- 6,766View
- 20人回答
- 質問公開日:2021/8/26 13:45
- 更新日:2023/4/ 6 19:41
-
受付中
関東で山奥にあるなど人が少なめな穴場な温泉宿を教えて!
9月の連休に温泉に行きたいです!でもコロナがまだ心配なので、部屋数が少ないとか、山奥にあってひっそりとしているとか、人が少ない穴場なホテルに泊まりたいです。車で行くのでアクセスが悪くても大丈夫。久々に旦那と2人でゆっくり贅沢したいので、食事付きで1人2万円までなら出せます!よろしくお願いします。
20人が選んだホテルランキング
-
奥鬼怒温泉加仁湯は、栃木県は鬼怒川の上流にある山奥の秘湯温泉宿。一般車両で行けるのは女夫渕の市営無料駐車場までで、そこからは徒歩か送迎バスでしかたどり着けないという、関東にありながらあり得ないほどの穴場な温泉です。純粋に温泉が好きな人だけが集まり、日常では味わえないような静寂と効能豊かな温泉という贅沢な時間をお過ごしいただけます。渓流の音が聞こえる雰囲気のあるお部屋もあり、ご夫婦お2人でお泊りになるのにも最適。お食事付きでお一人20,000円以下と、ご利用しやすい料金設定にもなっています。
ほっこり法師 さんの回答(投稿日:2021/8/26)
-
知る人ぞ知る山里の宿
-
知る人ぞ知る温泉がここ霧積温泉であり、24時間利用ができる昔の銭湯のような飾らない浴槽が味わい深いです。館内は宿のご主人の思い入れのある小物が展示されています。実はこの宿は日本の歴史に名を残した著名人も利用したことのある大変歴史ある旅館です。部屋数は少なく密になる心配はないので一度利用されてはいかがでしょうか。お奨めいたします。
-
歴史ある日光の温泉宿。大自然の中の露天風呂に囲炉裏料理に舌鼓
-
平家が湯西川源泉を開湯してから伝わる、創業350年の老舗旅館です。栃木の日光市にあり、最寄り駅からバスで20分のところにあります。周辺は自然にあふれていて、パワースポットや歴史ある施設が多数あるので、散策にも向いています。温泉は源泉かけ流しで、川の中に温泉があると言って過言でないような、自然と一体化した露天風呂に癒されます。お湯は美肌の湯で、お肌すべすべ効果が期待できます。お食事は珍しい「囲炉裏会席」にて山の幸や川の幸が堪能できます。食事処の雰囲気も抜群です。
チャビ さんの回答(投稿日:2023/2/ 6)
[4位] 横川温泉 中野屋旅館
-
数が少ない自噴泉です
-
「横川温泉 中野屋旅館」は、常磐自動車道の日立南太田ICから車で約58分のお宿です。食事は夕食に常陸牛など茨城の食材が味わえます。温泉は大浴場と2,000円で入り放題の家族風呂で自噴泉の横川温泉を満喫できます。なお、岩盤浴(低温サウナ)もあります。
モッティ さんの回答(投稿日:2022/12/ 5)
[5位] 日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯
-
山奥にある人が少なめな穴場な温泉旅館です。
-
日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯は日光国立公園内に位置するため、自家用車等での乗り入れができないので無料送迎バスか大自然の中をハイキングコースに沿って行く(徒歩90分)の山奥にある人が少なめな穴場な温泉旅館です。温泉は源泉100%自然湧出のかけ流しの山奥にある穴場な秘湯で、奥鬼怒の大自然に囲まれた4つの露天風呂があり、特に滝を見ながらゆっくりとつかれる「滝見の湯」で温泉が満喫できます。お食事は食前酒に岩魚の骨酒と肴に鮎の一夜干しや山の幸、地元の旬の食材を活かせたお料理が召し上がれます。旦那様とお2人でゆっくり贅沢できる宿かとおすすめします。
ゆうてん さんの回答(投稿日:2021/9/ 8)
[6位] 板室温泉大黒屋 保養とアートの宿
