ただいまの口コミ投稿数122,500件!温泉からはじまる旅がある 宿が選べるQ&Aランキング

城崎温泉「大江戸温泉物語Premium きのさき」の口コミ&詳細

259
おすすめ!
大江戸温泉物語Premium きのさき

2023年7月24日(月)リニューアルオープン。和モダンな温泉宿で城崎の湯を楽しむ

「大江戸温泉物語Premium きのさき」のホテル詳細

温泉

お風呂の種類
大浴場、露天風呂、サウナ
泉質
カルシウム・ナトリウム硫酸塩泉、ナトリウム・カルシウム塩化物泉
効能
関節痛、筋肉痛、神経痛

食事場所

朝食
レストラン(バイキング)
夕食
レストラン(バイキング)

チェックイン・チェックアウト時間

チェックイン
15:00(最終チェックイン:20:00)
チェックアウト
11:00

交通アクセス

城崎温泉駅⇒当館 旅館組合の送迎バス(12:30~18:00/詳しい出発時間は駅舎の係員にお尋ね下さい)

提供:楽天トラベル

「大江戸温泉物語Premium きのさき」についての口コミ

  • 安定の大江戸温泉物語なら子連れで城崎温泉の旅館を満喫できます!

  • 大江戸温泉物語グループのホテルをおすすめします。お部屋も綺麗だし、食事も安心のクオリティです。特に大江戸温泉物語は子供が喜ぶメニューが多いバイキングなので、お子様も好きなものが頼めて嬉しいと思います。お風呂は2種類あり、時間で入れ替え制なので夜と朝で入り比べて違いを探すのも楽しそうです。お子様の年齢によりますが、小さい浴衣やお子様用食器の貸し出しなど、子連れ家族に優しいサービスも多数あります。アクセスは最寄り駅から送迎バスが出ているので、その点でも子連れ旅行向きかと。
    チャビさんの回答(投稿日:2023/4/ 6)

通報する

  • 大江戸温泉でコスパよく城崎温泉の湯を

  • 「大江戸温泉物語 城崎温泉 きのさき」をおすすめします。城崎温泉駅からホテルまで城崎温泉組合バス(無料シャトルバス)が運行されていて、城崎温泉駅からは歩けば、10ほどで到着できます。お風呂は趣の異なる2つの大浴場や薬草風呂、露天風呂があって城崎温泉の湯を楽しむことができます。外湯巡り券も無料サービスがあり、城崎の外湯も楽しめます。夕食は約100種類の和洋中創作バイキングで、ライブキッチンのステーキや天ぷらを目の前で作ってくれるパフォーマンスもあります。焼き立て、揚げたてを存分に食べられます。
    nanochipさんの回答(投稿日:2022/3/ 3)

通報する

  • 色浴衣を着て楽しめます。

  • 兵庫県城崎温泉にある、こちらの温泉宿をおすすめします。温泉に入ったあと着る浴衣を、自分で選べます。色々な色があって迷います。食事はバイキングで、肉から魚までメニューが揃っています。友達とワイワイ楽しんで食べれますよ。外湯巡りも出来るので、友達と気になる温泉をまわってみるのもいいと思います。
    May_Wさんの回答(投稿日:2023/9/11)

通報する

  • 家族で大満足の温泉宿です。

  • 城崎マリンワールドの近くにある、とっても家族で楽しめる温泉宿です。マリンワールドから車で10分なので、移動も楽だと思います。食事はバイキング形式で種類も沢山あり、お子さんも大人も美味しく食事が楽しめると思いますよ。目の前でお肉を焼いてくれたりするのが、嬉しかったです。温泉はこちらの宿にもありますが、城崎の7つの湯に入れるパスが貰えるので、回ってみるのもいいと思います。(プランによって違うかも)お部屋は10帖〜20帖くらいまで広めのお部屋があるみたいなので、子ども連れでも安心して予約できます。
    May_Wさんの回答(投稿日:2023/7/20)

