ただいまの口コミ投稿数172,970件!温泉からはじまる旅がある 宿が選べるQ&Aランキング

73
おすすめ!
四万温泉 積善館本館

群馬県吾妻郡中之条町四万甲4236 地図をみる

文化財の宿で昔ながらの湯治体験。有名映画のモデルになった「元禄の湯」を満喫♪♪1泊2食で8250円〜

「四万温泉 積善館本館」のホテル詳細

温泉

お風呂の種類
大浴場、露天風呂、天然温泉
泉質
カルシウム・ナトリウム硫酸塩泉
効能
運動機能障害、婦人病、リウマチ・神経病

食事場所

朝食
部屋、広間
夕食
部屋、広間

チェックイン・チェックアウト時間

チェックイン
15:00(最終チェックイン:17:00)
チェックアウト
10:00

交通アクセス

吾妻線中之条駅から車でバス40分終点下車・車で25分/渋川伊香保IC→R17→R353で約39km60分

提供:楽天トラベル

「四万温泉 積善館本館」についての口コミ

  • 千と千尋の世界を感じる!四万温泉の子ども連れ歓迎和風宿

  • 四万温泉 積善館本館は、和風の雰囲気が魅力的な温泉宿で、まるで「千と千尋の神隠し」の世界観を感じられるような純和風の建築が特徴です。広々とした和室や美しい庭園、趣のある温泉が心を癒してくれます。周囲の自然も素晴らしく、心温まるひとときを過ごすには最適な場所です。
    アルナヌさんの回答(投稿日:2024/11/12)

通報する

  • 千と千尋好き必見!ジブリの世界観を体験できる温泉

  • 四万温泉 積善館本館は、スタジオジブリの映画『千と千尋の神隠し』の舞台に似た雰囲気を持つ温泉旅館として有名です。特に「千尋が迷い込む異世界」を彷彿とさせるような、歴史ある木造建築が特徴で、どこか懐かしさと幻想を感じさせます。また、四万温泉は豊富な湯量と泉質の良さで知られ、人気があります。ノスタルジックな旅館で映画の世界観を体感し、日常から離れた贅沢なひとときを楽しむには最適です。
    アルナヌさんの回答(投稿日:2024/10/30)

通報する

  • 四万温泉で2食付きプランがあるおすすめの宿です

  • 夏休みに子連れ家族旅行で四万温泉へ行く時に利用する2食付きプランがあるおすすめの温泉宿です。こちらなら元禄七年開業から三百年余りのこんこんと湧き出る名湯四万の湯と共に積み重ねてきた歴史ある旅館でご希望に合う子連れ家族におすすめの本館6人まで宿泊できる部屋に泊まる2食付きプラン[ボリューム&グレードアップ「四季御膳」プラン夕食はしっかり食べたい!そんな方におススメ]があります。またナトリウム・カルシウム・塩化物硫酸塩の天然温泉を自然と一体になれたように感じる露天風呂や大浴場で楽しめます。さらに子連れ家族だけでゆっくり入れる無料貸切風呂もあります。そして食事ですが、お刺身、川魚の塩焼など付いた「四季御膳」が食べられますよ。
    うまきさんの回答(投稿日:2024/6/29)

通報する

  • 千と千尋の神隠しのモデルになったと言われるお宿!

  • 四万温泉の積善館本館は赤い橋の慶雲橋や現存する日本最古の湯宿などから千と千尋の神隠しのモデルになったと言われるお宿なので、おすすめいたします!ジブリ好きの娘さんが喜ぶお宿です。お食事はお弁当形式でお部屋でいただくことができます。温泉は昭和5年に建てられた「元禄の湯」でゆっくり寛ぐことができ、おすすめのお宿です。
    どんどんさんの回答(投稿日:2023/12/27)

通報する

  • 千と千尋の神隠しのモデルになった旅館です!

