- 17人回答
- 質問日:2019/11/25 18:07
- 更新日:2021/2/26 14:35
-
受付中
スキー旅行で有馬温泉へ!美味しい会席料理を楽しめるおすすめ宿を教えて!
今度の冬休みに家族で有馬温泉へスキー旅行に行こうと計画しています。夕食も折角ですのでゆっくり贅沢にいただきたいので、美味しい会席料理を楽しめるおすすめ宿があれば教えてください。
17人が選んだホテルランキング
3人 / 17人が
おすすめ!
おすすめ!
-
有馬温泉で、美味しい会席料理を楽しめる宿であれば、「月光園 鴻朧館」をおすすめします。有馬温泉駅から歩いて10分の好立地にある宿で、送迎もあります。月光園の金泉は自家泉源で有馬でも数少ない、敷地内に泉源を持つ旅館です。お風呂は、落葉山に臨む広々とした大浴場で、内風呂・露天風呂・サウナの3つが併設されています。檜風呂、洞窟風呂、ワイン風呂といった情緒のある貸切風呂もあります。朝夕とも部屋食で、夕食は地元の旬の食材を使った京会席で、明石の海の幸や丹後の山の幸が堪能できます。
nanochipさんの回答(投稿日:2020/10/13)
2人 / 17人が
おすすめ!
おすすめ!
-
部屋食で美味しい会席料理が食べられる宿
-
四季折々の厳選された食材を使った本格的な会席料理を部屋食で食べられる宿です。寒鰤のしゃぶしゃぶや黒毛和牛のステーキがとても美味しいですよ。丁寧に美しく盛り付けられているので、舌だけでなく目でも味わえます。客室にはすべての部屋に最新式のマッサージチェアが備え付けられており、好きな時に好きなだけ使えるので、とても快適です。寝るときに使う枕を4種類(羽毛、低反発、パイプ、綿)から選べるのも嬉しいサービスです。温泉は内湯と展望露天風呂があり、露天風呂からは有馬温泉の風景が一望できまし、お湯が金泉(濃い濁り湯)なので、まさに温泉に浸かっているという気分になれますよ。展望貸切露天風呂もあるので、ご家族だけで和気藹々楽しい入浴を楽しむこともできます。予算次第では露天風呂付き客室に泊まることもできるので、ご検討なさってみてはいかがでしょうか。この宿は温泉街をぶらつくにも便利な立地にあり、有馬温泉駅までは徒歩10分で行けますし、送迎もしてくれます。
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2019/12/ 2)
2人 / 17人が
おすすめ!
おすすめ!
-
部屋で会席がいただける有馬の宿です。
-
有馬温泉で会席料理がいただける宿で、神戸牛をはじめとした当地の絶品グルメを、部屋食でのんびりいただけるのでおすすめです。盛り付けも美しく、写真映えもばっちり。部屋にマッサージチェアもついており、お部屋でくつろげるのでおすすめです。
わらびもちさんの回答(投稿日:2021/2/26)
[4位] 有馬温泉 ねぎや陵楓閣
2人 / 17人が
おすすめ!
おすすめ!
-
神戸ビーフがメインの会席料理のプランがおすすめ!
-
こちらのお宿は月替わりのおいしい会席料理をいただけるので、おすすめいたします。有馬温泉なら神戸ビーフがメインの会席料理のプランがおすすめです。月替わりの先付やお造り、メインは厳選の神戸牛を使用したすき焼会席です。お部屋食でいただけるので、ご家族だけでゆっくり贅沢に会席料理を楽しめますよ。大浴場や露天風呂で有馬の湯を楽しめます。スキーで冷えた体にはやはり温泉がいいですね。二間続きの広々としたお部屋もあるので、ご家族での宿泊におすすめいたします。
どんどんさんの回答(投稿日:2019/12/ 3)
[5位] 竹取亭円山
2人 / 17人が
おすすめ!
おすすめ!
