新平湯温泉「築150年の飛騨民家 おやど 甚九郎」の口コミ&詳細
【新平湯温泉】総檜造りの飛騨古民家宿。自慢の露天風呂と郷土料理。Wi-Fi利用可能
「築150年の飛騨民家 おやど 甚九郎」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 大浴場、露天風呂、家族風呂、天然温泉
- 泉質
- 単純温泉
- 効能
- 健康、冷え性、疲労回復
食事場所
- 朝食
- 広間
- 夕食
- 広間
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:20:00)
- チェックアウト
- 09:00
交通アクセス
JR高山駅―新穂高温泉行バス「禅通寺前」下車―徒歩2分。高山ICより車で60分。松本ICより70分。
提供:楽天トラベル
「築150年の飛騨民家 おやど 甚九郎」についての口コミ
-
豊富な源泉が二つの内湯と三つの露天風呂に流し込まれている。寒い冬でも風呂に続く床は床暖房で温かい。だから24時間入浴出来る。部屋にはトイレは無い。共同トイレを使うことになる。その代わりウォシュレットだ。食事は夕食は飛騨牛を使った女将の味、牛だけではなく、川魚や豚も飛騨の味を沢山楽しめる。朝も飛騨の女将さんの愛情たっぷりの郷土料理を楽しめる。これで一泊二食で1万円を少しだけ超えるが、とてもお得な宿だとお薦めする。
回答された質問:平湯温泉で、卒業旅行にぴったりのお安いお宿はありますか。
-
温泉と料理が素晴らしい宿
-
岐阜県で温泉宿をお探しであれば、甚九郎をおすすめします。閑静な大自然の中に佇む人気の隠れ宿です。これからの季節は雪景色が素晴らしいのでロケーションも楽しめます。築150年の時代劇に出てきそうな歴史ある古民家の様な建物で、その風情を楽しめるだけでも非日常になるので、目で見て体感するのが良い宿です。温泉は3つある露天風呂が風情あって素晴らしいです。ゆっくり湯に浸かり心も身体も癒す本来の温泉の醍醐味を堪能できます。湯質は柔らかく身体がポカポカして、冬の時期には嬉しい温泉です。雪が降っている時期は映画の様な風情ある雰囲気に驚きます。料理は地産地消の食材を1つ1つ丁寧に調理され提供されます。夕食は具材が豊富でイワナや山菜の珍しい料理や、事前予約をすればイワナの骨酒まで頂けます。量もかなり多いので大満足されると思います。岐阜に来たからこその地元料理と素晴らしい温泉でお楽しみください。
回答された質問:岐阜の奥飛騨温泉で訳ありプランで安く泊まれて温泉に入れる宿は?
-
お料理と温泉を堪能できるエコな民宿
-
夕食時に、自家製の味噌で味わう飛騨牛の陶板焼やサイコロステーキなどがあるプランで4名様1室ならば僅か11,000円という割安な料金で利用できます。訳アリの点は布団の上げ下ろしはセルフサービスであり、また11月以降の冬場には暖房費として1人あたり300円が必要です。それでも他に比べてお得感たっぷりであり、5つある内湯と露天風呂を貸切で利用ができるというのも嬉しい点です。築150年と古い建物ではありますが、温泉と地元の郷土料理を味わえて大変リーズナブルですし、男だけのグループ旅行にぴったりな訳アリの民宿です。
回答された質問:岐阜の奥飛騨温泉で訳ありプランで安く泊まれて温泉に入れる宿は?
-
飛騨地方の歴史ある民宿です
-
旅館にはない風情を楽しめる民宿をお探しでしたら、こちらの宿はいかがでしょうか。こちらは築150年の民宿で部屋数も少なく全室和室です。そして食事ですが、自家製素材を使った女将の手作り郷土料理が食べられます。また温泉は24時間入浴可能で2つの内湯と3つの露天風呂で楽しめますよ。是非お勧めします。
回答された質問:新穂高温泉に行きますが、宿は民宿と決めています。おすすめを!
-
自然に囲まれた穴場宿です!
-
奥飛騨温泉で、自然に囲まれた穴場宿の「築150年の飛騨民家 おやど 甚九郎」をおすすめします。飛騨牛陶板焼きの郷土料理に、貸切露天風呂無料の2食付プランがあります。夕食には飛騨牛の陶板焼きや旬の食材、川魚の塩焼き等や奥飛騨の郷土料理が召上がれます。温泉は24時間入浴可能で、露天風呂や内湯の全5つの風呂をローテーションで、無料貸切露天風呂をカップルで利用できて、リフレッシュできる旅が満喫できます。
ゆうてんさんの回答(投稿日:2023/2/25)
-
お部屋数の少ないひなびた旅館
-
築150年の一軒宿です。内風呂、露天風呂は24時間入浴できます。因みに通路の床は床暖房になっています。館内には囲炉裏のある大広間があり、どこか懐かしい雰囲気が漂っています。お食事は土地柄飛騨牛がメインになります。
回答された質問:新穂高温泉に行きますが、宿は民宿と決めています。おすすめを!
とりむさんの回答(投稿日:2022/12/22)
-
2食付きで1万円ほどで宿泊可能な奥飛騨の温泉宿
-
1泊2食付きで1万円そこそこのお値段で宿泊可能な奥飛騨のおすすめのお宿です。飛騨牛の陶板焼きや川魚の塩焼きなど地産の食材をしっかりといただくことができます。温泉は露天・内湯など5つの温泉風呂を無料で貸切風呂として利用可能です。
回答された質問:岐阜の奥飛騨温泉で訳ありプランで安く泊まれて温泉に入れる宿は?