通報する

  • 和モダンで綺麗なホテル

  • 城崎マリンワールドから車で約10分ほどです。朝夕の豊富で豪華なメニューは子どもさんにも大満足してもらえます。大浴場は広く、露天風呂もあり、また子ども用の浴衣も豊富に揃えてあります。部屋は和モダンの趣があり、落ち着きがあります。子どもさん大歓迎であり、気遣いをしてくれることでもお奨めしたいホテルです。
    hahataさんの回答(投稿日:2023/7/12)

通報する

  • お腹いっぱいバイキングと温泉を堪能できる宿

  • 兵庫県の城崎温泉でお子様と一緒に楽しめる温泉宿をお探しであれば、大江戸温泉物語 きのさきをおすすめします。安定したサービスで有名な大江戸温泉物語ですが、やはりお子様連れとなるとスケールやサービスは一流だと思います。無料マッサージやお子様とも遊べるゲームコーナーもあります。お部屋は和モダンなタイプで落ち着きます。温泉は大浴場や露天風呂と一式楽しめます。湯質は柔らかく身体がいつまでもポカポカして気持ち良いです。お料理はバイキングですが、和洋中の沢山のメニューがあり、どれを食べるか迷うほどです。お子様に万が一好き嫌いがあったとしても何かしらは食べれてお腹いっぱいになるので安心して過ごせます。特にジャガイモが美味しく肉じゃがは出汁の旨味と肉の旨味が合わさり絶品です。揚げたての天麩羅はお酒がどんどんすすみます。温泉にお腹いっぱいのバイキング、スタッフの方の気持ち良い接客におもたてなしと、全てにおいてレベルが高いです。安定したお宿なので家族連れにはおすすめです。
    温泉大好き夫婦さんの回答(投稿日:2023/6/30)

通報する

  • 城崎温泉で家族連れへのお薦め宿はここしか無いだろう!

  • 城崎温泉には、子供を気にする必要の無い宿が余り無い。価格高めの宿は有るがコスパでどうか、と思う。当宿グループは全国的にも風呂、食事、娯楽施設に一定のレベルを持ちながらリーズナブル価格の宿が多い。当宿も風呂は二つの大浴場にそれぞれ広い内風呂と露天風呂が有り、朝夕で男女入替えなので、両方の湯を楽しめる。食事は朝夕食バイキングで品数も多く、デザートやソフトドリンクも沢山有るので子供さんも喜ぶだろう。娯楽はゲームコーナー、カラオケルームが有る。時間が有れば、外湯めぐりパスポートを貰えるので温泉街散策がてら行くのも良いだろう。60日前予約だと大人一人12,600円で一泊二食出来る。子供が伸び伸びと過ごせる宿だ。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2023/6/21)

通報する

  • 城崎温泉には割引プランは無いので、コスパの良い当宿をお薦め!

  • 二名以下には、直前割引プランは有るが、家族割引みたいなものは無い。当宿は城崎ではほとんど無い二食バイキングで、子供からご年配にも気に入るような料理が沢山有る。また、デザートやソフトドリンクも豊富だ。風呂は二つの大浴場が有り、それぞれに広い内湯、露天風呂とサウナ(「くるひの湯」には無い)、水風呂が有り、朝夕で男女入替えなので両方入れる。娯楽はカラオケ、ゲームコーナーや無料浴衣もあるので、城崎名物の外湯に家族で散歩がてら外湯巡りも良いのでは無いだろうか。小学生料金は大人の七掛けでコスパは城崎温泉一だろう。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2023/4/10)

通報する

  • 城崎温泉で家族連れなら、「大江戸温泉」の一択だろう!

  • 一定の品質を保ち、コスパの良い宿は大江戸温泉物語の「きのさき」だ。家族連れでももちろん広い部屋も有るし、風呂は大浴場が二つ有り、朝夕で男女入替えなので両方入れる。城崎温泉では一位、二位を争う広い内湯、露天風呂と有り、「くるひの湯」にはドライサウナも有る。食事は朝夕食ともにバイキングで子供から大人までお気に召す料理が有るし、デザートやソフトドリンクも沢山有る。娯楽施設はカラオケルーム(有料)、ゲームコーナー(有料)、貸出ゲーム(無料)、マッサージ機も有る。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2023/4/ 6)

通報する

  • お孫さんの年齢は分からないが、赤ちゃんでなければ当宿が一番!

