古い町並みにあり、有馬特有の赤い湯のある小さな旅館です
「有馬温泉 上大坊」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 大浴場、天然温泉
- 泉質
- 含塩化土類強食塩泉、鉄泉、含鉄強食塩泉(金泉)
- 効能
- 胃腸病、婦人病、リウマチ・神経病
食事場所
- 朝食
- 部屋、個室
- 夕食
- 部屋、個室
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:19:00)
- チェックアウト
- 10:00
交通アクセス
中国道西宮北ICより10分/阪神高速北神戸線有馬口ICより3分
提供:楽天トラベル
「有馬温泉 上大坊」についての口コミ
-
こちらはご希望の穴場な全8室のみで静かな環境の中ご家族でのんびり過ごせる『金泉』提供の湯宿です。宿泊人数とお子さまのご年齢が不記載の為わかりかねますが、1室6名様まで対応し【5%OFF春夏SALEプレミアム若どりすき焼き】や【5%OFF春夏SALE三田牛すき焼き】プランではいずれも子供料金設定があり小学生は大人料金の80% 幼児(食事/布団)は60% 幼児(布団のみ)は3135円 幼児(食事・布団不要)は2090円とお得でGW期間中に今ならまだ空室がありますのでご予算や日程に合わせて選択できます。お食事は、周囲に気兼ねすることなく寛ぎの中通常の鶏肉とは一線を画す旨味、歯ごたえが楽しめる宿自慢のプレミアム若どりや地元が誇るブランド「三田牛のすき焼き」会席に個室にて舌鼓できます。有馬温泉は天神源泉に最も近くお湯が酸化して濁る前に浴槽へ届くため有馬名物金泉の良質で透明な湯に内湯にてゆっくり浸れます。アクセスは、温泉街の中心に位置しており、町歩きも快適で観光に便利、無料駐車場完備です。
回答された質問:有馬温泉|GWは穴場に泊まりたい!子連れ家族におすすめな宿は?
-
全9室のみの金泉が豊富に湧出する年末年始に泊まれるお宿
-
こちらは、無料駐車場完備で全9室のみのあまり知られていない穴場の十二神将ゆかりの由緒ある湯宿です。金泉を所有しており、泉源から掛流しする自慢の金泉を勿論、源泉掛け流しでゆっくり湯浴みを愉しめます。お食事は季節の会席料理などに舌鼓できます。お部屋は和室ですので両足を伸ばして寛いだり、お子さまがゴロゴロしても安心です。温泉街の中心地湯本坂からすぐのところに位置し、観光や足湯など散策にも便利です。年末年始も宿泊可能で子供料金設定があり、小学生は大人料金の80% 幼児(食事/布団)は大人料金の60% 幼児(布団のみ)は3300円 幼児(食事・布団不要)は2200円 とお得です。
回答された質問:有馬温泉|子連れ家族におすすめ!年末年始に泊まれる穴場の宿は?
-
有馬温泉の穴場的な温泉宿
-
全9室の穴場的な有馬温泉の宿で年末年始でものんびりと過ごせます。客室は落ち着いた趣きの和室でお子様連れの家族でくつろいで過ごせます。夕食は三田牛などの地元の食材を織り込んだ料理を堪能できます。天然温泉100%の温泉は鉄分が豊富なとろっとした泉質でゆったりと浸かれて1年間溜まった疲れを癒やしてくれます。
回答された質問:有馬温泉|子連れ家族におすすめ!年末年始に泊まれる穴場の宿は?
-
有馬温泉でも屈指の泉質を誇ります。
-
有馬温泉で御宿泊されるなら、「有馬温泉 上大坊」がいいと思います。こちらの旅館は有馬温泉の代表的な金泉の源泉である「天神社」のすぐ近くにある温泉旅館です。源泉に近いので、いわば出来たててで質の良いお湯です。温泉はもちろん金泉ではあるのですが、酸化が始まる前の状態なので、茶褐色ではなく無色透明なお湯が楽しめます。
回答された質問:親子で有馬温泉に行きます!源泉掛け流しの温泉宿ってありますか?
-
昭和の面影を残す趣のある宿。
-
有馬温泉では「蕎麦 土山人」という美味しいお蕎麦屋さんがあります。このお店に近い「上大坊」 がいいと思います。昭和の面影を残す趣のある宿です。食事は「三田牛のすき焼き」「播州地鶏のすき焼き」などを出してくれます。
-
透き通る金泉に入れて温泉街中心にある1万円以下の宿
-
上大坊さんは素泊まりであれば1万円以下で宿泊可能です。立地と温泉の泉質が良くおすすめしたいです。温泉街の中心にあるので、素泊まりであっても外食や食べ歩きができるので問題ありません。もちろん湯めぐりもできるので、有馬温泉を満喫できます。そして温泉は源泉に近く、金泉の色が黄土色にならず透き通った「金」のまま入ることができます。客室もこざっぱりした和室で過ごしやすいです。ただ、浴室は結構年季が入っているので、その点はご承知おきください。
シゲオジさんの回答(投稿日:2024/2/ 8)
-
温泉街の中ほどにある小さな宿
-
上大坊は、有馬温泉の温泉街中ほどにあり、古い街並みに溶け込むように佇む小さな温泉旅館です。効能豊かな温泉は、有馬特有の茶褐色に濁る金泉で、源泉かけ流しでお楽しみいただけます。温泉街の散策や有馬観光などにも便利な立地ですので、お友達とご一緒にぶらりと街歩きをされるのもお薦め。また、三田地鶏の鳥すきなど、兵庫県ならはのお食事も自慢です。
回答された質問:有馬温泉で24時間入浴できて、源泉掛け流しのお風呂がある宿は?
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/10/27)
-
比較的安く泊まれて、夕食に三田牛のすき焼きが食べられます
-
「上大坊」は有馬温泉の古い街並みにたたずむ全8室の宿です。客室は落ち着いた和室で、清潔感があり、落ち着いて寛げる感じです。館内のお風呂は金泉ですが、天神源泉に近い立地にあるので、酸化して濁る前のお湯が供給されており、透明で良質な温泉が楽しめます。夕食に三田牛のすき焼き、あるいは播州赤どりのすき焼きが食べられるプランがあり、比較的リーズナブルに泊まれる宿なので、おすすめです。
回答された質問:有馬温泉で大学生でも友達と気軽に泊まれるホテルを知りたい!
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/10/13)
-
レトロ感がたまらない温泉卓球がハマる宿
-
温泉街散策にも便利な有馬温泉街の近くにあるこちらの旅館は、天神源泉からのかけ流し、他とは違う金泉の湯が楽しめる宿です。家庭的で昭和感のある館内にある卓球台は、思わず手に取ってしまい、エキサイトしてしまうほど。温泉卓球が似合う宿です。
回答された質問:有馬温泉で卓球が楽しめる館内施設が充実したおすすめの宿
springさんの回答(投稿日:2019/4/ 3)
-
朝食が美味しいお宿
-
少し小さめのお宿ですが、有馬温泉街を楽しむならぴったりです。夕食は温泉街で食べ歩きしながら、湯めぐりも良いかと思います。宿のお風呂も源泉が湧き出て、贅沢にゆったりお風呂に入れます。お部屋はこじんまりとした和室で、ほっとできる空間です。
澤口さんの回答(投稿日:2019/4/ 1)
全8室のみの穴場な金泉に浸れる個室食とGWに宿泊できる湯宿