本館屋上に展望露天風呂。本館7階展望風呂付客室・貸切風呂が好評。
「こんぴら温泉湯元八千代」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 温泉、大浴場、露天風呂、家族風呂、天然温泉
- 泉質
- 重炭酸土塩類泉、含土類食塩泉
- 効能
- アトピー・湿疹、胃腸病、リウマチ・神経病
食事場所
- 朝食
- 部屋、広間
- 夕食
- 部屋、広間
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:24:00)
- チェックアウト
- 10:00
交通アクセス
四国横断高速道・高松道「善通寺IC」よりR319号にて琴平へ約10分
提供:楽天トラベル
「こんぴら温泉湯元八千代」についての口コミ
-
食事は、香川の素材をたくさん使った懐石料理です。海老の黄金焼・県産牛しゃぶのサラダ仕立てなど、オリジナルティがあります。うどんは、懐石料理の一品としていただけます。温泉は、2022年春にリニューアルしました。
回答された質問:1人旅!美味しいうどんが食べられるこんぴら温泉の宿は?
とりむさんの回答(投稿日:2023/6/ 5)
-
素泊まり10,000円で泊まれます。
-
最安プランが10,000円を切る温泉旅館です。素泊まりになります。2022年に屋上の露天風呂がリニューアルしました。讃岐平野の四季折々の風情を眺めることが出来ます。スタンダードなお部屋は6畳の和室に3畳ほどの広縁が付いています。
とりむさんの回答(投稿日:2023/4/11)
-
駅近で露天風呂あります
-
「こんぴら温泉湯元八千代」は、琴電琴平駅から徒歩4分のお宿で、1名での宿泊も可能です。温泉は有料の貸切風呂、大浴場と露天風呂でこんぴら温泉を心ゆくまで堪能出来ます。食事は夕食に会席料理を、朝食に和朝食が味わえます。
モッティさんの回答(投稿日:2022/12/ 1)
-
こんぴら温泉の部屋食できるお宿!
-
湯元八千代は2部屋予約でき、部屋食できる温泉宿なので、おすすめいたします!朝食、夕食付きの旅館になります。部屋食でもご希望の予算、おとなひとりで30,000円以内で宿泊できお食事は香川のおいしい郷土料理から、さぬきうどん、地元香川県産の牛ステーキまでボリュームたっぷりですよ。露天風呂や大浴場で温泉を楽しめるので、おすすめのお宿です。
どんどんさんの回答(投稿日:2022/5/22)
-
こんぴら山を望む展望露天風呂が自慢
-
湯元八千代は、効能豊かな天然温泉を、こんぴら山を望む開放的な露天風呂などで存分にご堪能いただけるこんぴら温泉の宿。貸切風呂もありますので、家族でのご利用にもお薦め。ご両親や小学生のお子さんと三世代ご一緒に温まっていただけます。また、露天風呂付きお部屋もありますので、ちょっと贅沢な温泉旅行もご体験いただけます。お食事付きの宿泊プランではお部屋食でお召し上がりいただくことも可能。夕食付き・朝食付きでお一人1泊30,000円以下にもおさまりますよ。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2022/5/12)
-
金比羅温泉に一人旅で行き美味しいうどんが食べられる宿です
-
金比羅温泉で門前町の中心にあり金刀比羅宮参拝に便利な宿です。こちらなら一泊二食付き一人利用できる「新うどん県泊まってかがわ割」があります。また低張性中性冷鉱泉の温泉を讃岐平野の四季折々の風情を望める屋上露天風呂「天狗の湯」や匠の造ったデザイナーズ貸切風呂「福舟」・大浴場で楽しめます。そして食事ですが、美味しいさぬきうどんが付いた「八千代基本会席」が食べられますよ。
回答された質問:1人旅!美味しいうどんが食べられるこんぴら温泉の宿は?
