ただいまの口コミ投稿数167,812件!温泉からはじまる旅がある 宿が選べるQ&Aランキング

五浦温泉「五浦観光ホテル本館/別館大観荘」の口コミ&詳細

39
おすすめ!
五浦観光ホテル本館/別館大観荘

茨城県北茨城市大津町722 地図をみる

太平洋を眺望できる源泉かけ流しの絶景露天風呂を満喫!茨城の海鮮やあわび、かに料理を堪能できる宿

「五浦観光ホテル本館/別館大観荘」のホテル詳細

温泉

お風呂の種類
大浴場、露天風呂、天然温泉
泉質
弱アルカリ泉、ナトリウム・カルシウム塩化物泉
効能
外傷、婦人病、火傷

食事場所

朝食
広間、コンベンションホール
夕食
広間、コンベンションホール

チェックイン・チェックアウト時間

チェックイン
15:00(最終チェックイン:24:00)
チェックアウト
10:00

交通アクセス

東京駅から常磐線特急にて磯原駅まで乗り換えなしで2時間/常磐高速道 北茨城ICより車で15分

提供:楽天トラベル

「五浦観光ホテル本館/別館大観荘」についての口コミ

  • 家族四人の蟹グルメプランでほとんどの蟹料理を楽しめる!

  • 和洋室の蟹グルメプランで四人であれば、一人22,000円で宿泊出来る。風呂は源泉掛け流しの塩化物泉で無色透明のサラッとした湯で、大観の湯の内風呂、露天風呂からは太平洋を一望出来、本館の露天風呂は庭園風呂になっていて落ち着く。蟹グルメプランだと、釜茹、グラタン、鍋、刺身等でいただける。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/2/ 1)

通報する

  • 夕日の海を望む贅沢なひととき

  • 五浦観光ホテル本館/別館大観荘は、海の美しい景色を楽しみながら、贅沢なひとときを過ごすのに最適な宿です。温泉は、開放感あふれる露天風呂をはじめ、心地よい湯に浸かりながら心身をリフレッシュできます。特に、プランには新鮮なカニ料理が含まれており、北関東の美味しいカニを堪能できます。夫婦旅行や特別なひとときにぴったりな贅沢な宿で、素晴らしい景色と共に心温まるひとときをお楽しみください。
    たけやんさんの回答(投稿日:2025/3/29)

通報する

  • 風情と温泉で心と体を癒す

  • 五浦観光ホテル本館/別館大観荘は、温泉と自然に囲まれた静かな空間で、ドライブの疲れを癒すには最適な温泉宿です。大浴場からは美しい海の景色を堪能でき、温泉は体の芯から温まります。特に露天風呂は開放感抜群で、心身ともにリフレッシュできます。また、料理は地元の新鮮な食材を使用した会席料理が楽しめ、疲れた体を優しくいたわります。男一人旅にも安心して泊まれる落ち着いた雰囲気で、心ゆくまで癒しの時間をお過ごしいただけます。
    たけやんさんの回答(投稿日:2025/3/27)

通報する

  • 5名皆で宿泊でき太平洋の眺望がきく源泉掛け流し天然温泉湯宿

  • こちらはご希望の5名さまご一緒に宿泊できお食事内容・お部屋の展望、料金と色んなプランが選択できる源泉掛け流し温泉宿です。海を眺めながら温泉に浸れ、旬の幸が毎日味わえる五浦!新鮮な素材に郷土の味に舌鼓できます。兎に角お安く宿泊料金重視の場合和食朝食付お部屋おまかせ(和室)5名様1室お一人様最安値税込9,900円、【直前予約】や【45日前予約でお得】の2食付プランがあり、地場名物に舌鼓!の場合3月末までの冬季限定【あんこう鍋付】や【あんこうぐるめ】があり他に【かにぐるめ】【海鮮料理茨城の新鮮な魚介と希少ブランド”花園牛”】【あわびぐるめ】2食付プランがあります。お食事は共通して夕・朝共大広間。お部屋は貸切露天風呂付別館特別室からおまかせまで幅広く5名様1室に対応しているお部屋があり選択肢が多いのも特徴です。海の見える温泉露天風呂や滝の音が心地よい情緒溢れる露天風呂、太平洋が眺められる大浴場にてゆっくり湯浴みを愉しめ、2つある有料貸切温泉露天温泉風呂ではお友達5人水入らずで入浴できます。アクセスは、大津港駅 ・ 磯原駅 ・ 勿来駅から無料送迎があり無料駐車場完備と便利です。
    シャンちゃんさんの回答(投稿日:2025/3/12)

