鉛温泉「鉛温泉「藤三旅館・別邸」心の刻 十三月」の口コミ&詳細
全14室の豊沢川を一望できる露天風呂付客室で新日本百名湯に選定された鉛温泉を
「鉛温泉「藤三旅館・別邸」心の刻 十三月」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 温泉、大浴場、露天風呂、サウナ、天然温泉、ジャグジー
- 泉質
- アルカリ単純泉
- 効能
- アトピー・湿疹、神経痛、リウマチ・神経病
食事場所
- 朝食
- 食事処
- 夕食
- 食事処
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:19:00)
- チェックアウト
- 11:00
交通アクセス
JR 花巻駅よりお車にて約20分
提供:楽天トラベル
「鉛温泉「藤三旅館・別邸」心の刻 十三月」についての口コミ
-
鉛温泉で有名な十三月をおすすめします。歴史ある温泉エリアで最高のおもてなし、料理、温泉を楽しめるお宿です。特徴的なのは全室自然に面していて川の流れる音と共にゆっくりとマイナスイオンを浴びながら過ごせます。特に白糸の滝を見ながら温泉を楽しめる白糸の湯は一生の記憶に残るロケーションだと思います。歴史のある宿だと宿の方とも一定の距離感があるケースが多いのですが、かの宿はアットホームな感じなのも嬉しい心使いです。お料理は三陸から新鮮な海の幸や山の幸である山菜やキノコも素晴らしく美味しくてお酒が進みます。ラウンジではフリードリンクがあり、温泉後に生ビールやワイン、日本酒、サワー、ウイスキーまであり温泉後の極上の一杯は醍醐味です。ちょっと贅沢な旅行になりますが、温泉、食事、風情、おもてなし、別館ならではの新しさも味わってください。
回答された質問:花巻温泉郷で新婚旅行におすすめしたい温泉自慢の高級宿
-
完全源泉100%掛け流しの露天風呂付スィートルームで!
-
同プランだと予算内に収まる。その他のプランはもちろん有るが、予算をオーバーする。年末年始はどこの有名温泉宿でも同じだが、価格が高く、中々取れない。当宿も取るのは一年以上前でないと取れない。正月3日以降が狙い目だ。当宿の温泉は本館もそうだが、源泉100%の掛け流しで、加水、加温、循環器も使っていない完全掛け流しの温泉として名高い。全国的に見ても、稀有な宿だろう。本館藤三旅館の風呂4つの浴場ももちろん利用出来る。白糸の滝や豊沢川のせせらぎを聴きながら入浴出来る露天風呂が有る。夕食は9品と13品コースが有るが、同プランは9品コースだ。十分豪華な会席料理だ。夕食は部屋食だ。朝は食事処で和食膳となる。贅沢な風呂と食事の二日間になるだろう。
-
全室かけ流し露天風呂付き客室の宿
-
全室源泉かけ流しの露天風呂付き客室なので贅沢な気分を味わえて夫婦で周りを気にすることなくゆったりと温泉に浸かれます。客室からは豊沢川と山々を望めて美しい景色を眺めながらくつろいで過ごせます。夕食はA5ランクの岩手県産和牛の料理や地元で採れた山菜やきのこ料理などの山の幸や三陸の海の幸を堪能できます。
-
是非一度泊まってみたい鉛温泉の高級旅館
-
源泉100%の温泉の露天風呂がすべてのお部屋に付いていて、自由にいつでも利用することができます。鉛温泉の中でもモダンでお洒落な館内はとても珍しく、ここに滞在することで非日常の体験を味わえると言っても過言ではありません。また、夕食では三陸の海の幸をはじめ新鮮な素材を用いたオリジナルの和食膳に舌鼓を打てます。歴史のある藤三旅館の別邸としてできた旅館であり、高級感あふれる館内の雰囲気を是非一度味わってみてください。もと温泉プロがお奨めしたい「一度は行っておくべし」の旅館です。
回答された質問:岩手県民割「いわて旅応援プロジェクト」が使えるおすすめ温泉宿は?
-
1日2組のみのお部屋食プランがある鉛温泉の高級旅館
-
わずか14室のみで全室に露天風呂が付き、贅沢なそしてシニア向きの落ち着いた宿です。鉛温泉のちょとした隠れ宿ともいえる静かな名旅館といえます。露天風呂のお湯はすべて源泉かけ流しですが、加熱や循環なしで、源泉から湧き出たままの本物の温泉であり、神経痛やリウマチに効果があるとされています。この旅館には1日2組だけですがお部屋食プランがあるのでいかがでしょうか。三陸の海の幸や地物の山の幸が並ぶフルコース会席を堪能できます。ご年配の方にとって、この旅館の雰囲気、きっとご満足いただけることでしょう。もと旅のプロが是非お奨めしたい旅館です。
回答された質問:岩手県で部屋出しで食事が出来る、親世代が満足する温泉宿は?
-
清流・豊沢川を眺めながら過ごせるおすすめのお宿
-
岩手県の清流・豊沢川を眺め、川音を聞きながら過ごせるおすすめのお宿です。全客室、源泉100%かけ流しの露天風呂を備えたデッキ付きとなっているので大自然を心ゆくまで楽しむことが出来るお宿です。食事も季節の旬な食材を使ったお料理をいただくことができます。
たすくさんの回答(投稿日:2023/8/ 8)
-
全室源泉かけ流しの露天風呂
-
「藤三旅館・別邸」「心の刻 十三月」は、予約をすればJR新花巻駅から送迎がある宿です。温泉は客室の露天風呂で、100%源泉かけ流しの鉛温泉を満喫できます。食事は2食とも会席料理で、三陸の海の幸や花巻の山の幸が味わえます。
回答された質問:花巻温泉郷で美味しい料理が楽しめる素敵な温泉宿
モッティさんの回答(投稿日:2023/4/ 5)
-
加温、加水、循環させずの本物の温泉入れる宿です
-
岩手県の鉛温泉にある全室源泉100%掛け流し露天風呂付き客室がある宿です。また湯船の底から自噴する源泉の温泉を客室以外でも立って入浴する「白猿の湯」や渓流を見下ろす露天風呂「桂の湯」・白糸の滝に臨む展望半露天風呂「白糸の湯」などで楽しめます。そして食事ですが、「三陸」より毎日直送する海の幸や地物の山菜や、きのこの山の幸などを使用しての会席料理が食べられます。特に岩手牛のやわらか煮は絶品ですよ。
うまきさんの回答(投稿日:2021/7/26)
-
全室に源泉100%のかけ流しの温泉露天風呂が付いています
-
「心の刻 十三月」は花巻駅から車で20分くらいの、豊沢川沿いにたたずむ旅館です。すべての客室がスイートルームで、豊沢川のせせらぎに面した露天風呂が付いています。この露天風呂では、源泉から湧き出した温泉を「沸かさず(加熱)」、「薄めず(加水)」、「循環させず(かけ流し)」、自然そのままの状態でかけ流しています。これこそ本物の温泉です。全国各地に温泉旅館がありますが、このような「源泉かけ流しの本物の温泉」はわずか1%しか存在しません。貴重で贅沢な温泉体験ができるので、おすすめの宿です。
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/4/ 5)
全14室の贅沢 源泉100%掛け流し温泉