ただいまの口コミ投稿数171,395件!温泉からはじまる旅がある 宿が選べるQ&Aランキング

「ラビスタ東京ベイ(共立リゾート)」の口コミ&詳細

15
おすすめ!
ラビスタ東京ベイ(共立リゾート)

東京都江東区豊洲6-4-40 地図をみる

【朝食いくらかけ放題】眺望温泉大浴場×夜景★無料の夜食も人気

「ラビスタ東京ベイ(共立リゾート)」のホテル詳細

温泉

お風呂の種類
温泉、大浴場、露天風呂、サウナ、天然温泉、水風呂
泉質
ナトリウム・塩化物強塩泉
効能
関節痛、筋肉痛、神経痛

食事場所

朝食
レストラン(バイキング)
夕食
レストラン

チェックイン・チェックアウト時間

チェックイン
15:00(最終チェックイン:29:00)
チェックアウト
11:00

交通アクセス

ゆりかもめ「市場前駅」より徒歩約1分

提供:楽天トラベル

「ラビスタ東京ベイ(共立リゾート)」についての口コミ

  • 豊洲で温泉リゾート気分を。

  • 豊洲に今年の7月にできたシティホテルなのですが、最上階に温泉スパがあって、天然温泉に入浴できます。東京のベイエリアの絶景を眺めながら入れる大浴場は絶景!さらに露天風呂から眺めるベイエリアの夜のイルミネーションも絶景です。お部屋はフォースベッドルームがあり、ソファベッドではなく、ちゃんとしたベッドに全員寝ることができます。夕食はホテル内のレストランで季節の洋食コースがいただけますが、そこは豊洲市場があるところにあるだけあって、期待していいと思います♪エステもあって、女子旅にはおすすめです!
    まりるりさんの回答(投稿日:2022/9/27)

通報する

  • 【開業2周年】〈朝食付〉素泊りと同じ料金で朝食を利用出来る!

  • 東京もやや郊外に温泉宿は何軒か有るが、そういうところよりは、都心の温泉を利用出来るホテルに泊まる事をお薦めする。ちょっとしたセレブ感覚を味わえるからだ。同プランは、組数限定のプランだが、お値打ち価格だ。夕食はホテルの周りに美味しい店が幾つでも有るので、どれでも好きな料理を食べると良いだろう。部屋は180cm幅のダブル/スタンダードフロアで朝食バイキング付プランを15,700円で利用出来る。風呂は豪華で、14階の展望大浴場は、眺望良く、朝10時(サウナは1:00〜5:00は利用中止)まで入れる。内湯、露天風呂、薬湯、寝湯、壺湯、打たせ湯の他、シルキーバス、ドライサウナ、ミストサウナ、水風呂、更にミスト岩盤浴も有るのだ。夜鳴きラーメンは無料サービスで食べられる。朝は和洋バイキングでこれも結構豪華だ。強くお薦めする。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2024/8/21)

通報する

  • 女性にお奨めしたい眺望の良さを誇る高級ホテル

  • 豊洲にあり、眺望の素敵なホテルで、お部屋もモダンでおしゃれなので女性にぴったりです。最上階にはミストサウナや内風呂、露天風呂などがあり、温泉三昧ができ、良質のお湯と眺望の良さを誇るお風呂です。また嬉しい夜食のサービスもございます。女性1人でも安心で安全な点でもお奨めしたいホテルです。
    hahataさんの回答(投稿日:2024/7/ 3)

通報する

  • 最上階で都心の夜景を眺めながら天然温泉に浸かれるお宿

  • 東京都内で夜景を観ながら温泉に浸りたいとのことであればこちらのお宿がよろしいかと思います。運び湯とはなりますが天然温泉の内湯、そして他に露天風呂、打たせ湯、薬湯、サウナ、ミストサウナ、ミスト岩盤浴とバラエティー豊かな設備があります。天然温泉の内湯や露天風呂からは東京の夜景と東京湾を一望できますのでご希望に沿うかと思います。お部屋も快適でビューバス付もあります。ゆっくりと湯浴みを愉しみながら都心の美しい夜景に癒されてください。
    シャンちゃんさんの回答(投稿日:2024/4/25)

通報する

  • 温泉と夜景を楽しめる都内のホテル

  • 最上階には天然温泉の眺望大浴場があり、美しい都内の夜景を眺めながらゆったりと温泉に浸かれて日頃の溜まった疲れが癒やされます。美しい景色を眺めながらの温泉は至福の時を過ごせます。湯上がりには無料のアイスのサービスや夜食として無料の夜鳴きそばのサービスもあります。朝食はバイキングで、イクラ乗せ放題の海鮮丼や様々な小鉢の料理を楽しめます。
    ひひんさんの回答(投稿日:2024/4/25)

通報する

  • 羽田空港まで1時間以内で行けます

  • 羽田空港からリムジンバスでだいたい30分くらいです。部屋はほとんどが洋室で、シングルルームも通常のビジネスホテルに比べると広めの造りです。夕食は洋食のコース料理で、宿泊者プラン限定コースと季節のコースがあります。天然温泉の大浴場は最上階14Fにあり、露天風呂もあります。高層階ですので眺望も満喫できます。チェックアウトの時間が11時なので、朝はゆっくりできます。
    ずんたこすさんの回答(投稿日:2024/4/ 3)

通報する

  • 美しい東京の夜景を眺めることが出来る豊洲の温泉宿

  • 美しい東京の夜景を眺めることが出来る豊洲の温泉宿です。最上階の展望風呂からは美しい夜景を眺めることが出来ます。天然温泉に浸かりながら最高の夜景を眺めることが出来ます。食事はレストランで様々なメニューを楽しむことが出来ます。
    たすくさんの回答(投稿日:2024/8/ 5)

通報する

  • 東京の夜景がきれいに見える温泉ホテル!