  • 四万温泉 積善館本館はジブリにハマっている娘が喜ぶ千と千尋の神隠しのモデルになったと言われる元禄7年に創業した日本最古の湯宿建築のタイムスリップしたような雰囲気のある旅館です。お食事はご夕食ご朝食共にお弁当形式でご夕食には上州麦豚こしね汁や地元の食材を使ったお料理等の美味しく食べて健康になる(食治)を楽しみながらゆっくり召し上がれます。温泉は国の登録文化財昭和4年建造の元禄の湯で源泉かけ流しの湯を内湯や露天風呂で堪能できす。
    ゆうてんさんの回答(投稿日:2023/11/ 1)

通報する

  • 千と千尋のモデルになったとも言われる宿です

  • 積善館本館は如何でしょうか。千と千尋のモデルになったとも言われる宿です。渋川伊香保ICから1時間程度の場所にあります。タイムトリップした感覚になります。自然に囲まれた露天風呂はゆっくり寛げ季節の景観を楽しめます。お湯は美肌の湯と言われています。夕食は弁当形式でお部屋で頂けます。
    アラートさんの回答(投稿日:2023/10/29)

通報する

  • 古き良き温泉宿でジブリのモデル宿

  • こちらは、ご希望の千と千尋の神隠しにも使われた温泉宿。元禄に建てられた古き良き雰囲気の温泉宿となっています。お一人15000円までで宿泊が出来ます。和室は、広さが十分にあり、美しい景色を見ながらゆっくりと寛ぐ。源泉温泉は、区切られており、湯量もたっぷりでとても癒され、ジブリの話をしながらゆったりと入ることが出来ます。夕食は、宿特製の積善弁当。色とりどりの自慢料理が入っていて、とてもおいしいです。お部屋で召し上がれます。朝食も同じようにお弁当形式となっていて、バランスよく出来立てを食べることが出来ます。娘さんとジブリのお話をたくさんしながら、楽しい旅にしてください。
    心さんの回答(投稿日:2023/10/28)

通報する

  • 一泊じゃもったいない!レトロな客室と温泉を連泊で味わいたい宿

  • 最寄駅からバスも出ていますが、新幹線なら東京駅から直通のバスが出ているのでアクセスは便利です。開業はなんと元禄時代で約300年ほど前。建物は有形文化財に指定されているので、レトロ好きならぜひ泊まってみたい宿です。温泉は昔の湯治スタイルを引き継ぐスタイルで、真四角のお風呂が複数並び、大きなアーチ形の窓から斜めに差し込む光が美しい、大正ロマンを感じるお風呂です。別棟の広々とした露天風呂は自然に囲まれていて、四季折々の景色を楽しみながら入ることができます。湯治宿として出される食事はお弁当形式で、3日サイクルで変わるので連泊も検討してはいかがでしょうか。
    チャビさんの回答(投稿日:2023/9/25)

通報する

  • 純和風の雰囲気が素敵な四万温泉のおすすめのお宿

  • 純和風の雰囲気が素敵な四万温泉のおすすめのお宿です。明治時代の姿を残した素敵なお宿です。大正ロマネスクを用いた大浴場の趣は素晴らしくタイムトラベルしたような気分を味わうことが出来ます。広々とした露天風呂もあり温泉三昧を楽しむことが出来ます。
    たすくさんの回答(投稿日:2023/9/15)

通報する

通報する

  • 四万温泉の子ども連れ歓迎な和風の温泉宿!

  • 積善館本館は「千と千尋の神隠し」のアニメに出てきたような純和風の温泉宿なので、おすすめいたします!お子様用のお食事も用意してくれる子ども連れ歓迎のお宿です。お食事は夕食・朝食共にお弁当形式になります。お弁当はお部屋でもいただくことができ、お子様連れにはうれしいですね。温泉は大浴場や露天風呂で楽しむことができ、おすすめのお宿です。
    どんどんさんの回答(投稿日:2023/6/16)

通報する

  • アニメに出てくるような雰囲気を楽しめる宿

  • 「積善館 本館」は四万温泉の宿で、「千と千尋の神隠し」に出てきそうな純和風の旅館で、子供歓迎で子供料金の割安設定もあります。二食付きで地元の食材を使った上品なお弁当があり、子供も食べやすいメニューが多く、家族がそろって美食を楽しめます。お部屋の造りも純和風で、キレイなインテリアで落ち着きがあり、ゆったりと足を延ばして休める間取りがありました。アニメに出てくるような雰囲気の高いお部屋や設備が楽しめる宿です。
    ヤギヌマさんの回答(投稿日:2023/5/ 7)

通報する

  • 純和風の四万温泉の宿です!

