雲仙温泉「雲仙温泉 民芸モダンの宿 雲仙福田屋」の口コミ&詳細
2023年客室リニューアル!四季の恵みの会席料理、厳選かけ流しの絶景露天風呂が自慢の福を結ぶ癒しの宿
「雲仙温泉 民芸モダンの宿 雲仙福田屋」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 温泉、大浴場、露天風呂、サウナ、家族風呂、天然温泉
- 泉質
- 硫黄泉
- 効能
- 神経痛、皮膚病、美肌効果
食事場所
- 朝食
- レストラン、食事処
- 夕食
- レストラン、食事処
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:19:00)
- チェックアウト
- 10:00
交通アクセス
長崎自動車道 諫早IC及びJR諌早駅より車で55分
提供:楽天トラベル
「雲仙温泉 民芸モダンの宿 雲仙福田屋」についての口コミ
-
かけ流しの温泉露天風呂付き客室プランがあるので気の合う女子同士で周りを気にせずゆったりと温泉に浸かれます。他にも源泉かけ流しの大浴場や絶景のパノラマ露天風呂、無料の貸し切り風呂が3カ所もあるので温泉三昧を楽しめます。夕食は伊勢海老の姿造りや橘湾産鱧のカダイフ揚げ、長崎和牛ロースと赤茄子のすき鍋、自家製杏仁豆腐などの彩り鮮やかな美しい料理が並びインスタ映えして女子旅にぴったりです。
回答された質問:雲仙温泉で女子旅におすすめの温泉宿を教えて!
-
モダンな雰囲気中にも民芸調の懐かしさを感じさせる温泉宿
-
雲仙温泉にお越しでしたら「雲仙福田屋」はいかがでしょうか。モダンな雰囲気中にも民芸調の懐かしさを感じさせる温泉宿です。温泉は美肌効果の高い乳白色の硫黄泉で風格のある内湯や開放感のある露天風呂のほか4つの貸切風呂を用意しています。夕食は島原の旬の素材を盛り込んだ美味しい会席料理が味わえます。
回答された質問:春休みに両親と雲仙温泉へ。親孝行もしたいので高級宿に泊まりたい!
-
レトロながら和モダンな雰囲気の温泉旅館
-
雲仙温泉にお越しでしたら「雲仙福田屋」はいかがでしょうか。レトロながら和モダンな雰囲気の温泉旅館です。客室は和室、モダン和洋室、モダン洋室などを用意しており無線LAN(Wi-Fi)があるのでネットも問題ありません。また室内には空気清浄機があり快適な環境で過ごすことができます。温泉は源泉掛け流しの内湯、露天風呂、サウナ、貸切風呂などがあり日頃の疲れを癒せます。
回答された質問:4月に雲仙で写真撮影旅行!夫婦で雲仙温泉
-
和と洋をうまく融合させたモダンな雰囲気の旅館
-
雲仙温泉にお越しでしたら「雲仙福田屋」はいかがでしょうか。和と洋をうまく融合させたモダンな雰囲気の旅館です。温泉は源泉かけ流しの硫黄泉で白濁のお湯です。大浴場や露天風呂で湯あみできます。客室はテラス露天風呂付の広い和洋室がありゆったり寛げます。夕食はA5ランクの長崎和牛をはじめ島原半島の海の幸を使った懐石料理が味わえます。
回答された質問:両親を連れて雲仙温泉へ!1人30,000円以上の特別室の宿
-
露天風呂付き客室プランのある雲仙の宿
-
露天風呂付き客室プランがあるので家族で好きな時にいつでもゆったりと入れます。他にも天然温泉100%源泉かけ流しの大浴場と露天風呂、サウナと水風呂までありお風呂三昧を楽しめます。夕食は雲仙河豚の薄造りやてっちり鍋、唐揚げ、長崎和牛のステーキなどの地元の食材をふんだんに使った彩り豊かな会席料理を堪能できます。夕食は個室食なので家族水入らずでいただけます。
回答された質問:春休みに両親と雲仙温泉へ。親孝行もしたいので高級宿に泊まりたい!
