の山の幸を使った素朴な里山料理で、秋田名物きりたんぽが入った鍋が美味しいです。この宿に泊まると、組合加入7軒(鶴の湯・妙乃湯・蟹場・大釜・孫六・黒湯・休暇村)の温泉の入浴も可能なので、湯めぐりにも便利です。
回答された質問:乳頭温泉郷でゆったり湯治が楽しめるお宿
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/3/20)
-
宿までの歩き道の景色も素敵です
-
バスを降りて15分くらいだったかと思いますが、川沿いを歩いて行きます。山小屋風です。周りには何もないです。自然の中の1軒家です。露天風呂も川沿いです。とても静かで夜空は眺めているだけで癒されます。寒さは覚悟がいりますがそれも一興ですね。
回答された質問:乳頭温泉について詳しい事を教えて下さい
よしよしさんの回答(投稿日:2020/3/ 7)
-
冬でも楽しめる『山の薬湯』
-
冬は背丈ほど雪が積もりますが、温泉は湧々と湧き出ており、露天風呂も楽しめます。4つある源泉はそれぞれ効能が異なり『山の薬湯』として親しまれています。建物は木造、畳敷きで風情を感じます。食事は山菜、きのこ等地元で採れたものを中心にしたきりたんぽ鍋や漬物、イワナ酒で身体も心もお腹も満足できるでしょう。
回答された質問:冬に露天風呂を楽しめる乳頭温泉の宿はありますか?
なおちゃんさんの回答(投稿日:2019/12/10)
湯治場ならではの風情を楽しめます