-
山の中でのんびり湯治
-
とにかく自然に囲まれた板室温泉は、ぬるめの源泉掛け流しの温泉。身体を芯からポカポカにあたためてくれます。昔から日本の食卓で親しまれてきた天然の食材は私たちの身体にやさしく、季節感を楽しめます。温泉と料理でゆっくりくつろぎながら、アート鑑賞でもいかがですか。
モモンガモン さんの回答(投稿日:2021/9/19)
[7位] 那須温泉 大丸温泉旅館
-
標高1,300mの秘湯。裏山から自家源泉を引く老舗温泉
-
ご夫婦で連休に人の少ない場所への温泉旅行をお考えでしたら「那須温泉 大丸温泉旅館」さんをおすすめします。東北自動車道《那須IC》より車で約30分の山間の渓谷に佇むお宿は創業200年以上の老舗で明治の偉人・乃木将軍ゆかりの展示もある宿です。温泉は裏山から自家源泉を引いており、8つのお風呂のうち2つは湯あみ着を着用して入る混浴露天風呂になっています。ほかにも2つの露天風呂がありどれも森に囲まれた野趣あふれる趣が楽しめます。豊富な湯量の那須温泉をたっぷりと楽しめる、山の中の温泉宿でゆっくりと贅沢な時間を味わえます。お食事には那須の高原の薫りを活かした素材を贅沢にしようしたお料理がいただける、天候次第では雲海に包まれる寛ぎの宿です。
なち さんの回答(投稿日:2022/12/24)
-
群馬の山間部で静かに過ごしてみませんか
-
尻焼温泉は人里離れた群馬の山間部にあり、渓谷の中でゆっくりと過ごすことができます。だお浴場は源泉かけ流しの贅沢な湯で、白根山を眺めながら最高の気分でした。部屋からの自然美の眺めも最高です。料理は大型旅館のような派手な会席ではなく、素朴な田舎料理。しかし、素材がすばらしく、味付けも抜群なので、ほっこりでき、大満足でした。
くまたんさん さんの回答(投稿日:2023/3/ 2)
[9位] たんげ温泉 美郷館
-
群馬の山間の秘湯です
-
秘湯を守る会の会員宿で、群馬県にある四万・沢渡温泉の、さらに奥の山間にある温泉宿です。木のぬくもりが感じられる館内はゆったりとしたつくりで、日頃の喧騒から離れられてとても落ち着きます。温泉は肌がつるつるになる美人の湯。女性にはうれしい限りです。食事はやや少なめでしたが、全体的にコスパの良さを感じさせる満足感のある旅館でした。
ごじゅ さんの回答(投稿日:2021/9/ 9)
[10位] 小さなホテル セラヴィ
-
小さなホテルで温泉を満喫
-
「セラヴィ」は秩父温泉の小さな宿で、客室数が5室と少ないので人の集まりを気にせずに楽しみやすいです。夫婦で楽しみやすいモダンなインテリアで、お部屋も間取りが38平米とか広くて、バルコニーや露天風呂が備わっていてよりプライベートに楽しめます。料理は旬の野菜を中心とした会席料理が楽しめ、ゆったりとした時間を満喫しやすいです。
ヤギヌマ さんの回答(投稿日:2021/9/29)
[11位] 渓谷別庭 もちの木
-
渓谷の中の温泉を堪能できる養老渓谷のおすすめ宿
-
養老渓谷にある温泉宿です。養老川の流れる音を聞きながら温泉を楽しむことが出来ます。川沿いの露天風呂は解放感抜群です。東京からそれほど離れていないのに物凄く空気が美味しく感じるのもおすすめ点です。食事は房総半島の豊富な山海の幸をいただくことが出来ます。
綾ちん さんの回答(投稿日:2021/8/31)
[12位] 亀の井ホテル 青梅
-
青梅でお勧めの温泉宿
-
見晴らしの良い大浴場がありますので、お湯に浸かりながら、マウンテンビューを楽しむことができます。天然温泉をゆっくり楽しめる家族風呂もありますし、心身ともにリラックスができますよ。旬の食材を活かした美味しい料理が味わえますし、落ち着いた和室でゆったり過ごせます。御予算の範囲内で利用できますし、きっと素敵な思い出になりますよ。
グラスマン さんの回答(投稿日:2021/8/27)
一般車両通行止めの山奥にある秘湯