-
白濁の硫黄泉のモダンな雰囲気の宿
-
民芸調のモダンな感じの雰囲気のある宿です。温泉は白濁の硫黄泉の温泉らしい温泉で、貸し切り風呂もあるのでカップルで周りを気にすることなくゆったりと温泉に浸かれます。夕食は個室食なのでカップルで気兼ねなくいただけます。料理は長崎和牛A5ランクのすきしゃぶや旬の野菜のチーズフォンデュなどの色とりどりの美しく美味しい料理をいただけます。
-
和と洋のいいところを融合させた和モダンな温泉宿
-
雲仙にお越しでしたら「雲仙福田屋」はいかがでしょうか。和と洋のいいところを融合させた和モダンな温泉宿です。温泉は硫黄泉で乳白色の源泉掛け流し。風情たっぷりの露天風呂と大浴場で湯あみできます。一泊2万円以内でしたら長崎和牛や鮑の溶岩踊りなど島原半島ならではの美味しさをたっぷり詰めこんだ会席料理が頂けるプランがあります。お部屋のグレードによってお値段は前後しますが、和室の8畳や10畳のお部屋なら問題ないと思います。
-
和と洋を融合させたモダンな宿
-
雲仙温泉にお越しでしたら、「雲仙福田屋」がいいと思います。和と洋を融合させたモダンな宿です。館内は、モダンでありながらもノスタルジックな雰囲気を出しています。展望温泉露天風呂付きのスィートでは雲仙の美しい景色を堪能。食事は、島原半島の旬の厳選素材を盛り込んだ会席がいただけます。温泉は、源泉掛け流しで露天風呂と大浴場があります。
回答された質問:4月に小さい子を連れて雲仙温泉!客室露天風呂がある宿
-
和モダンの部屋に泊まり、リラクゼーションサロンで癒されます
-
雲仙福田屋は如何でしょうか。和モダンの部屋に泊まり、リラクゼーションサロンで癒されます。女子旅仲間と魅力的な時間を過ごせます。場所はJR諌早駅より車で1時間程度です。食事は島原の山海の幸を会席で頂け、長崎和牛A5ランクのすきしゃぶも食できます。お風呂は源泉かけ流しの白濁したお湯で硫黄泉は美肌効果を期待できます、女性にはうれしいお湯です。
回答された質問:雲仙温泉で女子旅におすすめの温泉宿を教えて!
アラートさんの回答(投稿日:2023/9/20)
-
ロケーションも素晴らしく心地よい時間が過ごせます
-
お友達との宿泊にお勧めしたいのがこちら「雲仙福田屋」さんです。国立公園でもある雲仙にある歴史があり、趣のある和の佇まいは、外国の方にも好評で、国内外の方が集う宿です。温泉は、硫黄の匂いがする露天風呂と内湯が用意されています。どちらも心地よい湯質で体がほぐされますし、目の前には大自然が広がっていてリラックス出来ます。温泉の後のお食事も楽しんでください
回答された質問:雲仙温泉で女子旅におすすめの温泉宿を教えて!
心さんの回答(投稿日:2023/9/20)
-
レトロとモダンが融合したような雰囲気がとても素敵。
-
雲仙地獄から徒歩5分くらいの場所にあり、温泉街の散策に大変便利な格式のある老舗宿です。落ち着いた雰囲気、レトロとモダンが融合したような雰囲気がとても素敵で、女子旅にぴったりだと思います。露天風呂の眺めや開放感は素晴らしかったです。癒されました。
回答された質問:雲仙温泉で女子旅におすすめの温泉宿を教えて!