通報する

  • 美しい太平洋をのぞむ風光明媚なロケーションです。

  • 北関東にお越しでしたら「五浦観光ホテル本館/別館大観荘」はいかがでしょうか。美しい太平洋をのぞむ風光明媚なロケーションです。温泉は源泉掛け流しで大浴場や開放感あふれる露天風呂で海との一体感を味わいながら湯あみできます。蟹をご希望でしたら夕食にかに鍋・かに天ぷら・かにグラタンなど全8品のかに料理を味わえる2食付きプランがあります。
    Behind The Lineさんの回答(投稿日:2025/3/ 1)

通報する

  • 絶景と温泉で心を癒す大人の贅沢旅

  • 五浦観光ホテル本館/別館大観荘は、太平洋の絶景を望む茨城県北部の温泉宿で、ゆったりとした滞在に最適です。温泉は名湯「五浦温泉」で、肌に優しい塩化物泉が特徴です。内湯や露天風呂からは広がる海の景色を楽しむことができ、日常を忘れる癒しの時間を提供します。宿泊プランには、旬の味覚をふんだんに取り入れた郷土料理が堪能できるコースもあり、特に冬季限定の「あんこう鍋」や「かに尽くしプラン」が人気です。高齢者や車椅子利用者にも配慮された設備が整っており、家族旅行にもおすすめです。宿泊と温泉を通じて、自然と食の豊かさを心ゆくまでお楽しみください。
    たけやんさんの回答(投稿日:2024/12/16)

通報する

  • 太平洋を眺望できる源泉かけ流しの温泉宿です。

  • 北関東エリアでしたら「五浦観光ホテル本館/別館大観荘」はいかがでしょうか。太平洋を眺望できる源泉かけ流しの温泉宿です。温泉は効能豊かなカルシウム塩化物泉で大浴場や露天風呂で海を見ながら気持ちよく湯あみできます。カニをご希望でしたら夕食に2食付きのかに三昧プランがあります。かに鍋・かに天ぷら・かにグラタンなど全8品でボリュウーム満天です。
    Natural Scienceさんの回答(投稿日:2024/10/ 6)

通報する

  • 五浦海岸にあるオーシャンビューの温泉宿です。

  • 関東エリアでしたら「五浦観光ホテル本館/別館大観荘」はいかがでしょうか。横山大観画伯が好んで描いた五浦海岸にあるオーシャンビューの温泉宿です。温泉は体が良く温まる美肌のカルシウム塩化物泉で大浴場や露天風呂で雄大な海を眺めながら気持ちよく湯あみできます。カニをご希望でしたら2食付きのカニグルメプランがあります。釜茹かに、かに鍋、かに天ぷらなどが美味しく頂けます。
    Natural Scienceさんの回答(投稿日:2024/10/ 3)

通報する

  • 太平洋を望む贅沢な温泉体験

  • 茨城県北茨城市に位置するこの宿は、太平洋を一望できる絶景露天風呂が自慢です。温泉は神経痛や疲労回復に効果があり、海を眺めながらリラックスできます。冬の味覚であるカニ料理を堪能できるプランもあり、家族旅行に最適です。客室は全73室あり、レストランやティーラウンジ、大浴場などの施設も充実しています。アクセスも良好で、東京駅から特急で約2時間、北茨城ICから車で15分の距離にあります。
    たけやんさんの回答(投稿日:2024/9/22)