  • 部屋、風呂、食事、娯楽施設、コスパの面で総合的に家族には向いている宿だ。部屋は大家族でも余裕の有る部屋が有るし、風呂は二つの広い大浴場が有り、それぞれに内風呂と露天風呂が有る。また、大浴場「くるひの湯」にはドライサウナが併設している。両大浴場は朝夕の男女入替えが有るので、両方に入れる。食事は朝夕食ともにバイキング料理なので、子供から高齢者にも好まれる料理が有る。デザート、ソフトドリンクも豊富である。娯楽施設はカラオケルーム、ゲームコーナー、マッサージ機等有る。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2023/4/ 6)

通報する

  • コスパが良いと言えば、大江戸温泉になる。風呂良し、料理良し!

  • 風呂は二つの大浴場「玄武の湯」と「くるひの湯」が有り、城崎では珍しく広い内風呂と露天風呂が有り、サウナも有るし、水風呂も有る。食事は朝夕食バイキングでデザートやソフトドリンクも豊富だ。娯楽施設は無料の貸出ゲーム、浴衣の無料貸出、マッサージ機が有る。有料だが、カラオケルーム、ゲームコーナーが有る。価格は3人以上の宿泊で有れば、一人15,000円を切る。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2023/3/27)

通報する

  • 子連れなら、大江戸温泉が間違いない!風呂もバイキングも良い!

  • 大江戸温泉は全国どこでもコスパが良く、一定の品質も有るので、安心して過ごせる宿だ。風呂は二つの大浴場「くるひの湯」と「げんぶの湯」が有り、後者にはサウナと水風呂が付いている。朝夕で男女入替えなので、両方入れる。食事のバイキングは、種類も多く品質も中々のもの。子供の好きなメニューやデザート、ソフトドリンクも有る。娯楽施設もカラオケ、ゲームコーナーや貸出ゲームも有る。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2023/3/25)

通報する

  • 城崎温泉には当館だけにバイキング有るが、貸切風呂は無い!

  • 城崎温泉にはバイキングをしている宿はここしか無い。しかし、残念ながら貸切風呂は無い。だが、当館にはカラオケルーム、ゲームコーナー、貸出ゲームやマッサージ機も有るので、年配者から子供まで楽しめる施設が有るので、当館をお薦めする。朝夕食のバイキングは大江戸温泉のお得意とするところで、品質も種類の多さも、対抗できる宿は無いだろうと思う。宿の風呂は、城崎では圧倒的に広々とした大浴場内風呂と露天風呂なので、ゆったりと寛げることが出来る。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2023/3/20)

通報する

  • 訳有プランが有っても、当宿のコスパには勝てないだろう!

  • 訳有プランはたまに出る事は有るが予想は立たない。出たとしても当宿のコスパには勝てないだろう。先ず風呂は、二つの広い大浴場が有る。城崎温泉には、基本的に広い大浴場は民間の宿泊宿には無く、外湯に任せるようなスタイルを取っている。のんびり広々とした湯舟に入ろうするなら、当宿の大浴場がベストなのだ。サウナも付いている。二つの大浴場は男女入替えなので、両方入れる。次に食事は朝夕食バイキングで、大江戸温泉お得意のバイキング料理は種類も多く、質も中々だ。牛ステーキの肉は成形牛と言うのはHPにも載っているが、味は旨いし、遜色無い。娯楽施設はゲームコーナー、カラオケ(有料)、マンガコーナー、無料の色浴衣、マッサージ機も有る。総合的に当宿をお薦めする。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2023/3/16)

通報する

  • コスパの良さでは、城崎温泉で勝てる宿は無いだろう!

  • 価格だけだと低いところは有るが、内容になると残念ながらツアーでお薦め出来ない。大江戸温泉は全国どこでもコスパが高い。ここ城崎温泉でも、当宿の風呂は、二つの大浴場に内風呂と露天風呂が有る。特に内風呂は広くて、城崎温泉では一番広い浴場では無いだろうか。二つの大浴場は男女入替えなので、両方入れる。食事はお得意の朝夕バイキングで、この価格で適う相手は居ないだろう。人数は当然多いだけ下がる。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2023/3/16)

通報する

  • 子連れ家族の場合は、余計な気遣いの要らない子供に優しい宿だ!