ササラさんの回答(投稿日:2023/9/20)
-
蟹やトラフグをいただける宿。
-
プランの中心帯が1人25,000円の御宿です。御食事は、地元で採れる野菜やブランド牛、近海の島原の海で取れるトラフグがいただけます。露天風呂は、宙に浮いたような感じです。貸切風呂もあるので、夫婦2人でお湯に浸かれますよ。
回答された質問:3月に夫婦で雲仙温泉!にごり湯と長崎名物の宿
とりむさんの回答(投稿日:2023/4/18)
-
インターネット可能な御宿です。
-
全館でWi-Fiが使えます。パスワードが入らないので、ある程度、制約されます。ロビーに一歩踏み入れると、囲炉裏のある御部屋で向かえてくれます。内湯は半露天風呂といった感じで、まるで木の上で温泉に入っている気分です。
回答された質問:4月に雲仙で写真撮影旅行!夫婦で雲仙温泉
とりむさんの回答(投稿日:2023/4/18)
-
優雅な部屋に家族水入らずで泊まれます。
-
部屋のタイプによっては1泊1人30,000円にもなります。客室には露天風呂が付いており、2方向に開放されています。和室は琉球畳が敷かれ、その横にベッドルームがあります。食事は懐石料理で、雲仙河豚の薄造りや雲仙河豚のてっちり鍋等がいただけます。
回答された質問:両親へ温泉のプレゼント!雲仙温泉の少しハイクラスな宿
とりむさんの回答(投稿日:2023/1/11)
-
白濁する効能豊かな温泉を満喫できる宿
-
雲仙福田屋は乳白色に濁る見た目にも効能を期待できる天然温泉を、源泉かけ流しにてお楽しみいただける雲仙温泉の宿。四季折々の自然の姿を眺めながら温まれる幻想的な露天風呂などで、その名湯を存分にご堪能いただけます。高級感のある露天風呂付客室もありますので、ご夫婦お2人でのご宿泊にもおすすめ。また九州の地元食材を活かしたお食事付きプランも好評で、夕食付き・朝食付きの宿泊プランでしたら、きっと贅沢なお食事を満喫していただけるでしょう。無料の駐車場も完備していますので、長崎県の世界遺産めぐりの際の宿にも最適です。
回答された質問:雲仙温泉 夫婦旅行におすすめな高級温泉宿をおしえてください。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2022/10/31)
-
ロビーの重厚感があって落ち着いた雰囲気が非日常でした。
-
雲仙屈指の高級宿です。館内に一歩入ると、ロビーの重厚感があって落ち着いた雰囲気が非日常でした。露天風呂は素敵な庭園露天風呂と眺望が素晴らしい展望露天風呂と2か所あります。貸切露天風呂もあるので、利用されるのも良いかも知れません。カップルさんでゆっくりとまったりと過ごすには最適なお宿です。
回答された質問:年末年始に恋人と雲仙温泉。落ち着きのある宿でリッチに過ごしたい!
ササラさんの回答(投稿日:2022/10/ 6)
-
夏休みにカップルで雲仙を満喫「雲仙福田屋」
-
「雲仙福田屋」は夏休みのゆっくりとした時間を過ごすのにお勧めで、ご希望どおりキレイな館内環境が整う宿になります。雰囲気的にも高級宿というグレード感があり、おいしい料理やキレイな温泉設備が整い、ロビーやラウンジなども雰囲気が良くてカップル向けです。予算ほどで長崎和牛や鱧料理、赤むつなど贅沢なメニューに、地元の野菜と海の幸の料理が楽しめおいしかったです。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2022/7/31)
-
乳白色の温泉で身も心も温まれる宿
-
民芸モダンの宿雲仙福田屋は、乳白色に濁る効能豊かな天然温泉を、源泉かけ流しにてお楽しみいただける温泉宿。広々とした大浴場や開放的な露天風呂のほか、貸切風呂もありますので恋人同士などカップルでのご利用にもお薦めです。民芸調で雰囲気良しのお部屋もあり、夏休みの思い出づくりのご旅行にも最適。また、九州の特産品や長崎県ならではの食材をふんだんに使ったお食事も評判。お食事付きでお一人あたり20,000円以下と、比較的リーズナブルな料金も魅力です。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2022/5/29)
-
海の幸山の幸が堪能できます
-
こちらの雲仙福田屋さんは、和モダンな綺麗な宿です。お部屋も準和室やモダンな和洋室など色々なタイプのお部屋があります。ご希望の露天風呂と庭が付いた客室もありますよ。館内の趣のある内湯と、庭園に囲まれた露天風呂も素晴らしいので是非お入りください。お食事は長崎牛のステーキや鮑の踊り焼きやお刺身盛りなど、海の幸山の幸のご馳走が堪能できますよ。
回答された質問:4月に小さい子を連れて雲仙温泉!客室露天風呂がある宿
だんごっ鼻さんの回答(投稿日:2022/4/ 7)
-
お料理がおいしい温泉宿
-
こちらの雲仙福田屋さんは、和モダンな落ち着きのある宿です。お部屋はWi-Fi完備でインターネットが使えますよ。お風呂は大浴場と露天風呂があり、気持ちよく雲仙の名湯を堪能出来ます。お食事は、黒毛和牛のステーキやお刺身など海の幸山の幸のバランスがよい会席料理が味わえますよ。
回答された質問:4月に雲仙で写真撮影旅行!夫婦で雲仙温泉
だんごっ鼻さんの回答(投稿日:2022/4/ 2)
女子旅におすすめの雲仙温泉の宿