- 261View
- 23人回答
- 質問公開日:2024/2/25 09:00
- 更新日:2025/3/19 23:48
-
受付中
登別温泉 大人数でも泊まれる卒業旅行におすすめの温泉宿を教えて。
大学の友達と卒業旅行で、登別温泉に行きたいと話しています。温泉と食事が充実していて、5人同じ部屋で泊まれる温泉宿のおすすめはありますか?車で行くので駅から遠くても大丈夫です。
23人が選んだホテルランキング
-
宿泊料金は部屋の広さやグレードによって変わってきます。最安値は定員5名の10畳和室です。大浴場は35の湯舟・5つの泉質があり、露天風呂は皮膚疾患に効能があるお湯です。大浴場の芒硝泉は古代ギリシャの宮殿を思わせる造りです。食事は宿泊プランによって異なり、スタンダードプランは二食ともビュッフェです。ライブキッチンでは出来立ての肉料理や天ぷらを提供しています。
-
山々が連なる山の麓に建つホテルです。
-
登別温泉にお越しでしたら「ホテル まほろば」はいかがでしょうか。地獄谷から徒歩5分の位置にある山々が連なる山の麓に建つホテルです。温泉は硫黄泉、食塩泉など4種類の源泉を持ち大浴場や露天風呂などで気持ちよく湯あみできます。客室も最大9名まで宿泊できる大部屋や5人一室OKの和室10畳を備えています。夕食は自然の恵みの素材を生かしたバイキングや会席料理が美味しくいただけます。
-
グループ旅行にふさわしい登別温泉のホテル
-
様々なお部屋プランがあり、6名または7名様でも利用できる広い和室や和洋室がございます。またお部屋食もできるのでグループさんが一緒に過ごせるのがありがたい点です。最近できた高温サウナや水風呂もまたここの魅力ですし、登別温泉のお湯を堪能できる庭園露天風呂や家族風呂なども楽しめます。北海道の美味しい食を集めたバイキングは豊富なメニューでしかもライブキッチンでいただけるので美味しさも倍増します。グループ旅行に是非お奨めしたい登別温泉のホテルです。
[4位] 登別温泉 名湯の宿 パークホテル雅亭
-
源泉の上に建つ宿だから温泉の質と匂いは本物の当宿をお薦め!
-
登別温泉には15軒程の温泉宿が有るが、客室数100室以上の宿はバイキング料理を出していてその料理の中味に大差は無い。当宿は源泉の上に建っていて、湯の質、色、匂いに温泉らしさを感じる。北海道は3月でも、まだ寒いので、温泉に来た、と実感させられる。90日前予約だと、5人合計で一泊二食(朝夕食共にバイキング)で64,000円で泊まれる。単純硫黄泉の湯を内風呂と露天風呂で堪能して欲しい。厳密な源泉掛け流し(温度調整で加水、加温はしている)では無いが、温泉としては濃い泉質の湯を味わえる。
[5位] 登別温泉 登別万世閣
-
温泉街入口に建つ観光にも便利な宿
-
登別万世閣は、登別温泉の温泉街入口付近に建ち、アクセスも良く観光の拠点にも便利な温泉宿。やや白濁する見るからに効能豊かな温泉を、源泉かけ流しにてお楽しみいただけます。無料の駐車場も完備し、ドライブでのご旅行にも最適。大人数に対応した10畳以上の広いお部屋もありますので、お友達とご一緒してのご宿泊にもお薦めです。また、北海道ならではの食材をたくさん使ったお食事も宿の自慢。一泊二食付でも比較的リーズナブルな料金設定ですので、学生さんの卒業旅行にもぴったりでしょう。
ほっこり法師 さんの回答(投稿日:2024/2/26)
[6位] 登別 石水亭
-
絶品バイキングに硫黄臭漂う本格温泉
-
北海道の登別温泉で宿をお探しであれば、石水亭をおすすめします。登別の山奥にあり大自然に囲まれた温泉地の一角にあり、リピートする方も多い人気宿です。かなり大きな旅館なのでロビーから贅沢感があります。温泉はかなり種類が多く、白濁した硫黄臭漂う本格温泉はお肌ツルツル、髪の毛サラサラになるので嬉しい湯です。身体がいつまでも暖かく気持ち良いです。大自然を見ながら入れる温泉は癒されます。お料理は会場で頂くのですが、北海道の地産地消の食材を活かしたバイキングなのですが、品数の多さとレベルが高いお食事に驚きます。ライブキッチンまでありその場で焼いたローストビーフは柔らかくてついつい何回もおかわりしている人もいます。和洋中、スイーツまで大満足なお食事でお腹いっぱいになります。朝の山々の景色は絶景でパワーを頂けている感じがして、気持ち良い朝を迎えられます。バランスが良いので是非一度訪れてみてください。
5人同じ部屋に泊まれます