  • 大江戸温泉は、どこでもそうだが、気楽に入れる雰囲気を持っているので、小さな子供連れでも安心して入れる。コスパもかなり高いので、それも助かる。4歳だと寝具が付いて大人料金の半額だ。食事は朝夕食ともにバイキングで、小さな子供でも好きな料理も沢山有るし、デザートやソフトドリンクも沢山有るので、特に心配は要らない。風呂は二つの大浴場が有り、内風呂と露天風呂或いは半露天風呂があるし、サウナも有る(お子さんには無理だが)。貸切風呂が有ると良いのだが、この宿には残念ながら無い。娯楽関係はゲームコーナー、カラオケルーム、無料の貸出用のゲームも有るし、無料貸出の色浴衣も有る。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2023/3/14)

通報する

  • 「きのさき」一択でしょうね。大江戸温泉物語はコスパが抜群!

  • 一定の品質を持った上でコスパは抜群だ。先ず食事は朝夕食バイキングで品数多く、子供も大好きな料理やデザートやソフトドリンクも多い。朝食も朝から種類の多い和洋料理でお腹いっぱいになる。風呂は二つの大浴場が有り、それぞれに広い内風呂と露天風呂が有り、サウナ、水風呂が有る(水風呂は玄武の湯のみ)。朝夕男女に入替えなので、両方入れる。娯楽はゲームコーナー、カラオケルームが有り、マッサージ機も有る。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2023/3/ 7)

通報する

  • 一人旅OKな宿は限られているが同宿は平日なら殆ど予約出来る!

  • 大浴場は二ヶ所有る。広い内風呂、露天風呂、サウナと有り、時間制の男女入替えなので、両方入れるが、水風呂は「玄武の湯」には有るが、「くるひの湯」には残念ながら無いので、シャワーを使うしか無い。食事は朝夕食はバイキングでオープンキッチンも多く、一定の質を維持していて満足するはずだ。娯楽施設は卓球、カラオケ等有る。一人一万円と少しで一泊二食出来る。コスパは全国どこでもコスパは抜群に良い。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2023/3/ 6)

通報する

  • 食事も風呂も一定の質を持ちながら、当ホテルのコスパは抜群!

  • 二つの大浴場が有り、広々とした内湯と露天風呂或いは半露天風呂が有り、サウナも有る。男女入替えなので両方に入れる。風呂は清掃作業時間を除けば24時間何時でも入れる。食事は朝夕食バイキング料理で和洋中料理とデザート、ソフトドリンクもたっぷり有る。娯楽施設もカラオケルーム、現場コーナー、マンガコーナーが有り、マッサージ機も有る。同プランは早割だと8,000円、普通の予約でも9,000円くらいで一人一泊二食で宿泊出来る。人気が有るので中々予約は取れない、というは欠点は有るが。予約できれば、外湯パスポートを貰えるので、周りの7つの外湯に無料で入れる。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2023/3/ 2)

通報する

  • 4人一部屋と言うより、コスパの良い宿は、大江戸温泉物語だ!

  • 4人一部屋はほとんどの宿で可能だが、その上、コスパの良い宿がどこか、というところが問題だろう。そこで大江戸温泉は、何処へ行っても一定の品質を保ちながら、価格が変わらないので、間違いないので、お薦めしてしまう。バイキングは料理については、地域特有のローカライズ料理以外は標準化していて、コスパを徹底管理している。当館の風呂は二つの大浴場に内風呂、露天風呂、サウナと有る。料理は種類多く、海鮮も肉(牛脂注入の加工肉ー全国標準)も美味しい。娯楽はゲームコーナー、マンガコーナー、カラオケと有る。卓球台が無いのが不思議では有る。欠点は、人気が有るので予約が中々取れない事だ。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2023/3/ 1)

通報する