ただいまの口コミ投稿数122,353件!温泉からはじまる旅がある 宿が選べるQ&Aランキング

磐梯熱海温泉「磐梯熱海温泉 湯のやど楽山」の口コミ&詳細

36
おすすめ!
磐梯熱海温泉 湯のやど楽山

全20室〜ホッとできる小さなお宿。熱々かまど料理が自慢!

「磐梯熱海温泉 湯のやど楽山」のホテル詳細

温泉

お風呂の種類
温泉、大浴場、露天風呂、家族風呂、天然温泉
泉質
単純泉
効能
胃腸病、美肌効果、疲労回復

食事場所

朝食
広間、ダイニングルーム
夕食
広間、ダイニングルーム

チェックイン・チェックアウト時間

チェックイン
15:00(最終チェックイン:18:00)
チェックアウト
10:00

交通アクセス

磐越自動車道 磐梯熱海ICより7分 JR磐越西線 磐梯熱海駅より車で5分

提供:楽天トラベル

「磐梯熱海温泉 湯のやど楽山」についての口コミ

  • 家族向けの小さな温泉宿

  • 湯のやど楽山は、部屋数が20だけの小さな宿ながら広いお部屋も備えていて、グループでのご利用や家族旅行にも最適な磐梯熱海温泉の温泉宿です。効能豊かな温泉は、3つの貸切風呂などでもお楽しみいただけ、子連れでもまわりを気にせずにゆっくりと温まっていただけます。敷地内にはウォータースライダー付きのプールもあり、存分にリゾート気分を体験していただけます。お食事は東北地方の郷土料理を中心としたバイキング形式で、大きなかまどのあるオープンキッチンにて、イベント感覚でお料理をお楽しみいただけます。
    ほっこり法師さんの回答(投稿日:2021/7/16)

通報する

  • ほのぼのと心温まる宿

  • 宿のスタッフの方々が皆親切で心温まる宿です。貸し切りの檜風呂と貸し切り露天風呂があるのでカップルで周りを気にすることなくゆったりと温泉に入れます。夕食時に福島の地酒利き酒セットが付き、いか人参や馬刺しなどの酒の肴3種盛りもセットで付いて、おばんざいも食べ放題です。美味しい料理と温かい温泉、温かいおもてなしでほのぼのとできる宿です。
    ひひんさんの回答(投稿日:2022/10/ 3)

通報する

  • こじんまりとしたお風呂自慢の旅館

  • 20室しかないこじんまりとした旅館ではありますが、お風呂自慢として有名です。露天風呂の他に3か所の貸切風呂(2千円かかりますが)もあって優雅に楽しめます。お食事はかまどレストランで料理人さんのお手前料理の作り立てを美味しくいただけるのが嬉しいです。彼女との最高の思い出を作れる素敵なお宿です。JR磐梯熱海駅から車で5分とアクセスも申し分ありません。
    hahataさんの回答(投稿日:2021/6/19)

通報する

  • 磐梯熱海温泉の露天風呂付き客室があるお宿!

  • 湯のやど楽山は源泉かけ流し露天風呂付き客室があるお宿なので、おすすめいたします!夏休みのご家族旅行に、小さいお子様がいても安心して温泉を満喫できるお宿です。お食事はかまど料理や食べ放題のおばんさい、うつくしまエゴマ豚のしゃぶしゃぶなどのお料理をいただくことができます。純和風15畳ののお部屋でゆっくり寛ぎことができ、おすすめのお宿です。
    どんどんさんの回答(投稿日:2023/8/13)

通報する

  • 1日限定1室の露天ひのき樽風呂付客室が素晴らしい

  • 1室しかない露天ひのき樽風呂付客室が素晴らしい磐梯熱海温泉のおすすめのお宿です。檜の香りと温泉で癒やされることが出来ます。お部屋も15畳と広いのでゆっくりと快適に過ごすことが出来ます。夏の間はプールも開放されているので1日中楽しむことが出来るお宿です。
    たすくさんの回答(投稿日:2023/8/ 1)

通報する

  • 時間を忘れてゆったり寛げる磐梯熱海温泉の宿

  • 湯のやど楽山は、たっぷりの湯量を誇る天然温泉を、大浴場や露天風呂など、さまざまなお風呂にて温泉三昧していただける磐梯熱海温泉の宿。3種類の貸切風呂もあり、ご家族でのご利用にもお薦めの温泉宿です。15畳の露天風呂付き客室もあり、子連れでの家族旅行にも最適。敷地内には屋外プールも完備し、夏休みに子供連れで訪れるのにもぴったりです。また、東北地方ならではの特産品や福島県の地元食材を活かしたお食事も評判。観光の拠点にも便利な宿ですので、きっと充実した1泊旅行となることでしょう。
    ほっこり法師さんの回答(投稿日:2023/7/31)

通報する

  • 秀逸なかまど料理がいただける和風旅館。

  • 露天檜風呂付きの和室があります。お庭にせり出すように湯舟が設置されています。ウッドデッキが隣接しており湯上がりに、デッキチェアーに座り彼女さんとまったり過ごせます。6つのかまどがあり炊きたてのご飯や茹でたての野菜、煮立てのお魚などがいただけます。
    とりむさんの回答(投稿日:2023/7/26)

通報する

  • 1泊20,000円を切る宿です。

  • 2人で2泊するとなると宿泊費も大変ですよね。「湯のやど楽山」なら16,000円から泊まれます。親子窯風呂・立ちんぼの湯(深さが1.2メートル)・檜風呂の3つの貸切風呂があります。部屋は、落ち着いた雰囲気の和室です。
    とりむさんの回答(投稿日:2023/4/28)

通報する

  • 露天風呂があって雪見露天風呂が実現できる筈です。

  • 磐梯熱海温泉の高級宿です。磐梯熱海は福島県南部の郡山市ですが、山間にあって雪が多い地区です。露天風呂があり、雪見露天風呂が実現できる筈です。雪が無くても温泉施設が充実の高級宿なので、温泉だけではなく上質な食事も堪能できます。接客も親切丁寧で、居心地が大変良かったです。
    ササラさんの回答(投稿日:2023/2/18)

通報する

  • 憧れの露天風呂付客室に泊まれます!