綾ちんさんの回答(投稿日:2022/11/26)
-
2食付き11000円で利用可です
-
甚九郎は如何でしょうか。2食付き11000円で利用可です。部屋も4人1部屋利用になります。場所は高山ICより車で60分程度にあります。食事は女将の手作り郷土料理を頂けます。お風呂は内湯のほか露天風呂もあり単純温泉ですので疲労回復の効果を期待できます。歴史ある古民家で友人4人で楽しい時間を過ごせます。
回答された質問:岐阜の奥飛騨温泉で訳ありプランで安く泊まれて温泉に入れる宿は?
アラートさんの回答(投稿日:2022/11/24)
-
飾らない雰囲気が癒やされる新穂高の宿
-
飾らない雰囲気が癒やされる新穂高の宿です。露天風呂も内風呂も高級ホテルのように広くはありませんが、ゆったり入浴できるサイズで癒やされます。食事もおかみお手製の飛騨の郷土料理です。山の湧水をつかっており、米の旨味が違うことに気づくと思います。
回答された質問:新穂高温泉に行きますが、宿は民宿と決めています。おすすめを!
たすくさんの回答(投稿日:2020/9/16)
-
風情ある素敵なお宿です!
-
和情緒溢れるレトロな雰囲気の築100年以上の総檜造りの古民家宿です。3つの露天風呂、2つの大浴場に24時間好きな時に入浴出来ます。また大鍋の貸切露天風呂も無料で利用出来ますよ。自然素材を使った手作りの郷土料理も大変美味しいですよ。
回答された質問:新穂高温泉に行きますが、宿は民宿と決めています。おすすめを!
ぺこポコさんの回答(投稿日:2020/9/ 7)
-
歴史を感じる古民家スタイル
-
タイムスリップしたような非日常を堪能できる、ノスタルジックな古民家スタイルの温泉宿です。露天風呂の1つには「夫婦石」があり、家内安全などのご利益に良いという素敵な言い伝えがあります。また女将さんによる郷土料理は地元の食材や湧き水にこだわられており、囲炉裏を眺めながら美味しい食事を楽しむことが出来ますよ。
回答された質問:新穂高温泉に行きますが、宿は民宿と決めています。おすすめを!
neoさんの回答(投稿日:2020/9/ 7)
-
3つある露天風呂を貸し切りにできます
-
「おやど甚九郎」は高山ICから車で60分、松本ICからは70分くらいで、JR高山駅からバスでも来られます。築150年の総檜造りの古民家を利用しており、食事処には囲炉裏があったりして、奥飛騨の雰囲気が満喫できます。館内には3つの露天風呂と2つの内湯があり、24時間いつでも入浴できるようになっています。露天風呂付きの部屋はありませんが、貸切の露天風呂があるので、ご家族でプライベートに温泉が楽しめます。夕食は地元の食材を使った会席料理で、飛騨牛の陶板焼きや川魚の塩焼きなどがとても美味しいです。
回答された質問:夏の平湯温泉で家族でのんびり出来る宿
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/4/ 8)
-
露天風呂に24時間入れます
-
築100年以上の総檜づくりの建物の旅館で、囲炉裏の広間があったりして、なかなか風情があります。客室は和室で、落ち着きがあります。温泉は内湯と開放的な露天風呂があり、お湯に浸かりながら奥飛騨の雄大な山々の風景が眺められます。貸切の露天風呂もあるので、ご家族だけでの入浴も可能です。24時間入浴できますし、お風呂への通路や脱衣所は床暖房になっているので、冬でも快適です。夕食は地元の食材にこだわった郷土会席で、メインの飛騨牛の陶板焼きがとても美味しいです。飛騨牛ステーキと飛騨牛陶板焼きの両方を楽しめる贅沢なプランもありますよ。
回答された質問:平湯温泉で和室があって飛騨牛が味わえる温泉旅館が知りたい!
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/1/25)
-
古き良き時代を味わう宿
-
昔ながらの温泉を味わいたいならこちら、とてもおすすめですよ。築100年以上の歴史を感じる宿場のようなお宿です。古いけどとても綺麗です。お部屋は全部和室です。食事は囲炉裏のある広間で郷土料理が堪能できます。もちろんご希望の飛騨牛も陶板焼きなどで堪能できるので是非にと思いました!
回答された質問:平湯温泉で和室があって飛騨牛が味わえる温泉旅館が知りたい!
アズマさんの回答(投稿日:2019/8/16)
-
天然温泉の露天や貸切風呂やマッサージサービスのある宿
-
貸切露天風呂に無料で入れるこちらの宿にはマッサージサービスがあります。また、3つの露天風呂と内湯は天然温泉となっとおり、豊かで確かな泉質が体を癒してくれます。総檜造りの囲炉裏の広間で食べられるのは飛騨牛の陶板焼きや、川魚の塩焼きなどの地元食材で活力を与えてくれます。
回答された質問:スキーで平湯温泉へ行って、マッサージが受けられる宿は?
K.Akaさんの回答(投稿日:2019/8/ 1)
-
おすすめ!1泊2食付きで破格な値段!
-
地100年以上の総檜づくりの歴史を感じさせる宿です。露天風呂は3つ、内風呂が2つあり、24時間入ることができます。料理は宿の女将の心のこもった手作り郷土料理は絶品です。1泊2食付きで9000円のとてもお得なプランをおすすめします。
回答された質問:平湯温泉で、卒業旅行にぴったりのお安いお宿はありますか。
EMI_1さんの回答(投稿日:2019/7/ 5)
築150年だから味わえる奥飛騨の歴史の重さレトロ感!