- 2,396View
- 18人回答
- 質問公開日:2020/4/ 2 01:05
- 更新日:2023/4/26 07:46
-
受付中
湯原温泉の泉質が良い源泉かけ流しの温泉宿でおすすめは?
湯原温泉の泉質は、豊臣秀吉の側室おふくが利用したことでも有名で、とても肌に良いと聞きました。ぜひ入ってみたいです。
18人が選んだホテルランキング
-
いかにも岡山北部の宿場町のような佇まいが素敵すぎます。チェックインする前に旅館の前にきたらときめくでしょう。接客も最高。非日常を味わえます。多くの人もそうじゃないかなと思いますが確実に非日常を味わえます。
ピンポン さんの回答(投稿日:2023/4/23)
-
湯原温泉の泉質がいい宿です
-
湯原温泉で15の湯めぐりが楽しめる宿です。こちらのアルカリ性単純温泉は慢性皮膚病(アトピーなど)に効能がある優れた泉質です。それら温泉を露天風呂など15の湯舟で楽しめます。そして食事ですが、旬の食材を使用しての創作会席が食べられます。特に別注料理の国産和牛ステーキ(仕入れにより島根和牛か鳥取和牛)は絶品ですよ。
-
源泉掛け流しで肌がツルツルになる美人の湯
-
創業100年以上の宿は、元は酒蔵のため、ウエルカムドリンクは左党には嬉しい『日本酒』です。以前作っていたお酒を別の酒蔵で復刻させたものだそうです。温泉は源泉掛け流しで泉質がすごくよく、体の芯まで温めてくれ、美人の湯と言われるだけあって肌がツルツルになります(石鹸を使わないほうがツルツルしっとりします)また、貸切風呂も無料です。客室は純和風で広々としており大人数のグループでも十分泊まれますし、温泉付きの部屋が空いていれば宿の方で配慮して無料で交換してくれます。彩りと味が工夫された料理は見た目も味も素晴らしいものばかりで、宿の名物「日本酒蒸し」が味わえる会席料理や地鶏がいただけるコースやスキヤキプランなど、種類も豊富です。中庭の池にはサンショウウオがいて、じっくり見れます。また、宿の箸置きがサンショウウオでかわいいお勧めの宿です。
なおちゃん さんの回答(投稿日:2020/4/ 7)
[4位] 湯原温泉 湯快感 花やしき
-
温泉はアルカリ単純泉の美肌のお湯で源泉かけ流し
-
湯原温泉にお越しでしたら「花やしき」はいかがでしょうか。名物「砂湯」まで徒歩5分の位置にある和風旅館です。温泉はアルカリ単純泉の美肌のお湯で源泉かけ流し。貸切制の屋上露天風呂、岩を配した内風呂でゆったりと入浴できます。食事は季節に応じて変わる会席料理が基本プランとなり追加でステーキ会席や鍋付きのプランもあります。
[5位] 湯原温泉 元禄旅籠 油屋
-
砂場に近い和風宿です。
-
今風の建物が多い湯原温泉街にあって、純和風の温泉宿です。全室に源泉掛け流しの温泉が付いています。男女別に大浴場と露天風呂があります。食事は懐石料理と牛しゃぶから選びます。何方もメイン素材は千屋牛です。
とりむ さんの回答(投稿日:2023/2/ 6)
[6位] 湯快リゾート 湯原温泉 輝乃湯
-
川を見渡す湯原の和旅館
-
湯原温泉にある源泉かけ流しのお宿で、川沿いにあり、お部屋からの眺めもよくおすすめです。露天風呂つきのお部屋もあり、大浴場まで行かなくとも、自室でくつろげます。無料のマッサージチェアなど、設備が充実しており、おすすめ。御風呂にはサウナもあります。湯原の自然を眺望しながら、都会の喧騒を忘れるひと時におすすめ。
わらびもち さんの回答(投稿日:2020/4/ 7)
[7位] 湯原温泉 我無らん
-
リゾート気分が高まるお洒落な宿
-
湯原温泉にお越しでしたら、「我無らん」がいいと思います。リゾート気分が高まるお洒落な感じの宿です。客室は全6室限定。それぞれがバリテイストの個性あふれる造りで、全室に天然温泉かけ流しのお風呂を備えています。温泉は、客室風呂のほか、本館「湯の蔵つるや」の大浴場と露天風呂も利用可能です。食事は、地元産の旬の食材にこだわった創作和会席などが楽しめます。
いかにも岡山北部な感じがすきです。