- 392View
- 15人回答
- 質問公開日:2022/9/22 09:30
- 更新日:2023/6/22 15:23
-
受付中
山形の蔵王温泉で名湯めぐり 男一人旅におすすめな温泉自慢のホテルでおすすめは?
山形に出張が決まり、せっかくなので出張先から週末に車で蔵王温泉に行きたい。
男一人旅なので、おしゃれできれいなホテルでなくてもいいのですが、泉質が良かったり、景色を眺めながら温泉に入れるなど、「ここの温泉は入っておいた方が良い」ようなおすすめの温泉宿を知りたいです。夕食だけついていればいいです。
15人が選んだホテルランキング
-
まずは一人宿泊が可能だ。朝食のみは有るが、夕食のみのプランはどこの宿でもほとんど無いだろう。当ホテルの風呂は大浴場の内湯、露天風呂とも硫黄臭の漂う硫黄泉で、浴槽の雰囲気も有り、温泉に来た、という実感が湧く。両浴槽とも24時間入れる。また、同じく24時間利用出来るテラスは気持ち良いので、風呂上がりには是非利用してほしい。
-
湯量豊富で美肌効果に優れた自家源泉を所有
-
蔵王温泉でしたら「蔵王プラザホテル」はいかがでしょうか。蔵王の高台に建つ景観の良いホテルです。温泉は湯量豊富で美肌効果に優れた自家源泉を所有しており、自然を満喫できる展望大浴場や美しい庭園を眺めながら湯あみできる露天風呂を用意しています。お一人でも宿泊可能でひとり旅応援プランでは夕食に国産牛陶板焼きが付いた郷土料理が味わえます。お部屋も広く明るめの和室で過ごせます。
-
蔵王温泉の1人利用ができる温泉宿!
-
五感の湯つるやは1人旅プランがあり、男一人旅を楽しめるお宿なので、おすすめいたします!夕食は山形郷土和食膳、蔵王牛すき焼き膳、蔵王牛しゃぶしゃぶ膳、蔵王牛ステーキ膳、4つの中から選ぶことができます。お部屋食なので、ゆっくりお食事ができます。朝食もお部屋食です。温泉は強酸性硫黄泉自噴自家源泉100%かけ流しの湯を楽しめるので、おすすめです。
どんどん さんの回答(投稿日:2022/10/ 2)
[4位] 蔵王温泉 堺屋森のホテルヴァルトベルク
-
一人旅プランがある蔵王温泉のおすすめのお宿
-
一人旅に対応したプランがる山形蔵王温泉のおすすめのお宿です。森の中の露天風呂を楽しむことができるお宿です。森林浴と温泉を一度に楽しむことが出来ます。食事は四季折々郷土色豊かな会席料理をいただくことができます。名物の芋煮鍋などもいただくことができます。
綾ちん さんの回答(投稿日:2022/9/28)
[5位] 蔵王温泉 蔵王センタープラザ
-
コバルトブルーの良質温泉が魅力
-
山形県の蔵王温泉で宿をお探しでいれば蔵王センタープラザをおすすめです。大自然の中にあるホテルですが、温泉の湯質が良いのでリピートする方も多い人気なホテルです。湯の色がコバルトブルーをしているのはなかなかお目にかかれない貴重な温泉です。これからの冬の時期の雪化粧した時の露天風呂は風情が美しいので冬も良いです。秋の紅葉もあるので四季を楽しめます。全国2位の強酸性温泉なので、身体がいつまでも温かくポカポカして気持ち良いです。湯質と見た目が貴重な温泉です。お料理はなんとお蕎麦が美味しいと定評があります。その他の肉料理も美味しいですよ。温泉も料理も他の宿では味わえない楽しみ方が出来る素晴らしい宿なので是非一度訪れて見てください。
-
最高のお湯があり夕食が美味しいホテル
-
温泉の質が素晴らしくて、温泉自慢として名高いホテルですが、夕食の山形牛会席も良質ともに大満足できる内容です。夕食のみが付いたプランで1人利用ができ、2万円ほどです。お部屋は10畳の和室を独占でき、部屋から蔵王の山々を眺望できます。大変綺麗な館内であり、またいくつかのくつろげるスペースがあるのも嬉しいです。私も蔵王温泉のファンの1人ですが、1人旅であればまずここをお奨めしたいです。露天風呂や貸切風呂も24時間いつで利用ができるので温泉ファンにとってはありがたく、また美味しい夕食には思わず舌鼓を打てることでしょう。元温泉プロの一押しです。
[7位] 蔵王温泉 ホテルオークヒル
-
ここはお勧め「ホテルオークヒル」
-
「ホテルオークヒル」は男一人旅に適し、出張先から向かうのにも良いシックな見た目で、駐車場付きなので車での旅にふさわしい宿になります。一泊二食付きで16,000円と安く利用でき、山形牛のステーキをメインとした会席料理が楽しめ贅沢でした。温泉では眺望が良い露天風呂があり、山の木々の景色に癒されリラックスして楽しめます。源泉かけ流しの湯なので泉質なども良くて心地よかったです。少しこじんまりしていて特別感がある宿なのでお勧めとなり、気兼ねしない一人旅が楽しめます。また、朝食付きになりますが、宿自慢の珍しい料理がありますのでぜひ試してほしいと思いますし、せっかくですのでそれを含めてお勧め宿になります。
ヤギヌマ さんの回答(投稿日:2022/10/28)
24時間入れる硫黄泉の内湯と露天風呂が情緒豊かでお薦めだ!