嬉野温泉「嬉野温泉 ホテル華翠苑」の口コミ&詳細
嬉野一の高さを誇る空中露天風呂が自慢!ミシュラン掲載&シニア人気日本一の宿。GO!佐賀旅・対象施設
「嬉野温泉 ホテル華翠苑」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 大浴場、露天風呂、天然温泉
- 泉質
- ナトリウム炭酸水素塩泉、塩化物泉
- 効能
- 筋肉痛、冷え性、美肌効果
食事場所
- 朝食
- レストラン、広間
- 夕食
- レストラン、広間
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:19:30)
- チェックアウト
- 10:00
交通アクセス
【JR】武雄温泉駅から「新幹線」で嬉野温泉駅まで約5分。 【高速】嬉野ICより車で5分 【飛行機】福岡空港より車で80分
提供:楽天トラベル
「嬉野温泉 ホテル華翠苑」についての口コミ
-
ホテル華翠苑は、美肌の湯とも名高い効能豊かな温泉を、嬉野温泉の温泉街を見渡す自慢の空中露天風呂などで存分にご堪能いただける温泉宿。12畳の広いお部屋もありますので、学生友達との4人でのご旅行にもお薦めです。無料の駐車場も完備していますので、長崎県のハウステンボスなどを巡るレンタカーでの旅にもぴったり。期間限定のマル得プランなど、リーズナブルな宿泊プランも用意されていますので、きっと充実した春休みの九州旅行となることでしょう。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2022/3/ 4)
-
気軽に日帰り入浴、贅沢な日帰りプランも選べる嬉野温泉の高級宿
-
日帰り温泉をやっている嬉野温泉の高級宿です。無料の駐車場が完備されているのでドライブでも安心、予約も不要です。雰囲気は近代的ですが空中露天風呂があり、晴れた日は特に良い景観に巡り合えそうですよ。広い大浴場もあり、庭園を眺められるのでこちらは和の雰囲気が漂っています。日帰り入浴だけなら大人は1,100円で利用できますが、部屋休憩と嬉野温泉名物「湯豆腐」御膳ランチ付きの日帰り入浴プランがあり、高級旅館ならではの贅沢も楽しめます。長期出張の間にせっかくの日帰り旅行ということで、雰囲気の違うお部屋にステイして気分転換するのもいいかなと思います。
neoさんの回答(投稿日:2022/2/ 7)
-
広い大浴場ならここがイチオシ
-
こちらの宿の自慢は嬉野一の高さを誇る空中露天風呂です。地上9階にあるため抜群の見晴らしを誇っています。しかも浴槽がとても広いので、開放感たっぷりです。山並みと澄んだ青空のコントラストは最高です。深さが無いので、脚を伸ばしてゆっくりと入ることができました。庭園を眺めながら館内でのんびりと寛げますよ。
くまたんさんさんの回答(投稿日:2021/5/13)
-
宿の8階には露天風呂付の和洋室があります。
-
「嬉野温泉 ホテル華翠苑」はいかがでしょうか。のどかな風景の温泉街に建つホテルです。こちらの宿の8階には露天風呂付の和洋室があります。セミダブルベッド2台と8畳の和室という間取りで45㎡と広くとてもゆったりしています。また高層階にあるので露天風呂からの眺めも良好です。夕食は鮑や佐賀牛などの地元の高級素材を使った和食会席が、朝食には名物の「温泉湯豆腐」も味わえます。
回答された質問:佐賀県民割「佐賀支え愛宿泊キャンペーン」でお得に泊まれる温泉宿
-
地上9階にある空中露天風呂がおすすめ
-
嬉野温泉でしたら「ホテル華翠苑」はいかがでしょうか。こちらでは人気の佐賀牛を中心とした旬の会席料理が味わえる2食付きプランがあり1泊2万円前後で利用できます。お部屋も広くゆったりした和室やお洒落な雰囲気の洋室を用意しています。温泉は地上9階にある空中露天風呂がおすすめ。嬉野の穏やかな街並みを眺めながら入浴できます。
回答された質問:秋の嬉野温泉のおすすめは?