-
質感の高いサービスとお料理と温泉
-
温泉街から少し離れた場所にあるためとても静かに過ごすことができました。旬の食材をたっぷりつかった会席は、見た目も美しく味も繊細。ジャズを聴きながら洒落た和モダン食事処で、ゆっくりと地酒とともにいただくことができました。露天風呂は日本庭園を眺めながら、竹林を眺めながらと趣の異なる環境で楽しめましたし、優雅な気分で貸切露天風呂も楽しむことができ、贅沢な温泉三昧の時間がありました。スタッフの方々の対応も素晴らしく居心地抜群のお宿でした。
くまたんさんさんの回答(投稿日:2020/1/ 2)
[6位] 有馬温泉 月光園 游月山荘
1人 / 17人が
おすすめ!
おすすめ!
-
季節の絶品和会席料理がいただける宿
-
四季折々、旬の食材をふんだんに使った季節の和会席料理を味わえる宿です。中でも「三田牛網焼き付会席プラン」は、ボリュームもあり口の中に旨みが溢れ、おすすめですよ。また朝食も豪華で、種類豊富な和洋食ビュッフェがいただけます。
くりくりさんの回答(投稿日:2019/11/27)
[7位] 中の坊瑞苑
1人 / 17人が
おすすめ!
おすすめ!
-
さまざまな会席プランがあります
-
こちらでしたら、例えば地元兵庫県産の食材をふんだんに使うなど、さまざまなテーマに沿った会席プランが用意されています。例えば、兵庫県三田市の特産である三田牛や淡路島の玉ねぎなどを使った兵庫づくしの会席では、ご飯は但馬産のコシヒカリを使うというこだわりよう。他にも、有名ブランドである神戸牛がメインの会席など、ご予算や好みに応じてさまざまな会席を選ぶことが出来ます。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2019/12/20)
[8位] 有馬温泉 角の坊旅館
-
季節の会席料路のプランあり!
-
会席料理がおいしい!とても満足感一杯になりますよ。ありまと言えば、多くの宿が立ち並ぶ場所。なかなか選ぶのは難しいですが、ゆっくり・のんびり・ゆったりが一番ですね。途にかく、まず最初は会席料理を召し上がってください。
腰痛のギャンブラーさんの回答(投稿日:2019/12/ 8)
[9位] 有馬温泉 かんぽの宿 有馬
-
有馬の高台にあるかんぽの宿です。
-
有馬の高台にあるかんぽの宿です。有馬温泉は立派な高級ホテルが多くて金額がかさむので、いつもこちらを利用させてもらっています。有馬温泉独特の温泉もいいですし、料理も大広間ですが、品数の多い会席料理はいつもおいしくいただいています。コスパがいいお宿なので、お薦めです。
ササラさんの回答(投稿日:2019/12/15)
[10位] 四季の彩 旅篭
1人 / 17人が
おすすめ!
おすすめ!
-
勲章料理長の料理を堪能できる宿
-
席前で調理する綿菓子を使う雲海鍋と熱々のだし巻が大好評、黄綬褒章を頂いた料理長が調理する宿です。よい食材で料理を華やかに彩り、見た目にも楽しめる演出と最適な状態で出され、また、その料理についてしっかりした説明があり、納得できる夕食でした。日本屈指の古湯で、7つの主成分(単純性温泉、二酸化炭素泉、炭酸水素塩泉、塩化物泉、硫酸塩泉、含鉄泉、放射能泉)が含まれた世界的にも珍しい混合温泉で、冷え性、腰痛、筋・関節痛、末梢血行障害などに効果があるそうで、スキーの後の疲れた身体には最適でしょう。 宿は、「畳敷きのお風呂」が特徴で、滑りにくく足裏が冷たくないので、すぐに心地よさを感じて最高でした。
なおちゃんさんの回答(投稿日:2020/1/16)
[11位] 有馬温泉 瑞宝園
-
料理長おすすめの旬会席
-
神戸牛ミニしゃぶしゃぶのついた特別会席や旬の食材を盛り込んだ季節感のある会席など、料理長おすすめの会席が食べられる宿です。約30種類のメニューが並ぶ朝食の和洋バイキングも人気があります。スキーの疲れを癒す大浴場は24時間入浴OKです。
泉わたりさんの回答(投稿日:2019/11/29)
明石の海の幸や丹後の山の幸を使った京会席を楽しめる宿