  • 都内で夜景のきれいな温泉ホテルがありました!東京の美しい夜景を温泉に浸かりながらのんびりと眺めることができます。温泉は東京湾とビル群を望む最上階に大浴場があります。開放感あふれる露天風呂でくつろぐこともできます。お部屋からも東京の夜景を満喫できます。品数豊富な朝食バイキングもあり、おすすめのホテルです。
    どんどんさんの回答(投稿日:2024/5/31)

通報する

  • 都内の夜景が見える素敵なホテルです。

  • こちらのホテルには、東京湾とビル群を望む最上階の温泉大浴場と開放的な露天風呂があるので是非お勧めです!また、東京の夜景を見渡せる最上階のインフィニティプールもあり、素敵な夜景をのんびりと眺めて過ごす事ができます。洗練されたスタイリッシュな客室でも快適に滞在できます。
    ぺこポコさんの回答(投稿日:2024/5/ 1)

通報する

  • 都内の夜景がきれいに見えるおすすめの温泉ホテルです

  • 東京の美しい夜景が綺麗なおすすめの温泉ホテルです。こちらならご希望に合う最上階眺望大浴場で東京湾の綺麗な夜景に癒されるウォーターフロントリゾートホテルです。またナトリウム・塩化物強塩の温泉を最上階14階に男女別の綺麗な夜景が望める天然温泉眺望大浴場や最上階の外気を浴びながら日々の疲れをゆったり癒す露天風呂で楽しめます。そして食事ですが、ウォーターフロントのホテルで東京の夜景を見ながらプラン専用の洋食コース料理が食べられます。さらに東京の美しい夜景が見られるスカイバー「BARELL Ⅲ」もありますよ。
    うまきさんの回答(投稿日:2024/4/25)

通報する

  • 豊洲のウォーターフロントを代表する温泉宿

  • 豊洲のウォーターフロントを代表する温泉宿です。大浴場やお部屋から絶景を眺めることが出来ます。サウナからも景色が見れるのもこのホテルのおすすめのポイントです。ホテル内のレストランでコース料理をいただけるプランも用意されています。
    綾ちんさんの回答(投稿日:2024/4/25)

通報する

  • 都内の素晴らしい夜景を眺められるホテルです

  • ラビスタ東京ベイは如何でしょうか。都内の素晴らしい夜景を眺められるホテルです。場所はゆりかもめ市場前駅より徒歩約1分程度にあります。展望大浴場が14階にあり東京の摩天楼を眺められます。お風呂は三郷温泉のお湯でナトリウム-塩化物強塩温泉の泉質ですので血行が良くなる効能に期待ができます。
    アラートさんの回答(投稿日:2024/4/25)

通報する

  • あまり遠出ができない人でも温泉リゾート気分が味わえる!

  • 関東近郊ということで、豊洲にあるラビスタ東京ベイをお勧めします。東京のベイエリアにあるのですが、最上階にスパがあって、天然温泉に入れるんです。お風呂から見える景色も格別ですが、お部屋からの景色もいいですよ。奥様におすすめなのが、エステもあるということ。その間に旦那さんは2Fのクラブラウンジでアルコールはいかが?東京にいながら温泉リゾートを味わえますよ。
    温泉好きさんさんの回答(投稿日:2022/9/27)

通報する

  • 東京23区内で天然温泉付きの格安ホテル!

  • 2022年4月にオープンしたばかりの新しいホテルなので、おすすめいたします!東京23区内にある天然温泉を楽しめるホテルです。ご希望の予算、2名利用、素泊まりでひとり10,000円以内で泊まれるホテルになります。最上階の展望大浴場で天然温泉の湯を満喫できます。他にも露天風呂や壺湯、寝湯、ドライサウナ、水風呂などで寛ぐことができますよ。
    どんどんさんの回答(投稿日:2022/8/22)

通報する

  • 東京23区内で素泊まり1万円以内で泊まれて温泉に入れるホテル

  • 東京湾に浮かぶウォーターフロントリゾートホテルです。こちらならご希望に合う「早期21・開業記念プラン」ワンドリンク付き&最大22時間ステイOK食事なしプランなら一人6,600円〜7,700円です。またナトリウム塩化物強塩温泉を東京湾とビル群を望む最上階14階にある大きな風呂の男女別の天然温泉眺望大浴場や開放感あふれる露天風呂で楽しめます。さらに低温・高湿度のミストサウナやミスト岩盤浴もありますよ。
    うまきさんの回答(投稿日:2022/8/12)

通報する