-
カップル向きの洋室や和洋室を用意しています。
-
嬉野温泉にお越しでしたら「ホテル華翠苑」はいかがでしょうか。こちらの宿ではご予算内で利用できるカップル向きのセミダブルのツインの洋室や展望風呂付の和洋室があります。室内は清潔感があり快適に過ごせます。食事は佐賀牛を中心とした陶板焼きやしゃぶしゃぶ付きの旬の会席料理が人気です。温泉は宿自慢の空中露天風呂や開放的な大浴場で湯あみが楽しめます。
-
プランによってはコスパのいい宿泊もあります。
-
嬉野温泉にお越しでしたら「ホテル華翠苑」はいかがでしょうか。所謂ハイクラスに相当する旅館ですが、プランによってはコスパのいい宿泊もあります。夕食に黒毛和牛と佐賀特産の若楠ポークがついた季節の会席2食付きプランでは1泊2万円以内で宿泊可能で客室もセミダブルが2台ついたツインのお洒落な洋室で過ごせます。温泉は9階にある空中露天風呂と大浴場を用意。眺望がよく心地よい湯あみが可能です。
回答された質問:嬉野温泉でコスパのいい宿
-
高級旅館ですが意外とリーズナブルに宿泊できます
-
嬉野温泉でしたら「ホテル華翠苑」はいかがでしょうか。嬉野ののどかな場所に建つ高級旅館ですが意外とリーズナブルに宿泊できます。1泊8千円以下でしたら素泊まりは勿論、朝食付きも可能なプランがあります。朝食は名物の温泉湯どうふが付いた和定食が頂けます。お部屋も和室なら12.5畳とても広くお洒落なツインの洋室が用意されています。温泉は最上階にある広くて開放的な空中露天風呂や屋内大浴場で湯あみできます。コストパフォーマンスを考慮するとこちらのホテルがおすすめです。
回答された質問:冬休みに姉妹で嬉野温泉へ!お茶と温泉で美肌になれる宿
-
嬉野川の畔に佇む品のいいホテル
-
嬉野温泉にお越しでしたら「ホテル 華翠苑」はいかがでしょうか。嬉野川の畔に佇む品のいいホテルです。温泉はナトリウムを多く含むお湯で皮膚を滑らかにし肌に潤いを与えます。お風呂は大浴場や露天風呂を用意。特に露天風呂は嬉野の街が一望でき爽快な湯あみが可能です。ご希望のアメニティも充実。なかでも室内で寛げる湯美たび(足袋)が好評です。
-
嬉野ののどかな風景を楽しめる温泉ホテル
-
嬉野温泉にお越しでしたら「ホテル 華翠苑」はいかがでしょうか。嬉野ののどかな風景を楽しめる温泉ホテルです。温泉は最上階の空中露天風呂がおすすめ。昼間は温泉街や嬉野川を一望でき、夜は綺麗な星空を見ながら湯あみできます。夕食は伊勢エビやアワビ、佐賀牛など素材にこだわった会席料理が楽しめます。一番人気はやはり佐賀牛で陶板焼やしゃぶしゃぶで美味しくいただけます。また名物の温泉湯豆腐は朝の楽しみのひとつです。
-
嬉野川の河畔に位置するモダンな雰囲気の温泉旅館
-
嬉野温泉にお越しでしたら、「ホテル華翠苑」がいいと思います。。嬉野川の河畔に位置するモダンな雰囲気の温泉旅館です。嬉野温泉の中で一番高い位置にある「空中露天風呂」がおすすめ。最上階9階にあり、日中は嬉野温泉の街並み、夜は星空を望める絶景の中で日本三大美肌の湯を楽しめる露天風呂に癒されます。地元の食材や旬にこだわった季節の和会席料理も絶品。著名な庭師がてがけたガーデンもあり、居心地の良さが評判の旅館です。
回答された質問:秋の嬉野温泉に行きたい
-
嬉野の街が一望できる最上階の空中露天風呂
-
嬉野温泉にお越しでしたら、嬉野川の畔に佇む「ホテル華翠苑」がいいと思います。客室は、広々とした和室、モダンなインテリアを配した洋室、展望風呂が付く和洋室の3タイプ。食事は、伊勢エビやアワビ、佐賀牛など厳選素材に拘った極上の会席料理。温泉は、嬉野の街が一望できる最上階の空中露天風呂がおすすめ。夜は星空を眺めながら湯あみを楽しむことができます。宿泊プランも豊富なので2食付きでご希望に沿えると思います。
回答された質問:家族で嬉野温泉に連泊したい
-
展望風呂付のおしゃれな和洋室で佐賀牛がいただける
-
おしゃれで素敵なお宿です。若いご夫婦やカップルさんのご利用に最適なお宿だと思います。ご予算的には、最上位の展望風呂付のおしゃれな和洋室で佐賀牛がいただけるプランが25000円程で利用できます。エントランスから館内、お部屋まで素敵ですよ。
回答された質問:嬉野温泉へGO!GO!キャンペーンでプチ贅沢したい!
