- 1,345View
- 18人回答
- 質問公開日:2020/6/10 11:52
- 更新日:2023/6/13 16:32
-
受付中
山形の蔵王温泉に行きたいです!
冬に山形の蔵王温泉に行ってみたいと思っています。スキーの後に利用したいのでエステやマッサージが受けられる温泉宿のおすすめを教えてください!
18人が選んだホテルランキング
-
温泉は露天風呂と二種類の内湯、硫黄泉の岩風呂、サッパリした沸かし湯の桧風呂。化粧水不要と言われる温泉にゆったりと入れる。温泉は午前中2時間の清掃時間を除いて24時間何時でも入浴可能だ。それとドライサウナも有る。夕食は郷土料理を中心とした和食会席で朝食は種類の多い和洋バイキングだ。予約制のアロママッサージとフットケアが有る。
-
蔵王温泉屈指の大型温泉リゾートホテル
-
蔵王温泉にお越しでしたら、「蔵王国際ホテル」がいいと思います。蔵王の雄大な自然に囲まれた温泉街屈指の大型温泉リゾートホテルです。自慢の温泉は、天井の梁がむき出しで縦横に走る雰囲気ある温泉棟「八右衛門の湯」で。全面ガラス張りで開放感あふれる内風呂や、野趣あふれる石造りの露天風呂で、100%源泉掛け流しの天然温泉を楽しむことができます。マッサージサービスもあり、心身共にリフレッシュできるでしょう。
-
おしゃれでリゾート感あふれるホテル
-
とてもおしゃれな建物です。部屋から山々が見える景観は素晴らしく爽快な気分に浸れます。朝夕の食事は広く眺めの良いレストランでいただけるので思わず食欲もアップします。大浴場は全面ガラス張りなので良質のお湯と共に自然の景観を同時に味わっていただけます。エステやマッサージの設備も充実していてご要望に合う素敵なホテルです。お奨めします。
[4位] 深山荘 高見屋
-
エステサロンも楽しめる蔵王温泉の宿
-
エステサロンも楽しめる蔵王温泉の宿です。落ち着いた雰囲気の和室や和洋室はとても居心地がよくとても寛げる素敵な宿です。広々ゆったりサイズの露天風呂や大浴場、貸切風呂がありゆっくり温泉入浴を楽しめます。食事は地元産の食材を中心にできたての状態で会席料理としていただくことが出来ます。
たすく さんの回答(投稿日:2020/12/ 6)
[5位] 蔵王温泉 岩清水料理の宿 季の里
-
温泉とエステでリフレッシュできます。
-
蔵王温泉にお越しでしたら「季の里」はいかがでしょうか。温泉街に近い和風旅館で館内は趣のある空間になっています。温泉は源泉かけ流しで白濁の硫黄塩泉。保温や美肌効果のあるお湯です。木の香り漂う大浴場や露天風呂を用意しています。またアロマサロンがあり、フェイシャル・ボディ・足つぼ等のマッサージを行っています。食事は山形牛陶板焼きや山形の野菜を使った和食会席が味わえます。
ゲレンデ1分、ロープウェイ中央駅目の前だが、風呂も食事も良い