うまきさんの回答(投稿日:2021/12/18)
-
こんぴら温泉で会席料理の楽しめる、お勧めの宿
-
見晴らしの良い露天風呂と大浴場がありますし、お湯に浸かりながら、マウンテンビューが楽しめます。紅葉を堪能することもできますよ。家族風呂もありますので、他の方に気兼ねなく、ゆっくり入ることができます。新鮮な海の幸や和牛などの旬の食材を活かした会席料理が味わえますし、落ち着いた和室でゆったり過ごせます。家族旅行にぴったりですし、温泉情緒が満喫できると思いますよ。
回答された質問:秋にこんぴら温泉へ!景色と料理が堪能できる宿
グラスマンさんの回答(投稿日:2021/10/ 4)
-
夕食・朝食とも部屋に併設しているダイニングルームで頂けます
-
こんぴら温泉湯元八千代は如何でしょうか。夕食・朝食とも部屋に併設しているダイニングルームで頂けます。場所は高松道善通寺ICよりR319号にて琴平へ約10分程度にあります。食事は各種会席から選べ、瀬戸内の旬の食材を頂けます。露天風呂からはこんぴらの山の景観を眺められくつろげます。含土類食塩泉の泉質はリウマチ・神経病への効能があります。
アラートさんの回答(投稿日:2021/9/ 4)
-
香川の味覚を楽しめるこんぴら温泉の宿です。
-
お手頃価格で利用しやすくおすすめです。展望露天からは香川の自然やこんぴら山を眺められます。香川県産牛のステーキや讃岐うどんや地物のお造りなど、香川ならではの味覚も楽しめます。展望風呂付き客室もあり、誕生日や記念日の滞在にもおすすめです。
回答された質問:家族でこんぴら温泉に行きたい!
わらびもちさんの回答(投稿日:2021/5/20)
-
こんぴら温泉で男一人旅を満喫できる格安なお宿!
-
湯元八千代は和室のお部屋で一人利用ができます。気兼ねなく男一人旅を満喫できますよ。素泊まりプランがあるので、格安価格で宿泊できます。ご希望の予算、1万円以下で泊まれる温泉宿です。温泉は大浴場や露天風呂、貸切風呂があります。特に露天風呂からはこんぴら山の四季の風情を満喫できて、おすすめしたいです。
どんどんさんの回答(投稿日:2021/3/ 2)
-
ゆったりとできる温泉がある宿
-
「八千代」では広くてゆっくりできる大浴場や、山の景色が一望できるスカッとする露天風呂がありリラックスできます。料理も付いているので安心して温泉気分を満喫できます。しかも予算で会席料理を楽しめ、品数も豊富にそろっていました。お部屋は4.5畳のこじんまりとした空間がちょうどいい広さです。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2021/2/26)
-
屋上の展望露天風呂も人気
-
湯元八千代は、琴平駅とこんぴらさんの参道入り口とのほぼ中ほどにあり、金毘羅参りなどにも便利なこんぴら温泉の宿です。屋上にある開放的な露天風呂からは、象頭山や琴平の門前町・讃岐平野の四季折々の風情を眺めることが出来ると人気。また、まわりを気にせず温泉をお楽しみいただける貸切風呂も完備しています。6畳間、あるいは4畳半の和室にお泊りいただける一人旅プランもあり、四国ならではの食材を活かしたお食事や、香川県の郷土料理などを味わえるお食事付きでも比較的リーズナブルにご利用いただけます。
回答された質問:讃岐うどんを食べに1人旅!こんぴら温泉の宿
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2021/2/ 9)
-
温泉でゆっくりしてうどんで満足
-
こんぴら温泉湯元八千代をお勧めします。食事は瀬戸内の魚や牛肉等四国の食材を使った会席を頂け、さぬきうどんも当然食できます。屋上の露天風呂からはこんぴらさん、門前町を望め景観がよくゆっくりできます。おすすめです。
回答された質問:1人旅!美味しいうどんが食べられるこんぴら温泉の宿は?
アラートさんの回答(投稿日:2020/11/25)
-
テレビ番組でも紹介された展望風呂付客室が素敵!