  • 磐梯熱海温泉 湯のやど楽山でしたら憧れの露天風呂付客室があり、恋人との年越しの特別な旅行が楽しめます。ご夕食には6つの真っ赤な、かまど料理や7種のおばんざいに鍋や煮物に蒸し物やお造りなど、リッチなメニューの特別料理付が召し上がれます。温泉は大浴場や自然を肌で感じられる、大岩かくれんぼの湯や陶器露天風で磐梯熱海の湯を堪能できます。
    ゆうてんさんの回答(投稿日:2022/11/12)

通報する

通報する

通報する

  • 寒暖差のある今の季節、寒さ対策ばっちり

  • スタッフさんに一声かけると、部屋の座敷のテーブルにこたつ布団をかけることができます。山の中にある温泉宿ですから、底冷えの心配がありますが、温泉上がりに体を冷やさずにすみます。食堂にはご飯のかまどがずらりと並んでいて、期待が膨らみます。おすすめです。
    きなこきゃんさんの回答(投稿日:2022/9/25)

通報する

  • ご夫婦でゆっくり和風旅館と上質な温泉が楽しめます!

  • 磐梯熱海温泉 湯のやど楽山でしたら 懐かしい日本旅館の客室に椅子・テーブルスタイルの炬燵を広縁がある和風のホッと出来るお部屋に宿泊し、お食事(ご夕食)には6つの真っ赤なかまど料理や7種のおばんざいに鍋物、煮物、蒸し物、お造りなどのお手前料理が召上がれます。温泉はご希望の貸切風呂も3つあり、源泉100%かけ流しの大浴場や自然を肌で感じられる大岩かくれんぼの湯や陶器露天風呂が楽しめ、ご夫婦でゆっくり和風旅館と上質な温泉が満喫できます。
    ゆうてんさんの回答(投稿日:2022/8/ 5)

通報する

  • ほのぼのできる和みのお宿でプライベート温泉

  • こちらは、ほっと和める素敵な宿でした。利用したお部屋は露天風呂付の部屋なので、小庭にある桶風呂で思う存分温泉を愉しむことができました。庭の眺めが良く贅沢な気分です。部屋の温泉なのに源泉かけ流しという贅沢な湯。部屋はゆったり15畳の和室で、質感高く、のんびりと寛ぐには最適でした。お料理は食事処ですが、大きな竈料理がこちらの名物。牛すじトロトロ肉豆腐やもつ煮込みなど、どれもが美味しい料理です。ごはんも竈炊きだからおこげもあり最高。ちいさな宿だからこそ味わえる心のこもったおもてなしがある素敵な宿でした。
    くまたんさんさんの回答(投稿日:2022/8/ 4)

通報する

  • 源泉かけ流しの露天風呂も貸切風呂もあります

  • 源泉かけ流しの露天風呂も貸切風呂もある和のお宿です。露天風呂付の客室もあります。客室数が多すぎず、静かに過ごせます。館内が畳敷で、スリッパを履かずに移動でき、それも温泉情緒を高めます。お食事はご自慢のかまど料理とおばんざいが中心で、家庭的な要素があり美味しかったです。旅館夏季は屋外プールもあるのでファミリー客も多いです。
    ササラさんの回答(投稿日:2022/8/ 3)

通報する

  • 隠れんぼが出来るほどの岩風呂の露天風呂でお子様大満足

  • 館内の大浴場には大きな岩を使って作られた岩風呂の露天風呂があり、かくれんぼが出来るほどです。名前もかくれんぼの湯です。他の宿泊客がいないときを狙ってぜひ入ってみて下さい。お子様大満足間違いなしです。貸切風呂も完備しており、ゆっくりと温泉三昧を楽しめるお宿です。食事はかまどで作るかまど料理をいただくことができます。
    綾ちんさんの回答(投稿日:2022/4/ 2)

通報する

  • 磐梯熱海温泉で貸切風呂がある温泉宿です

  • 磐梯熱海温泉で全客室20室のちいさなお宿です。こちらなら家族で楽しめる3つの貸切風呂(ひのき風呂)があります。またアルカリ単純泉温泉を貸切風呂以外でも湯情あふれる露天風呂「信楽焼の陶器風呂」や大浴場「大岩かくれんぼの湯」で楽しめます。そして食事ですが、楽山名物「かくれんぼ鍋」や旬の食材を使った会席料理が食べられます。特にエゴマ豚の角煮やサワラの甘露煮などは絶品ですよ。
    うまきさんの回答(投稿日:2022/3/30)

通報する

  • リーズナブルで露天風呂あり「湯のやど楽山」

  • 「湯のやど楽山」はリーズナブルではありますが、そこそこグレード感のある宿で、カップルの旅行にお勧めできる環境が整います。お部屋はモダンな客室があり、造りはレトロなインテリアでほっとする雰囲気があります。そのためゆったりと足を延ばしてくつろぎやすいです。露天風呂は庭園に備わるタイプになり、厳かな雰囲気があり、その格式ある風情を存分に満喫できました。
    ヤギヌマさんの回答(投稿日:2022/3/28)

通報する

通報する