龍神温泉「龍神温泉 下御殿」の口コミ&詳細
寛永16年創業。日本三美人の湯で有名な温泉は、美肌、美白効果高く、女性に大変人気です。
「龍神温泉 下御殿」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 大浴場、天然温泉
- 泉質
- ナトリウム炭酸水素塩泉
- 効能
- 胃腸病、外傷、神経痛
食事場所
- 朝食
- 部屋、食事処
- 夕食
- 部屋、食事処
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:20:00)
- チェックアウト
- 10:00
交通アクセス
紀伊田辺駅から龍神バスにて80分/車で、有田ICから新宮方面へ県道34号、R424、425、371を経由して約90分
提供:楽天トラベル
「龍神温泉 下御殿」についての口コミ
-
日高川沿いにあり、自然を一杯楽しめる静かな老舗旅館です。部屋の露天風呂は川沿いにあるので、渓流を眺められ、またせせらぎを聞きながらとても優雅な気分になります。ご予算内でこの露天風呂付の和室をご利用でき、お食事には熊野牛の陶板焼きやステーキなど豪華な食材の会席をいただけます。名高い龍神温泉のトロトロのお湯でさらに美人度アップを目指してみたり♪
-
竜神温泉でお勧めの宿です
-
竜神温泉でお勧めの宿をお探しでしたら、こちらの宿はいかがでしょうか。こちらは個人のお客様は個室で食事ができます。そして食事ですが、旬の山の幸や山菜料理や川魚を月毎に変わる献立で楽しめます。また温泉はナトリウム炭酸水素塩泉でそれらを全国的にも珍しい御座敷風呂で楽しめますよ。是非お勧めします。
回答された質問:和歌山県の龍神温泉でおすすめの宿
-
日本三美人の湯のひとつ
-
ここは、JR紀伊田辺駅から龍神バスで80分程度です。すべて公共交通機関を利用できます。ここはまさに山の中で、静かな環境であり秘湯といえます。1,300年前に開かれた温泉で日本三美人のお湯として名高い温泉でもあります。おすすめは大自然の中の露天風呂と地元の心のこもった料理です。お1人の旅でも全くきがねなく、ゆっくりと過ごせます。
回答された質問:1人旅、近畿で公共交通機関のみで行ける秘湯
-
三十路の女性がダラダラと過ごせる宿。
-
日本三美人の湯の一つです。日高川の渓流に面しています。温泉は国内では珍しい、ラジウムを豊富に含有するアルカリ性炭酸泉です。露天風呂の付いた、掘りごたつのある部屋があります。こたつは広縁にあり、ダラダラと過ごせます。
とりむさんの回答(投稿日:2023/3/28)
-
2万円を若干超えますが部屋食ができるプランがございます
-
龍神温泉 下御殿は如何でしょうか。2万円を若干超えますが部屋食ができるプランがございます。場所は紀伊田辺駅から龍神バスにて80分程度にあります。食事は地元の郷土料理を懐石でいただけます。お風呂はナトリウム炭酸水素塩泉で肌がすべすべになる、美肌効果が期待できます。
回答された質問:60代夫婦におすすめな和歌山県内で部屋食で食事がいただける温泉宿
アラートさんの回答(投稿日:2022/5/ 7)
-
家族で気ままに過ごせる宿です
-
こちらの下御殿さんは、こじんまりとしたアットホームな宿で居心地が良いです。お風呂は大きくないですが内湯があり、露天風呂は渓流沿いにありとても気持ちよく湯あみ出来ますよ。お食事は熊野牛せいろ蒸しが付いた会席料理が堪能できます。
回答された質問:和歌山県の龍神温泉でおすすめの宿
だんごっ鼻さんの回答(投稿日:2022/3/27)
-
奥さんも大満足の温泉宿
-
こちらの下御殿さんは、美人の湯で有名な龍神温泉の中でも老舗宿です。お肌がつるつるになり保湿効果も高いことからその名が付いたそうです。館内に大浴場、露天風呂がありますが、そのご予算でしたら露天風呂付きのお部屋に泊まれると思います。川の見ながらの美人の湯は最高ですよ。お食事は、旬の食材を使った和会席で、バランスよくまとめられていて美味しいです。奥さんと二人で温泉三昧できますね。
だんごっ鼻さんの回答(投稿日:2022/1/22)
-
