- 251View
- 13人回答
- 質問公開日:2022/10/ 5 11:30
- 更新日:2023/7/13 14:22
-
受付中
紅葉の季節に秋田の秘湯温泉宿に泊まりたい
紅葉の季節に、夫婦で秋田県の秘湯と言われる温泉で露天風呂がある宿に平日連泊したいと思っています。旅行で秋田に行った事がないので、泊まって良かった宿などを教えていただきたいです。
13人が選んだホテルランキング
-
山の中にある野趣あふれる露天風呂がある秘湯の宿です。露天風呂は大自然に囲まれていて紅葉を眺めながらの露天風呂は日頃の溜まった疲れを癒やしてくれます。夕食は秋田名物のきりたんぽと山の幸がたっぷり入った孫六鍋などの地元の季節の食材を使った郷土料理を味わえます。
-
秋田・乳頭温泉郷の秘湯のお宿!
-
鶴の湯別館 山の宿は、ぶな森の大自然に囲まれた秘湯のお宿なので、おすすめいたします!地元の雑木を使い、地元の職人が建てた建物のお部屋でゆっくりできます。お食事は囲炉裏でいただく郷土料理、お宿名物の「山の芋鍋」がおいしいですよ。温泉は大自然の中の露天風呂を楽しめます。有名な鶴の湯温泉・本館の温泉も無料で利用できるので、おすすめです。
どんどん さんの回答(投稿日:2022/10/14)
-
昔ながらの湯治場風情を残す秘湯感抜群の一軒宿
-
秋田県にお越しでしたら「後生掛温泉」はいかがでしょうか。秋田の自然に囲まれた昔ながらの湯治場風情を残す秘湯感抜群の一軒宿です。温泉は美肌効果や万病に効くとされる単純硫黄泉で大浴場や露天風呂のほかに箱蒸し風呂、泥湯、火山風呂等のユニークなお風呂が楽しまます。夕食は地の食材を使用した旬の郷土料理や創作料理が味わえます。
[4位] 源泉・秘湯の宿 ふけの湯
-
紅葉の季節に秋田で泊まる秘湯温泉宿です
-
八幡平最古の秘湯・源泉掛け流しの天然温泉(にごり湯)露天風呂がある泊まって良かったと言える宿です。こちらならご希望に合い事前予約すれば平日連泊可能です。また単純泉・弱酸性泉温泉を屋根つきの外湯を敢えた紅葉が望める露天風呂や総ヒバ造りの内湯・「枡」をモチーフに作られた3種類の野天風呂「枡・樽・岩」で楽しめます。さらにご夫婦二人っきりでくつろげる昭和の温泉旅館の佇まいを色濃く残す和室もあります。そして食事ですが、山ぶどうやヒメタケ、川魚、豚肉など地元産にこだわった食材を使った自慢の創作料理が食べられますよ。
うまき さんの回答(投稿日:2022/10/ 6)
[5位] 夏瀬温泉 都わすれ
-
紅葉の名所抱返り渓谷の高級旅館
-
紅葉も美しい角館から奥に入った「夏瀬温泉 都わすれ」を推薦します。旅館付近の抱返り渓谷は秋田有数の紅葉名所です。こちらの旅館も隠れ家的な高級旅館で、施設、食事、温泉とも十分満足できると思います。シーズンなので少々高価ですが、旅行割を使えば割安で利用できると思います。
opensatori さんの回答(投稿日:2022/10/ 7)
[6位] 田沢湖高原温泉 田沢高原ホテル
-
連泊可能な高原リゾートホテルです
-
田沢高原ホテルは如何でしょうか。連泊可能な高原リゾートホテルです。場所は田沢湖駅前バスターミナルよりバスで高原温泉バス停のすぐそばです。お風呂は単純硫黄泉で高血圧や動脈硬化の他疲労回復の効果も期待できます。食事は鍋定食を頂けます。連泊エコプランなら掃除なしでお得価格1万円前後で利用できます。
アラート さんの回答(投稿日:2022/10/ 5)
[7位] 乳頭温泉郷 妙乃湯
-
露天風呂は混浴で泉質も良く、周囲の原風景が秘湯感たっぷり
-
秋田で秘湯と言えば乳頭温泉ではないでしょうか。有名ではありますが、秘湯の雰囲気はたっぷりです。歴史のある館内には小さな風呂が入り組んでいくつもあり、お風呂探検をするような楽しみがあります。露天風呂は混浴で泉質も良く、周囲の原風景が秘湯感たっぷりで、満天の星空を眺めながら、ゆったりと寛げました。またお食事は一つ一つが観て良し、食べて良しの素晴らしい内容でした。おすすめです。
ササラ さんの回答(投稿日:2022/10/ 6)
野趣あふれる露天風呂のある秘湯の宿