磐梯熱海温泉「磐梯熱海温泉 湯のやど楽山」の口コミ&詳細
全20室〜ホッとできる小さなお宿。熱々かまど料理が自慢!
「磐梯熱海温泉 湯のやど楽山」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 温泉、大浴場、露天風呂、家族風呂、天然温泉
- 泉質
- 単純泉
- 効能
- 胃腸病、美肌効果、疲労回復
食事場所
- 朝食
- 広間、ダイニングルーム
- 夕食
- 広間、ダイニングルーム
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:18:00)
- チェックアウト
- 10:00
交通アクセス
磐越自動車道 磐梯熱海ICより7分 JR磐越西線 磐梯熱海駅より車で5分
提供:楽天トラベル
「磐梯熱海温泉 湯のやど楽山」についての口コミ
-
こちらの、湯のやど楽山さんは、一泊二食付きでご予算内で宿泊出来ます。風情ある和モダンな宿は、小ぢんまりしていますが綺麗で高級感もあります。お風呂は源泉掛け流しのお湯を、大浴場と開放感たっぷりの露天風呂で堪能出来ます。お食事は海の幸山の幸の会席料理が戴けますよ。
だんごっ鼻さんの回答(投稿日:2022/2/28)
-
廊下が畳敷きなど暖かみを感じることが出来る磐梯熱海のお宿
-
ご予算の1泊20,000円以下で宿泊できる磐梯熱海のおすすめの温泉宿です。廊下が畳敷きになっており暖かみを感じることが出来るお宿です。地元のブランド豚であるうつくしまエゴマ豚のしゃぶしゃぶなどを夕食でいただくことができます。温泉も露天風呂完備なので自然を感じながらゆっくりと楽しむことが出来ます。
回答された質問:恋人とリーズナブルに宿泊できる磐梯熱海温泉の宿
綾ちんさんの回答(投稿日:2022/1/14)
-
磐梯熱海温泉のリーズナブルなお宿!
-
湯のやど楽山はリーズナブルな価格でカップルで宿泊できるお宿なので、おすすめいたします!ご要望の予算、1泊一人当たり20,000円以下で泊まれます。お食事は地元ブランド「うつくしまエゴマ豚」のしゃぶしゃぶなどのかまど料理をいただくことができます。温泉は源泉かけ流し、カップル向きの貸切風呂があるので、おすすめのお宿です。
回答された質問:恋人とリーズナブルに宿泊できる磐梯熱海温泉の宿
どんどんさんの回答(投稿日:2022/1/14)
-
素敵な露天風呂があって20000円以下で宿泊できます。
-
温泉情緒たっぷりな素敵なお宿です。素敵な露天風呂があって20000円以下で宿泊できます。従業員さんの接客がとても素晴らしいく、心地よく過ごせました。お食事はどの料理も美味しく頂きました。ビュッフェスタイルでしたが、感染対策問題なく安心して食事出来ました。館内、部屋共に雰囲気がありました。
回答された質問:恋人とリーズナブルに宿泊できる磐梯熱海温泉の宿
ササラさんの回答(投稿日:2022/1/ 8)
-
2万円以下で優雅な時間を過ごせます
-
湯のやど楽山は如何でしょうか。2万円以下で優雅な時間を過ごせます。場所は磐梯熱海ICより7分程度にあります。お風呂はかけ流しで単純泉は疲労回復の効能があります。貸切風呂も3つありますのでご利用ください。食事はうつくしまエゴマ豚のしゃぶしゃぶを食できます。
回答された質問:恋人とリーズナブルに宿泊できる磐梯熱海温泉の宿
アラートさんの回答(投稿日:2022/1/ 7)
-
磐梯熱海温泉のファミリー向きの宿!
-
湯のやど楽山はご家族で楽しめるファミリー向きのお宿なので、おすすめいたします。お子様が喜ぶプール付きのお宿です。露天風呂付きの客室があるので、ご家族だけの空間で温泉を満喫できますよ。お食事は地元ブランド「うつくしまエゴマ豚」のしゃぶしゃぶがメインの会席料理をいただくことができ、おすすめのお宿です。
回答された質問:磐梯熱海温泉で子連れに優しい温泉宿を教えて!
どんどんさんの回答(投稿日:2021/7/22)
-
磐梯熱海温泉で子連れに優しい温泉宿です
-
磐梯熱海温泉で全20室の熱々かまど料理が自慢の宿です。こちらなら宿泊のお客様は利用無料の子供さんが喜ぶ屋外プールがあります。さらに温泉を大岩「かくれんぼの湯」と名付けた露天風呂や信楽焼の露天陶器風呂・大浴場で楽しめます。そして食事ですが、楽山名物「かくれんぼ鍋」など旬の食材を使用しての料理がバイキング形式で食べられますよ。
回答された質問:磐梯熱海温泉で子連れに優しい温泉宿を教えて!
うまきさんの回答(投稿日:2021/7/20)
-
磐梯熱海にあるプールつきのお宿
-
磐梯熱海温泉で露天風呂つき客室のあるお宿で、お子様をお連れの方にも、ご家族みんなで温泉を楽しめるので、おすすめです。お食事には、炊きたての御飯に加え、地元福島の食材をたくさん使ったできたての和惣菜を楽しめ、おすすめです。屋外プールがあるので、小さなお子様の夏の思い出にも喜ばれると思います。
回答された質問:磐梯熱海温泉で子連れに優しい温泉宿を教えて!