和歌山の名湯温泉旅館です。
-
和歌山の龍神温泉で露天風呂のある宿で、日高川の渓流をのぞみながら、のんびり入浴を楽しめ、おすすめです。内湯はひのきでできた浴槽で、木の香りを楽しみながら入浴できます。紀州名物の梅酒を食前酒に、地魚や鹿肉など、和歌山でとれた新鮮な食材を部屋食でいただけ、おすすめです。
回答された質問:和歌山県の龍神温泉でおすすめの宿
わらびもちさんの回答(投稿日:2021/7/ 4)
-
龍神温泉で子連れにお勧めの秘境の宿
-
「下御殿」は夏休みのシーズンに子連れで秘境を楽しみやすい環境にあり、純和風でキレイなインテリアを楽しめます。お部屋は清流を望める和室があり、3人で45,000円とお得に泊まれ、秘境地らしいレトロな雰囲気が楽しめました。お風呂では日高川を望める露天風呂があり、風情と秘境の雰囲気を存分に楽しめます。
回答された質問:秘境の温泉を楽しみたい。子連れでも気軽に泊まれる宿
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2021/6/21)
-
龍神温泉の日本三美人の湯を楽しめます
-
日本三美人の湯の龍神温泉。なんと温泉の楽しみ方に温泉証明が有ります。保水力の証明も有りますよ。温泉は、2種類の内湯(男女入替え制)とここ自慢の混浴露天風呂が楽しめます。奥様と一緒に、目の前の清流日高川を眺めながら、心地よいせせらぎの音に浸れます。また露天風呂付き和室でしたら、お好きな時に美人の湯を楽しむことが出来ますよ。夕食は日により食材を変えていますので、『その日の龍神の味』として、満足間違いなしです。
一郎ちゃんさんの回答(投稿日:2021/6/16)
-
寛永十六年創業の老舗旅館
-
和歌山の龍神温泉でお宿をおさがでしたら、「龍神温泉 下御殿」さんをお薦めします。たしか太閤秀吉が泊まった宿だった思います。寛永十六年創業の老舗中の老舗です。歴史を感じられます。お料理はかなり豪勢ですよ。
回答された質問:8月に3姉妹で日本三美人の湯と言われる龍神温泉へ行きたい!
とりむさんの回答(投稿日:2021/5/11)
-
四季折々の味覚と美人の湯を満喫出来ますよ!
-
露天風呂付きの広々とした風情ある和室の用意があるお宿です!客室の窓からは美しい四季折々の山々や清流を眺める事が出来ます。和歌山のブランド牛である熊野牛などの様々な美味しいご当地メニューを提供してくれますよ。
回答された質問:和歌山県の龍神温泉でおすすめの宿
ぺこポコさんの回答(投稿日:2020/10/14)
-
伝統ある重厚な建物を使った宿
-
高野龍神国定公園にある温泉旅館です。紀州藩主の徳川頼宣公によって建築されたという伝統ある重厚な建物を使った宿で、日常とは違う雰囲気を感じられます。露天風呂は日高川の渓流に面していて、大自然を眺めながらゆったり浸かることができます。
回答された質問:和歌山県の龍神温泉でおすすめの宿
おるるさんの回答(投稿日:2020/10/ 8)
-
日高川の渓流に面した露天風呂で温泉を楽しめます
-
「下御殿」は寛永16年創業の老舗宿で、日高川の渓流に面した露天風呂やひのき風呂、お座敷風呂で温泉が楽しめます。客室はすべて日高川の渓谷に面していて、窓からの眺めがよいです。露天風呂付きの客室もありますよ。夕食は地元の食材を使った会席料理で、山菜や川魚、冬にはぼたん鍋や鹿の刺身などが食べられます。
回答された質問:和歌山県の龍神温泉でおすすめの宿
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/10/ 7)
-
和歌山の秘湯龍神温泉です
-
もっと「有給和歌山プラン」なる物があり、和歌山を好きになってもらうというプランです。勿論日本全国の方も利用可能です。内湯には、お風呂全部が畳敷きとなっているお座敷風呂が有り、温泉畳を楽しめますよ。また面白い張り紙があります。美肌になるために、『温泉の風呂上がりは、シャワー流し禁止』とあります。上がり湯を軽く拭き取れば、後でお肌すべすべ感堪能です。
一郎ちゃんさんの回答(投稿日:2020/4/19)
伝統があり落ち着いた和風高級旅館