のりくら温泉郷「信州乗鞍高原温泉 旅館 こだま」の口コミ&詳細
当館は乗鞍岳を一望できるロケーションに立地。乳白色の温泉で内湯と無料で貸切が可能な露天風呂があります
「信州乗鞍高原温泉 旅館 こだま」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 温泉、大浴場、露天風呂、家族風呂、天然温泉
- 泉質
- 硫黄泉
- 効能
- アトピー・湿疹、関節痛、高血圧
食事場所
- 朝食
- 食堂
- 夕食
- 食堂
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:18:30)
- チェックアウト
- 10:00
交通アクセス
新島々駅→バス(せせらぎの湯前)/松本IC→158号で上高地方面→県道84号(約50分)
提供:楽天トラベル
「信州乗鞍高原温泉 旅館 こだま」についての口コミ
-
天然温泉100%源泉かけ流しの濁り湯の乳白色の露天風呂があり高原の爽やかな風を感じながらリラックスして入れます。貸し切りの露天風呂もあるので夫婦水入らずでゆったりと浸かれて日々の溜まった疲れが癒されます。夕食は信州名物の馬刺しや黒毛和牛の陶板焼きなどの地産地消にこだわった郷土料理を味わえます。
-
素敵な露天風呂と郷土料理に大満足
-
白濁色の硫黄泉を持つ露天風呂は最高です。貸切なので誰にも邪魔されずに露天風呂の趣を独占できるのはありがたいです。また乗鞍高原という大自然の中にあり、お部屋からの眺めも良くて、静かに過ごせるのも大きな魅力であり、女性同士の楽しい語らいもきっと弾むことでしょう。郷土料理をはじめ、新鮮な旬の食材を用いたお料理にも舌鼓を打てます。わずか10室のみで、ちょっぴりレトロ感も漂い、かつ料金が1万円少々と大変リーズナブルなので、是非お奨めしたい旅館です。
-
食事に拘りのある宿ですよ。
-
全室離れの宿です。8畳の和室でしたら、1人あたり15,000円以内で収まりますよ。温泉のお湯は、白く濁っていてお湯の中が見えません。木の香りが心地良い内湯があります。滞在中はいつでも入浴できます。素朴な感じの懐石料理です。
とりむさんの回答(投稿日:2023/2/ 9)
-
15,000円で贅沢な夏休み「旅館 こだま」
-
「旅館 こだま」は女子旅で夏休みをのんびりと過ごすのにお勧めの宿となり、ご希望の露天風呂やおいしい料理が楽しめます。露天風呂は自然に囲まれ、24時間いつでも利用できるのでリフレッシュになり、ゆったりとお友達と楽しめます。料理は手料理となり、信州の山の幸などが豊富に使われおいしかったです。国産黒毛和牛の鉄板焼きなど贅沢なメニューもあり絶品の味わいでした。キレイでサービスもいい割に15,000円で楽しめるのでお勧めです。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2022/8/20)
-
白濁の湯を楽しめる露天風呂が素敵な乗鞍高原の宿
-
乗鞍高原温泉の1泊15,000円以内で泊まれる露天風呂完備の宿です。食事も信州牛の焼き物などを中心とした和食膳でお腹いっぱいになれます。しっかり美味しいものをいただけて自然を感じながら露天風呂も楽しめるコスパ最高のお宿です。
綾ちんさんの回答(投稿日:2022/6/27)
-
露天風呂と信州牛で大満足の宿こだまです
-
ご友人と2人での温泉旅行等ことで、旅館こだまです。ご要望の露天風呂は天然温泉の露天風呂があり、露天風呂は貸切が可能(無料)です。もちろん内湯もあります。信州を満喫できる食事は選択プランにもよりますが、A5ランク霜降り信州牛鉄板焼きプランがよさそうですね!
としおさんの回答(投稿日:2022/6/19)
-
天然掛け流しのにごり湯を露天風呂で
-
旅館こだまは、豊かな自然に囲まれ乗鞍岳を一望できる絶好のロケーションに位置し、効能豊かなにごり湯の天然温泉をかけ流しにてお楽しみいただける信州乗鞍高原温泉の宿。貸切の露天風呂もあり、お友達とお2人で、夏休みの女子旅にもお薦めです。また、地元長野県ならではの食材を活かしたお食事も宿の自慢。お食事付きでお一人1泊15,000円以下とリーズナブルな料金も評判です。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2022/6/17)
-
貸し切り専用の露天風呂
-
こちらの旅館こだまさんは、松本市郊外にある静かな温泉旅館です。風情ある建物でお部屋は和室のみ、4人一緒に宿泊出来ます。お風呂は、ご希望の露天風呂は貸し切り専用で、晴れていれば綺麗な星空が見られます。お食事は信州牛や信州サーモンなど、長野の旨いもの会席が堪能できますよ。
回答された質問:乗鞍高原で露天風呂が素晴らしい温泉宿を紹介して欲しい
だんごっ鼻さんの回答(投稿日:2022/3/21)
-
白濁湯に行くならここ
-
乗鞍高原は、冬の雪見、春の新緑、夏の避暑、秋の紅葉と四季が楽しめます。家族的で小さな旅館ですが、お風呂も食事も部屋も十分満足しました。従業員の方の笑顔も忘れられません。特に白濁温泉入浴後のほのかな香りが良いですね。
回答された質問:関東近郊でリーズナブルな白濁硫黄泉のおすすめ温泉はありますか?
気ままな旅人さんの回答(投稿日:2021/8/27)
-
にごり湯の露天風呂でリラックス
-
「旅館 こだま」はにごり湯の露天風呂があり、そこからの夜空の眺めがキレイで落ち着く空間が広がります。4人で利用できるお部屋は8畳の間取りで、軽さとしっかりとした建築基準が融合し、バランスのいい重厚感を楽しめます。料理では信州プレミア牛の霜降りなどがあり、贅沢に楽しめます。
回答された質問:乗鞍高原で露天風呂が素晴らしい温泉宿を紹介して欲しい
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/10/16)
-
白濁の温泉が気持ちいい乗鞍高原温泉の宿
-
白濁の温泉が気持ちいい乗鞍高原温泉の宿です。開放感バツグンの露天風呂からは夜になると満天の星空を眺める事が出来ます。食事は和牛の鉄板焼きや信州名物の馬刺しなど、地元の味覚をお腹いっぱいいただく事が出来ます。
回答された質問:乗鞍高原で露天風呂が素晴らしい温泉宿を紹介して欲しい
たすくさんの回答(投稿日:2020/10/15)
にごり湯露天風呂のある乗鞍の宿