鳴子温泉「鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯」の口コミ&詳細
◆なんと4つの源泉、異なる泉質!鳴子温泉で最も歴史の長い温泉宿!◆
「鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 温泉、大浴場、露天風呂、天然温泉
- 泉質
- 単純温泉、硫黄泉、芒硝泉
- 効能
- 神経痛、慢性消化器病、腰痛
食事場所
- 朝食
- 部屋、広間
- 夕食
- 部屋、広間
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:20:00)
- チェックアウト
- 10:00
交通アクセス
東北自動車道長者原スマートICより国道47号線経由約40分 JR東日本陸羽東線鳴子温泉駅より徒歩7分
提供:楽天トラベル
「鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯」についての口コミ
-
鳴子温泉にお越しでしたら「姥乃湯」はいかがでしょうか。温泉街では長い歴史を持つ温泉宿です。源泉は単純泉、芒硝泉、重曹泉、硫黄泉の4つの泉質の源泉を引いており、様々なお湯を楽しめます。家族連れということであれば10畳から11.5畳の和室があり最大6名まで一室で宿泊できます。
回答された質問:鳴子温泉で家族一同が楽しめる宿
-
鳴子温泉で最も歴史ある湯治温泉宿
-
鳴子温泉郷にある「姥乃湯」はいかがでしょうか。鳴子温泉で最も歴史ある温泉宿です。こちらの温泉は単純泉、芒硝泉、重曹泉、硫黄泉4つの泉質がありいずれも源泉かけ流しです。腰痛、疲労回復のほか、神経痛や慢性消化器病に効能があります。風情たっぷりの内湯や露天風呂で湯治できます。客室は昔ながらの素朴な造りの和室で旬食材を使った手作りのあたたかい家庭料理がいただけます。
回答された質問:腰痛や疲れを癒す温泉に入れる宿ありますか?
-
泉質の異なる3種類の温泉を楽しめる昭和レトロな旅館
-
このお宿は4つの源泉を持っており、1つ目は硫黄泉で白濁色をした「こけしの湯」さらに2つ目は単純泉で茶褐色をした「亀若の湯」そして最後が透明なお湯が2つ、合計4つです。湯治を目的に利用される方が多いことで有名ですが、女性ばかりでゆっくりとされるならばここの素朴で家庭的な料理やとてもリーズナブルな料金といった点でお奨めできます。昭和レトロな雰囲気もまた良い思い出になるでしょう。
-
4種の自家源泉を有する湯治宿
-
湯治宿をお探しなら、「鳴子温泉 姥乃湯」がいいと思います。こちらは硫黄泉、単純泉、硫酸塩泉など4種の自家源泉を有する湯治宿です。神経痛、筋肉痛、腰痛などに効能があります。ph値が異なりますで、自身にあったお湯を選んで湯治できます。飲み物や食べ物の持ち込みは自由で、炊事場も自由に使うことができます。本格的に湯治されたい方に最適です。
回答された質問:脚の捻挫等のケガに効く温泉を教えて下さい
-
4種類の源泉を堪能できる鳴子温泉の宿
-
姥乃湯は、泉質の異なる4種類の源泉を、たっぷりとかけ流しにてお楽しみいただける名湯100選鳴子温泉の宿。貸切風呂もありますので、恋人同士などカップルでのご利用にもお薦めの温泉宿です。昭和レトロで雰囲気ただようお部屋もあり、彼氏とお2人で温泉デートを満喫。記念日のお祝い旅行にもぴったりでしょう。また、東北地方の名産や宮城県の地元食材をふんだんに使ったお食事も評判です。
回答された質問:彼氏と鳴子温泉デートを計画しています。お勧めの宿はありますか?