通報する

  • かにぐるめプランがある太平洋の眺望が自慢の源泉掛け流し温泉宿

  • 無料駐車場完備でご希望のカニは【かにぐるめプラン】贅沢!かに三昧!釜茹かに、かに鍋、かに天ぷらを堪能(2食付)があり、 かに鍋・かに天ぷら・かにグラタンなど全8品のカニ料理を味わえるカニ三昧プランとなります。1泊2食付2名様1室お1人様最安値税込23,100円で宿泊できます。ご予算に近いお部屋になりますと『別館大観荘』海側和洋室/禁煙で27,500円となります。海が見えるお部屋でご夫婦のんびり寛がれ、お食事処でカニ料理に舌鼓、そして海との一体感や露天ならではの開放感を得ながら源泉掛け流し天然温泉でゆっくり湯浴みを愉しめます。内湯の大浴場でも大きな窓越しに眺める太平洋を眺められます。また、有料で2つの貸切温泉半露天風呂がありますので水入らずでゆっくり浸ることができます。
    シャンちゃんさんの回答(投稿日:2024/9/20)

通報する

  • 太平洋を眺望できる景観のいい温泉宿です。

  • 関東エリアでしたら「五浦観光ホテル本館/別館大観荘」はいかがでしょうか。太平洋を眺望できる景観のいい温泉宿です。温泉は大浴場や露天風呂で素晴らしい海の景観を眺めながら気持ちよく湯あみできます。夕食にカニをほぼフルコースで味わえる2食付きプランを用意しておりかに鍋・かに天ぷら・かにグラタンなどが美味しく頂けます。
    Behind The Lineさんの回答(投稿日:2024/9/13)

通報する

  • 泉質の優れている温泉です

  • 茨城県大津町の豊かな自然に囲まれている、「五浦観光ホテル」がいいと思います。露天風呂の貸切サービスが用意されているので、人目を気にせずに温泉を満喫することができます。ナトリウムカルシウム塩化温泉になり、アトピーなどの皮膚病に効果が期待できる温泉です。
    Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/6/18)

通報する

  • 三世代で楽しめる温泉宿です

  • 五浦観光ホテル本館/別館大観荘はいかがでしょうか。三世代で楽しめる温泉宿です。場所は東京駅から2時間程度にあります。食事は新鮮なお造り・煮魚・焼き物・釜飯など四季折々の五浦の味覚を楽しめます。海の見える温泉露天風呂ではゆっくりできます。また家族風呂もございます。
    アラートさんの回答(投稿日:2025/1/18)

通報する

  • 茹でガニ、てんぷら、鍋など大満足のカニプラン

  • 茨城県の五浦海岸にある宿で、カニ三昧を楽しむことができました。カニ鍋・カニ天ぷら・カニのグラタンなど全8品のカニ料理が用意されているので、カニを楽しむにはおすすめの宿です。大浴場の内湯はガラス張りなので、景色を眺めながら入ることができます。外に出れば庭園が広がる露天風呂があり、静かな大自然の中で、温泉を満喫。また、別館の露天風呂も利用できるので湯めぐりを楽しめますよ。売店もあり、土産物探しもゆっくりとできますよ。
    くまたんさんさんの回答(投稿日:2024/9/22)

通報する

  • 北関東で美味しいカニを食べることができる宿です

  • 夫婦旅行で行く時に利用する北関東にあるカニを食べることができる予算1人1泊40,000円でおすすめの宿です。こちらなら自然豊かな茨城県の海沿いに位置する宿でご希望に合う夫婦旅行におすすめのプラン[「かにぐるめプラン」贅沢!かに三昧!釜茹かに、かに鍋、かに天ぷらを堪能(2食付)]が1人23,100円からあります。またナトリウム・カルシウム塩化物泉の天然温泉を滝の音が心地よい露天風呂や大きな窓越しに太平洋を望める大浴場で楽しめます。そして食事ですが、かに鍋・かに天ぷら・かにグラタンなど全8品のかに料理が食べられますよ。
    うまきさんの回答(投稿日:2024/9/21)

