- 12人回答
- 質問日:2019/10/ 9 13:27
- 更新日:2020/4/27 00:00
-
受付中
年末年始の時期に伊香保温泉に行きます。黄金の湯を楽しめる宿を教えてください。
年末年始の時期に伊香保温泉に旅行に行きます。黄金の湯が有名とのことで黄金の湯を楽しめるオススメの宿があれば教えてください。
12人が選んだホテルランキング
-
伊香保温泉にある大江戸温泉物語の宿です。もちろん、こちらでも黄金の湯を楽しむことができます。大きくて広い大浴場に露天風呂を楽しむことができます。大江戸温泉さんの夕食バイキングはさすがで、オープンキッチンで天ぷらやステーキを目の前で料理してくれました。最高に美味しかったです。
ササラさんの回答(投稿日:2020/2/29)
-
黄金の湯をたっぷり引いている温泉旅館
-
伊香保温泉で黄金の湯をご希望でしたら、「千明仁泉亭」がいいと思います。「黄金の湯」全源泉の約10%を引き込んでいるので湯量がとても豊富です。風情ある露天風呂でゆったりと湯あみができます。貸切風呂も4つあり、館内で湯めぐりが可能です。
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/4/23)
2人 / 12人が
おすすめ!
おすすめ!
-
伊香保温泉で黄金の湯を楽しめる宿
-
こちらでは、源泉「黄金の湯」が堪能できます。本館、離れ、浴室棟、足湯と合わせて13もあるお風呂は全て、源泉100%かけ流しです。眺めの良い展望大浴場、隠れ露天風呂など、黄金の湯を思い存分楽しめます。貸切風呂を予約すれば、家族水入らずで入ることもできます。僕の家族もそうしました。絶景を楽しめる大部屋もありますし、年末年始を過ごすには最適だと思います。ただ、人気の老舗旅館ですので、早めに予約をすることをお勧めします。
グラスマンさんの回答(投稿日:2019/10/16)
[4位] 伊香保温泉 ホテル木暮
-
黄金の湯を楽しめるお宿
-
伊香保温泉の源泉湧出量、4分の1の権利を有するこちらのお宿はいかがでしょうか。緑に囲まれた大露天風呂は開放的で日頃の疲れも吹き飛ぶ気持ちよさです。その他5種類の浴場があるので、飽きることなく黄金の湯を楽しめます。脱衣場には床暖房がひかれているので、冬季も快適に利用できます。
まゆさんの回答(投稿日:2019/10/ 9)
[5位] ホテル松本楼
1人 / 12人が
おすすめ!
おすすめ!
-
伊香保に湧き出す黄金の湯、白銀の湯両方が楽しめる宿
-
伊香保温泉に湧出する、掛け流しの濁り湯『黄金の湯』とお肌に優しい『白銀の湯』を引いた大浴場があります。サウナも併設、ゆったりと温泉を楽しめます。展望露天からは、伊香保温泉随一の景観を誇ります。和風旅館ですがベッド利用の和洋室もあります。
Erkaさんの回答(投稿日:2019/10/12)
[6位] 伊香保温泉 森秋旅館
-
「黄金の湯」をかけ流しで楽しめる宿
-
創業明治元年の老舗旅館です。茶褐色の「黄金の湯」がかけ流されている露天風呂や大浴場があり、温泉気分を満喫できます。貸切露天風呂でも「黄金の湯」がかけ流されており、こちらではプライベートな入浴が楽しめますよ。湯上りにはエステやマッサージを受けることもできます。夕食は地元の四季折々の食材を生かした会席料理で、上州牛を美味しくいただけますし、プランによっては霜降り牛のステーキやしゃぶしゃぶを堪能できます。この宿は、伊香保の有名な石段街には徒歩3分、伊香保ロープウェーには徒歩5分で行けるので、温泉街を散策するのに便利ですよ。
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2019/12/22)
[7位] 伊香保温泉 温泉宿 塚越屋七兵衛
-
庭園大浴場で黄金の湯が堪能できる宿
-
江戸時代末期に創業された、由緒ある温泉宿「塚越屋七兵衛」がオススメです。黄金の湯が、庭園大浴場で堪能できますよ。お食事も、上州牛、上州六穀豚、赤城鶏から、メイン料理を選べる、豪華な膳料理などが味わえて良いと思います。
Michik0914さんの回答(投稿日:2019/10/10)
[8位] 古式ゆかしき名湯之宿 横手館
1人 / 12人が
おすすめ!
おすすめ!
-
創業300年の歴史深いお宿。
-
源泉かけ流しの黄金の湯を楽しめるそんなお宿です。貸切のお風呂も完備されているので、プライベート感を大事にしながらゆったりと温泉に浸かるなんてことも可能です。大正9年に建築された、建物も味があって大変雰囲気の良いお宿です。
kaoriさんの回答(投稿日:2019/10/10)
[9位] 伊香保温泉 吉田屋旅館
-
伊香保温泉の黄金の湯
-
こちらは黄金の湯を楽しめる宿で、24時間入浴可能で豊富な湯量と湯舟を覆う湯の花があります。茶褐色で鉄の臭いを放ち、効能がたくさん含まれた温泉を楽しめました。料理は年末年始でもプランがあり、年越しそばプラスおせちやすき焼き鍋を楽しめます。おせちや年越しそばもいいですけど、贅沢で地元の食材がふんだんに使われたすき焼き鍋は特にお勧めです。お部屋は昭和の雰囲気が深く残る和室を楽しめます。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2019/11/ 9)
黄金の湯を楽しむことができます。