-
四国水族館から車で30分程にあり、屋上の展望露天風呂ではこんぴらさんなどの自然を楽しめます(男女入替制ですが混浴時間も有り)。贅沢な時間を過ごしたい方には、食事付きで展望風呂付客室に泊まれるプランがおすすめです。瀬戸内の海鮮やお肉などを堪能でき、一度は泊まってみたくなるようなラグジュアリー感満載のお部屋でゆっくり過ごせます。
回答された質問:四国水族館周辺でおすすめの温泉宿
neoさんの回答(投稿日:2020/11/24)
-
参道近くの老舗宿です。
-
参道近くの老舗宿です。こちらのお宿にはお一人で利用できるプランがあります。地元の食材たっぷりの会席料理のお食事の中に、さぬきうどんが出てきます。露天風呂もあり、こんぴら山の四季の風情が楽しめる開放的で眺望の良いお風呂です。風情たっぷりでした。
回答された質問:1人旅!美味しいうどんが食べられるこんぴら温泉の宿は?
ササラさんの回答(投稿日:2020/7/ 5)
-
こんぴら山の四季の風情が楽しめる屋上展望露天風呂!
-
こちら「こんぴら温泉湯元八千代」はこんぴら山の四季の風情が楽しめる屋上展望露天風呂があるので、おすすめいたします。露天風呂付きの客室もありますよ。このお部屋ならいつでもお好きな時に露天風呂に入れますね。お食事は夕食、朝食ともにお部屋食のプランがあります。プライベートな空間でお食事を楽しめますね。香川県の郷土料理、しょうゆ豆や香川県産のステーキ、さぬきうどんなどが楽しめる会席料理をいただくことができます。
回答された質問:こんぴら温泉でおすすめの宿
どんどんさんの回答(投稿日:2020/6/12)
-
食事をお部屋でいただけるプランが有ります。
-
こんぴら温泉湯元八千代は食事をお部屋でいただけるプランが有ります。旅館の従業員さんの接客が大変良かったです。又、朝御飯の鯛の干物が、すごく美味しかったです。鯛の干物は、初めて頂きました。露天風呂から見る景色も綺麗でした。こんぴらさんへのアクセスも抜群です。
ササラさんの回答(投稿日:2020/4/27)
-
こんぴら温泉で部屋出しの楽しめるお勧めの宿
-
こんぴら温泉湯元八千代では、御要望の食事の部屋出しがあります。落ち着いた和室で、新鮮な海の幸など旬の食材を活かした料理が堪能できますよ。見晴らしの良い露天風呂が楽しめますし、貸切風呂もありますので、他のお客さんに気兼ねなくゆっくり入ることも可能。きっと、皆さんにとって、素敵な思い出になると思います。
グラスマンさんの回答(投稿日:2020/2/18)
-
露天風呂よりこんぴら山の四季の風情が楽しめるので、おすすめ!
-
こちらのお宿は露天風呂よりこんぴら山の四季の風情が楽しめるので、おすすめいたします。重炭酸土塩類泉の泉質の温泉です。露天風呂の他にも大浴場や貸切風呂があります。貸切風呂ならお仲間だけで独占して、こんぴらの湯を満喫できますね。お食事は四国「さぬきこんぴら」でしか味わえない品々が並ぶ会席料理をいただけます。香川県の郷土料理、しょうゆ豆や県産牛のステーキ、さぬきうどんなど、讃岐が誇るお料理を満喫できます。お部屋はゆったり寛げる和室があるので、おすすめいたします。
回答された質問:2月に行く、露天風呂のあるこんぴら温泉のお宿を教えてください。
どんどんさんの回答(投稿日:2019/11/ 5)
-
こんぴら山を眺められる露天風呂
-
この宿はこんぴら温泉湯元の宿で、屋上の露天風呂からはこんぴら山や琴平の門前町・讃岐平野の四季折々を眺める事が出来ます。また、本館の和室は8帖から13帖まであり、広々と寛ぐことができるので、おすすめです。
回答された質問:2月に行く、露天風呂のあるこんぴら温泉のお宿を教えてください。
シレンさんの回答(投稿日:2019/11/ 4)
懐石料理の一品にうどんがあります。