通報する

  • ドライブ旅に最適!男一人旅におすすめの五浦観光ホテル

  • 「五浦観光ホテル本館/別館大観荘」は、北関東でドライブ後にリラックスできる温泉宿です。一人旅にぴったりの落ち着いた雰囲気が魅力で、ドライブ練習がてら訪れるのに最適です。スタッフの方々は丁寧で親しみやすく、一人旅の男性でも安心して過ごせる温かい対応が印象的でした。到着からチェックアウトまで、リラックスできる時間を提供してくれます。部屋は和の趣を感じる落ち着いた空間で、一人旅でも広々と感じられます。窓からは雄大な太平洋の景色が広がり、心が癒されるひと時を過ごせます。夕食は地元の海の幸をふんだんに使った料理が楽しめます。特に新鮮な刺身やあんこう鍋は絶品で、北関東ならではの味覚を堪能できました。五浦観光ホテルは、都心から車で約2時間半と、ドライブにも適した距離にあります。周囲には駐車場も充実しており、車でのアクセスが便利です。周辺には岡倉天心が愛した「六角堂」や、五浦海岸の美しい景観が広がります。自然と歴史が融合した観光スポットが多く、ドライブがてら立ち寄るのにぴったりです。
    ゴマちゃんさんの回答(投稿日:2024/8/24)

通報する

  • ドライブにはとっておきの北茨城にある温泉宿です

  • 五浦観光ホテル本館/別館大観荘は如何でしょうか。ドライブにはとっておきの北茨城にある温泉宿です。場所は常磐高速道北茨城ICより車で15分程度にあります。食事は大広間で和食料理を頂けます。お風呂は景観の素晴らしい露天風呂があり、少し油臭のするお湯です。
    アラートさんの回答(投稿日:2024/8/18)

通報する

  • あんこう尽くしの贅沢ご飯

  • こちらの宿であんこう尽くしプランを満喫してきました。アンコウ鍋はもちろん、あん肝・共酢・唐揚げと様々なスタイルでアンコウを満喫。ほかにもたくさん美味しい料理が並び、お腹いっぱい味わえました。温泉は源泉かけ流しの贅沢な湯で、汚点風呂からの眺めも最高でした。部屋はいくつかタイプがあり、海側にしたので眺めも素晴らしく、ゆっくりと過ごすことができました。
    くまたんさんさんの回答(投稿日:2024/7/17)

通報する

  • おもてなしが印象的な温泉ホテルです

  • 五浦観光ホテルは如何でしょうか。おもてなしが印象的な温泉ホテルです。場所は常磐高速道北茨城ICより車で15分程度にあり、無料駐車場があります。お風呂は油臭がし少し色のついたお湯です、露天風呂は海を眺めながら入れ素晴らしいロケーションです。食事は海鮮を中心にした料理を頂けます。
    アラートさんの回答(投稿日:2023/8/23)

通報する

  • 横山大観の邸宅を改装した離れがある宿

  • もし美術に興味があればすごくおすすめなのがこちらの宿で、横山大観の邸宅を改装した離れに泊まることができます。大観の作品展示や道具箱が客室内にあるので、プチ美術館気分が味わえます。特別視には海を眺めながら入れる専用の露天風呂があります。屋根があるのは大浴場の方の露天風呂で、半分は屋根に覆われていながら目の前には綺麗なオーシャンビューが広がっているので、6月の梅雨の時期に景色を楽しむ温泉を楽しみたいならぴったりです。
    ナカアキさんの回答(投稿日:2023/5/29)

通報する