- 546View
- 16人回答
- 質問公開日:2023/4/ 9 10:10
- 更新日:2023/10/ 5 04:40
-
受付中
6月梅雨の時期でも楽しめる屋根付き露天風呂がある宿
ちょっと先ですが、6月に家族旅行で温泉に行く計画を立てています。梅雨の時期で天候が気になるところですが、日ごろの疲れを癒すため露天風呂に入りたいです。なので屋根付きの露天風呂がある宿を教えてください。エリアは問いません。
16人が選んだホテルランキング
-
茨城県の五浦温泉に位置する、海の景色も楽しめる屋根付き露天風呂がある温泉宿です。雨の日でも露天風呂を楽しめて、晴れの日は太平洋の景色もよく眺められると思います。時期によっては早割プランや直前予約プランがあったり、あわびなどの海鮮料理を楽しめるのが魅力的です!お風呂は露天風呂以外にも貸切風呂や大浴場、庭園露天風呂と豊富です。
-
湯布院にある広大で絶景の露天風呂が自慢の旅館
-
ここの広々とした露天風呂には珍しい茅葺き屋根があり、由布岳が目の前に広がる絶景ポイントでもあります。まさに絵になる景観ですが、空海の湯、弘法の湯等3箇所の露天風呂の中でも女性専用露天風呂はなんと150畳という広さが自慢です。上品で繊細な季節の会席料理に舌鼓を打て、都会の喧騒を離れた静かな中でゆったりとくつろげる旅館です。是非いかがでしょうか。
-
屋根付き露天風呂のあるさ雫石の宿
-
温泉は大浴場と鯉を眺めながら入れる屋根付きの露天風呂があるので天気の悪い日でも安心してゆったりと温泉に浸かれます。夕食はビュッフェでローストビーフや蟹など和洋の料理が何でも食べ放題で満足できます。館内にはカラオケコーナーもあるので家族みんなでエンジョイできます。
[4位] 銀山温泉 滝と蕎麦の宿 瀧見舘
-
温泉街随一の眺望を誇る屋根付きの露天風呂があります
-
銀山温泉にある「瀧見舘」はいかがでしょうか。銀山温泉の高台にある景観自慢の和風旅館です。温泉は温泉街随一の眺望を誇る屋根付きの露天風呂があり雨や風や雪などから守ってくれます。食事は地元の食材を使った里山料理や宿自慢の自家製の蕎麦が味わえます。
[5位] 箱根湯本温泉 ホテルおくゆもと
-
川のせせらぎを聞きながら露天風呂を楽しめる箱根温泉の宿
-
ホテルおくゆもとは、須雲川沿いの風情あふれる場所にあり、そのせせらぎを聞きながら開放的な露天風呂などで存分に温泉をご堪能いただける箱根の温泉宿。効能豊かな温泉は源泉かけ流しにてお楽しみいただけます。自慢の露天風呂は岩風呂や樽風呂、陶器のお風呂などバラエティに富み、それぞれ屋根も付いていますので6月の梅雨の季節でも安心。ゆったり寛げる広めのお部屋もありますので、家族旅行にもお薦めです。
ほっこり法師 さんの回答(投稿日:2023/4/10)
[6位] 秀月
-
全室屋根付き半露天風呂完備のお宿
-
すべての客室に源泉かけ流しの専用半露天風呂が完備されている大分筋湯温泉のおすすめのお宿です。自室で好きなだけ半露天風呂を楽しめるのはポイントが高いと思います。客室は離れとなっているので静かな環境で過ごせるのもおすすめポイントです。
たすく さんの回答(投稿日:2023/4/10)
[7位] 本白根温泉 嬬恋プリンスホテル
-
梅雨の時期でも楽しめる屋根付き露天風呂がある宿です
-
梅雨の時期6月に家族旅行で行き泊まる屋根付きの露天風呂がある宿です。こちらならカルシウム・ナトリウム・塩化物泉の温泉を1階の日本百名山の浅間山や四阿山など美しい山々が望める屋根付きの露天風呂で楽しめます。さらに大人も子供も楽しめるプランが複数あります。そして食事ですが、料理長が腕をふるう地元食材をふんだんに使った西洋料理が食べられます。特にお子さまはお子さまディナーとなりますよ。
うまき さんの回答(投稿日:2023/4/ 9)
[8位] 山代温泉 瑠璃光
-
屋根付き庭園露天風呂。ライトアップが素晴らしい。
-
石川県の山代温泉です。こちらの中でも有名な瑠璃光さんです。瑠璃光さんは手入れが行き届いた庭園露天風呂が素晴らしいのですが、雪国ということもあってか、屋根付きです。雨でも安心です。庭園がライトアップされて、優雅な気分で温泉を楽しむことができました。
ササラ さんの回答(投稿日:2023/4/ 9)
屋根付きでオーシャンビューの露天風呂があります!