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2023/7/19)
-
4つの源泉の湯をかけ流しで楽しめる宿
-
姥乃湯は、鳴子温泉でも有数の歴史を誇る老舗の温泉旅館。4つの源泉から湧き出る湯量豊富な温泉を、かけ流しにてお楽しみいただけ、大浴場や開放的な露天風呂などで存分にご堪能いただけます。また、東北地方の地元食材をたっぷり使った宮城県の郷土料理など、お食事も宿の自慢。しばし日常を忘れ、ゆったりとした癒やしの時間を満喫していただけます。
回答された質問:鳴子温泉 露天風呂があるおすすめな温泉宿をおしえて!
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2022/10/12)
-
宮城県鳴子温泉の格安なお宿!
-
義経ゆかりの湯 姥乃湯は1人利用ができるお宿なので、おすすめいたします!1人利用でも格安価格で宿泊できるお宿です。素泊まりプランがあり、ご希望の予算、1人で10,000円以内でとてもお安く泊まれますよ。温泉は泉質の違う4つの鳴子の源泉を楽しむことができます。4つとも楽しめるのはこちらのお宿だけなので、おすすめです。
回答された質問:男一人旅。宮城県でサクッと格安に温泉に入れるホテルは?
どんどんさんの回答(投稿日:2022/9/12)
-
男一人旅で宮城県でサクッと格安に温泉に入れる宿です
-
義経伝説が残る鳴子温泉にある宿です。こちらならご希望に合う4つの源泉で温泉三昧ゆっくり鳴子の名湯を楽しむ温泉旅「素泊まり」プランが一人6000円からあります。さらにこちらならバイクを止めれるスペースがあります。また含硫黄・ナトリウム・炭酸水素塩、塩化物泉の温泉を全て木に囲まれた湯船に注がれる硫黄を含む白濁のこけしの湯(硫黄泉)や季節の風を感じられる露天風呂「啼子の湯」など4つの湯舟で楽しめますよ。
回答された質問:男一人旅。宮城県でサクッと格安に温泉に入れるホテルは?
うまきさんの回答(投稿日:2022/9/ 8)
-
湯治客に人気、温泉自慢の宿
-
こじんまりとした旅館で、大きなホテルや高級旅館と比べると設備もあまり整っていない宿ですが、温泉やお風呂が非常に人気です。こちらでは、単純泉、芒硝泉、重曹泉、硫黄泉と、異なる4つの源泉を、それぞれのお風呂にて楽しめます。鳴子の湯をとことんまで楽しみたいならば、こちらの宿がお薦め。湯船は小さいですが、加水や加温無しの源泉そのままの湯をご堪能ください。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/1/ 8)
-
4種の泉質が異なるかけ流し温泉
-
こちらの「姥乃湯」の温泉は、単純泉、芒硝泉、重曹泉、硫黄泉の4種類の泉質の異なった温泉を全て加水・加温なしの源泉かけ流しで楽しむことができます。温泉大好きな彼もきっと満足してくれるのではないかと思います。
さかいさんの回答(投稿日:2019/11/26)
-
歴史ある温泉宿
-
こちらの旅館にある温泉は、義経ゆかりの湯といわれています。ここ「姥乃湯」は、鳴子温泉で最も歴史の長い温泉宿ということなので、おじいちゃんおばあちゃんも昔ながらの湯治を体験して懐かしさに浸れます。お食事は旬の素材を使った田舎料理なので、ご年配の方の口によく合います。
回答された質問:鳴子温泉で新鮮な海の幸が食べられる昔ながらの旅館を教えて!
ふく_2さんの回答(投稿日:2019/8/24)
-
昔ながらの温泉宿で身も心もリフレッシュ
-
鳴子温泉の中で最古のお宿です。お部屋やお風呂も歴史を感じます。本当にレトロでタイムスリップしたような気持ちになれます。都会的な宿やホテルなんかは比較的探しやすいですが、このような情緒溢れる宿で思い出の一泊なんかもとってもおすすめです。お食事も旬の物が美味しくいただけます。
回答された質問:クリスマスに鳴子温泉へ。部屋食プランのある温泉宿は?
澤口さんの回答(投稿日:2019/3/25)
単純泉、芒硝泉、重曹泉、硫黄泉の4つの泉質を楽しめます。