ササラさんの回答(投稿日:2023/8/31)
-
嬉野温泉で家族4人がのんびり過ごせるお宿。
-
美肌の湯を、緑が美しい大浴場と最上階の景観が良い空中露天風呂の2つの浴場で愉しむことができます。御食事は、見た目にも美しいブランド牛「佐賀牛」がメインの懐石料理です。御食事にある日本酒も用意されています。
回答された質問:冬休みの嬉野温泉!子供連れでも安心して楽しめるお宿
とりむさんの回答(投稿日:2023/7/ 6)
-
嬉野温泉のホテル華翠苑は全客室温泉化されています。
-
佐賀県嬉野温泉のホテル華翠苑は、全客室温泉化されていますので、ゆっくり温泉につかることができます。お部屋和室は12.5畳とゆったりめなので、ご夫婦でくつろげると思います。川側に面したお部屋からは嬉野の街並みが望めます。お食事は全国トップクラスの品質の佐賀牛を味わえますのでおすすめです。
回答された質問:呼子のイカを堪能した後に泊まりたい嬉野温泉の宿
GENBUさんの回答(投稿日:2023/6/26)
-
景観のいい露天風呂が2つあります。
-
館内に空中露天風呂が2つあります。建物の最上階にあり、広さはテニスコートの半分ぐらいです。夜になると温泉街の夜景が楽しめます。和室は全て12.5畳の広さです。この部屋の広さは、嬉野温泉では最大となります。
とりむさんの回答(投稿日:2023/5/17)
-
予算内で泊まれる嬉野温泉の旅館です。
-
カップルで温泉を満喫できる宿です。屋上には、巨大な露天風呂があります。また大浴場は横長で、一度に大勢が入れる造りです。食事は四季代わりの懐石形式です。中心になる素材は、佐賀和牛と玄海灘などの海鮮物です。
とりむさんの回答(投稿日:2023/5/10)
-
ファミリーやシニアに焦点をあてた旅館です。
-
ファミリーにおすすめの温泉旅館です。お土産やドリンクに利用できる優待券がいただけます。また事前カード決済で、ミネラルウォーターが入館時にサービスされます。最上階にある露天風呂は、夜になるとライトアップされます。
回答された質問:家族で嬉野温泉に連泊したい
とりむさんの回答(投稿日:2023/5/10)
-
見晴らしのよい露天風呂がある宿です。
-
予算的にピッタリの温泉旅館です。9階には空中露天風呂があり、開放的な雰囲気の中で温泉を楽しめます。展望露天風呂の付きの和室があります。夫婦2人で誰にも邪魔されずに温泉を堪能できますよ。館内でフットケアやマッサージが受けられますよ。
回答された質問:夫婦で嬉野温泉を楽しみたい!
とりむさんの回答(投稿日:2023/5/10)
-
プライベートな貸切風呂のある宿。
-
カップルで楽しめる貸切風呂があります。完全にプライベートな空間で、湯舟の広さは、大人2人が入るのに丁度よい大きさです。最上階には展望露天風呂があり、温泉街を一望できます。部屋は、和室と洋室から選べます。
とりむさんの回答(投稿日:2023/5/10)
温泉街を見渡す空中露天風呂が自慢