- 1,793View
- 11人回答
- 質問公開日:2020/3/12 09:18
- 更新日:2021/8/15 18:50
-
受付中
関東圏で皮膚が弱い人でも入りやすい温泉は?
友人がアトピー気味なので、皮膚への刺激が強くない、優しい泉質を持つ温泉地、そして温泉宿を教えてください。関東圏で東京からのアクセスが良い温泉地を希望します。
11人が選んだホテルランキング
-
久惠屋旅館は如何でしょうか。場所はJR八高線群馬藤岡駅より車で20分程度にあります。山間にある一軒宿でお風呂は源泉かけ流しです。肌に絡みつくねっとりしたお湯でアトピー・湿疹への効能があります。食事はボリューム満点の和食膳でご当地豚肉をメインで食できます。
アラートさんの回答(投稿日:2021/7/ 2)
-
泉質の優れている温泉です
-
茨城県大津町の豊かな自然に囲まれている、「五浦観光ホテル」がいいと思います。露天風呂の貸切サービスが用意されているので、人目を気にせずに温泉を満喫することができます。ナトリウムカルシウム塩化温泉になり、アトピーなどの皮膚病に効果が期待できる温泉です。
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/6/18)
-
皮膚病にいい酸性の湯を
-
こちらの湯は酸性でアトピーなどに効能があり、皮膚病のトラブルにはお勧めです。目の前の湯畑から源泉かけ流しで楽しめます。客室は和室が豊富で、親近感のある昭和な感じと、メンテナンスの行き届いたキレイな空間でリラックスできます。料理は個室ダイニングや、ライブキッチンのバイキングなどあります。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/3/16)
[4位] 草津温泉 旅館たむら
-
皮膚病の湯治によく利用されています。
-
草津温泉にある「旅館たむら」はいかがでしょうか。こちらは共同浴場「地蔵の湯」から引き湯しており、アトピー性皮膚炎、ステロイド皮膚症などの湯治によく利用されています。内風呂や岩風呂の他貸切風呂もありますのでプライベートに入浴されるのもおすすめです。食事は夕・朝共に部屋食で、夕食には上州豚か上州牛より選べる上州和御膳が頂けます。
Natural Scienceさんの回答(投稿日:2021/8/14)
[5位] 沢渡温泉 まるほん旅館
-
知る人ぞ知る美肌の湯
-
古くから草津の上がり湯として知られている、群馬県中之条町の沢渡温泉まるほん旅館はいかがでしょうか。こちらの温泉のキャッチコピーは「一浴玉肌」。泉質が柔らかく美肌にいいといわれています。旅館の雰囲気は昭和レトロな感じで思わずほっこりしてしまいます。
ごじゅさんの回答(投稿日:2020/3/12)
[6位] 芦之湯温泉 美肌の湯 きのくにや(本館)
-
弱アルカリ性の硫黄泉が肌にやさしく、アトピーに効きます
-
箱根湯本駅からバスに乗って「芦ノ湯」で下車し、歩いて1分のところにあります。創業300年を誇る歴史のある宿で、木造りの浴場にとても風情があります。効能豊かな5つの源泉があり、2つの露天風呂付き大浴場の他に、3種類の貸切風呂もあり、プライベートな入浴が楽しめます。温泉の泉質は弱アルカリ性の硫黄泉(にごり湯です)で、肌にやさしく、アトピーや湿疹に効き、美肌効果もありますよ。
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/3/21)
[7位] 三朝温泉 依山楼 岩崎
-
山陰の海の幸をいただけます。
-
泉質がやわらかく、アトピーの方にも入りやすい温泉のお宿です。回廊式の温泉施設があり、たくさんの浴槽があって、温泉をたくさん楽しめます。綺麗な日本庭園を有し、ロビーから綺麗な木々を楽しめます。お食事には山陰の名物の新鮮な海の幸がいただけおすすめです。
わらびもちさんの回答(投稿日:2020/6/12)
アトピー・湿疹への効能があります