わらびもちさんの回答(投稿日:2021/7/17)
-
磐梯熱海温泉では唯一、スライダーまである屋外プールがあります
-
こちらには、磐梯熱海温泉では唯一、スライダーまである屋外プールがあります。お子様連れに人気の宿です。バイキングも屋台のような感じで、お祭りに行ったかのような気分になって楽しめます。お食事が美味しく温泉も良くて情緒もあり、大人も楽しめるお宿です。
回答された質問:磐梯熱海温泉で子連れに優しい温泉宿を教えて!
ササラさんの回答(投稿日:2021/7/16)
-
磐梯熱海温泉で食事付きで1人20,000円以内の温泉自慢の宿
-
磐梯熱海温泉で全20室の和モダンな宿です。また自慢の源泉かけ流し温泉をかくれんぼが出来る程の大きな岩を配した露天風呂や、信楽焼の露天陶器風呂で楽しめます。地元料理「淡竹と身欠き鰊」など地産地消の料理をバイキング形式で食べられますよ。
うまきさんの回答(投稿日:2021/6/20)
-
趣の変わったかくれんぼの湯があります。
-
趣の変わったかくれんぼの湯と言われる露天風呂や貸切風呂もある、温泉自慢のお宿です。広い和室に地元の名物料理などがいただけて20000円以下で宿泊できます。コロナ対策も、しっかり行われており、安心して過ごすことができました。
ササラさんの回答(投稿日:2021/6/20)
-
GOTOトラベルの恩恵を受けていない温泉宿です
-
福島県でGOTOトラベルの恩恵を受けていない温泉宿をお探しでしたら、こちらの宿はいかがでしょうか。こちらの手づくりかまど料理付のビジネスプランはGOTOトラベルの恩恵を受けていません。また温泉はきりきずややけどに効能があるやアルカリ単純泉でそれらを露天陶器風呂や大岩かくれんぼの湯で楽しめます。そして食事ですが、ふくしまの郷土料理「鰊の山椒漬」や豚肩ロースの三五八漬けが食べられますよ。是非お勧めします。
うまきさんの回答(投稿日:2020/11/16)
-
GoToトラベルの対象外のビジネスプランがあります
-
「湯のやど楽山」にはビジネスプランがあり、GoToトラベルの対象外になると思います。平日限定ですが、一人からリーズナブルに泊まれて、夕食には6つのかまど料理と7種のおばんざいが食べ放題できます。地元ブランド「うつくしまエゴマ豚」のしゃぶしゃぶも付いてきます。館内には大浴場、露天風呂、3つの貸切風呂があり、ビジネスプランでも温泉を満喫できます。
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/11/ 5)
-
磐梯熱海でお勧めの宿ですよ!
-
熱海旅行をプレゼントにお考えでしたら、こちらの宿はいかがでしょう。こちらは客室20室の小さい宿ですが、露天風呂に有る大岩がかくれんぼ出来る大きさでかくれんぼの湯と呼ばれています。そして食事ですがかまどレストランで食べますが、おかずも美味しいですがかまどで炊いたご飯が絶品ですよ。是非お勧めします。
回答された質問:両親に熱海旅行をプレゼント!
うまきさんの回答(投稿日:2020/7/ 4)
-
素敵な時間を過ごせます。
-
風情溢れる純和風の綺麗なお宿で、大浴場・露天風呂・大きなプールなどの設備も整っています。源泉100%掛け流しの露天ひのき樽風呂付き客室プラン(朝・夕食付き)が一人3万円程です。旬の地元食材を使った朝食バイキングや、夕食のうつくしまエゴマ豚のしゃぶしゃぶなどお料理が大変美味しいですよ。
回答された質問:両親に熱海旅行をプレゼント!
ぺこポコさんの回答(投稿日:2020/7/ 3)
-
磐梯熱海温泉で地元の食材が堪能できるお勧めの宿
-
こちらでは、他では食べられない、手作りかまどバイキングが味わえます。地元産の旬の食材を活かした料理ですので、御要望にぴったりだと思います。鮭のちゃんちゃん焼きが美味しかったので、ぜひ御堪能ください。もちろん、温泉も楽しめます。大きな岩が印象的な、開放感のある露天風呂があります。泉質はアルカリ単純泉。効能は美肌、疲労回復、神経痛。スキーの疲れは吹っ飛ぶと思いますよ。
グラスマンさんの回答(投稿日:2019/11/27)
-
かまどバイキングが美味しい宿
-
夕食も朝食も地元の旬の食材を使ったバイキングになっていて、大きなかまどの中に入った6つのかまど料理や、7種のおばんざいの他に、地元ブランド「うつくしまエゴマ豚」のしゃぶしゃぶや、楽山名物「かくれんぼ鍋」など、この地方ならではの味が楽しめます。温泉は木造りや岩造りや陶器の露天風呂がとても素敵な雰囲気で、3つの貸切風呂もあるので、ご夫婦だけでゆっくり入浴を楽しむこともできます。湯上りにはマッサージサービスを頼むこともできますし、マッサージチェアルームでのんびり過ごすこともできますよ。
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2019/11/27)
自慢のお湯を堪能するならこの宿