  • 積善館本館は元禄7年に創業し300年以上の歴史ある日本最古の湯宿建築で、千と千尋の神隠しのアニメに出てきたようなお子様連れ歓迎な純和風の四万温泉の宿です。お食事は夕食朝食共にお弁当形式でお部屋で召し上がる事も可能です。温泉は国の登録文化財の本館元禄の湯・無料の貸切風呂に加えて、山荘・佳松亭含む館内全てのお風呂を自由に利用できます。
    ゆうてんさんの回答(投稿日:2023/4/26)

通報する

  • アニメ好きが聖地とあがめる温泉旅館。

  • 千と千尋の神隠しのモチーフになった温泉旅館です。大正モダンの香りただようクラシックな温泉大浴場があります。少しずつ長さ、幅の違う5据えの内湯があります。広々とした露天風呂は、夜になるとライトアップします。
    とりむさんの回答(投稿日:2023/4/25)

通報する

  • モダンな感じのフォトジェニックな宿。

  • 新湯川に架かる、赤い欄干の橋を渡って宿に向かいます。入る前からフォトジェニックな景色に遭遇します。大正モダンの香りが漂う建物は、障子の外側に館を囲む様に廊下が繋がっています。露天風呂は自然の景観を利用した岩風呂です。
    とりむさんの回答(投稿日:2023/1/26)

通報する

  • ノスタルジックな写真が撮れますよ。

  • のっけからフォトジェニックな景色のある温泉宿です。新湯川に架けられた赤い欄干のある橋を渡って、山の緑を背景にして宿に向かいます。もし宿側が許可してくれるなら「元禄の湯」を是非、撮影して下さい。7つの湯舟が整然と並んでおり、窓から張り込む光を激写して下さい。
    とりむさんの回答(投稿日:2023/1/13)

通報する

  • 温泉街の散策に便利な宿ですよ。

  • 新湯川の架かる赤い欄干のある橋を渡って向かいます。内湯がちょっと変わった造りになっています。大広間にぽつん、ぽつんと小さな湯舟が6つ並んでいます。スタンダードな客室は8畳の和室で、冬にはこたつが登場します。
    とりむさんの回答(投稿日:2022/12/22)

通報する

通報する

  • 全国旅行支援が使える四万温泉の綺麗な温泉旅館です

  • 四万温泉にある映画「千と千尋の神隠し」の舞台油屋のモデルの宿です。こちらならご希望に合う全国旅行支援が使えるプランが21,945円からあります。またナトリウム・カルシウム塩化物硫酸塩の温泉をタイル張の床に5つの石造りの浴槽がある国の登録有形文化財「元禄の湯」や自然と一体になれたように感じる露天風呂「杜の湯」などで楽しめます。そして食事ですが、四季折々の野菜や山菜、群馬県名産のこんにゃくなど地元の旬の食材を使った会席料理が食べられます。特に別注料理の上州牛サーロインステーキや牛すじの煮込みなどは絶品ですよ。
    うまきさんの回答(投稿日:2022/7/ 5)

通報する

  • 女子旅が盛り上がる歴史の宿「積善館」

  • 「積善館」は千と千尋の神隠しの舞台になった宿で、レトロで異国情緒を楽しめる雰囲気が備わり、素敵なゴールデンウィークの思い出が作りやすい施設です。料理は伝統的で食材の味を最大限に生かした料理なので、一泊二食付きのプランがお勧めとなります。上品なお弁当タイプの夕食で、厳かでしっかりとした造りを楽しめ珍しかったです。女子旅が盛り上がるインスタ映えするレトロな造りと、エアコン設置済みの部屋などがあり快適な設備も楽しめます。
    ヤギヌマさんの回答(投稿日:2022/6/18)

通報する