ただいまの口コミ投稿数122,803件!温泉からはじまる旅がある 宿が選べるQ&Aランキング

蓼科温泉「蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ)」の口コミ&詳細

静寂な別荘地にひっそり佇む和モダンな雰囲気の温泉宿。お風呂は全て源泉掛け流し

「蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ)」のホテル詳細

温泉

お風呂の種類
大浴場、露天風呂、天然温泉
泉質
酸性、塩化物硫酸塩泉、ナトリウム泉
効能
関節痛、筋肉痛、疲労回復

食事場所

朝食
食事処
夕食
食事処

チェックイン・チェックアウト時間

チェックイン
15:00(最終チェックイン:17:00)
チェックアウト
11:00

交通アクセス

JR 茅野駅より路線バスにて約40分

提供:楽天トラベル

「蓼科温泉 森の隠れ宿 たてしな薫風(かおるかぜ)」についての口コミ

  • 森の中に佇む静かな旅館

  • 蓼科の別荘地の中にあるこじんまりとした温泉旅館であり、ちょっとした隠れ宿と言えます。周囲には何もなく、森の大自然の中で静かにまたのんびりと過ごせます。大浴場や、露天風呂、さらに貸切露天風呂もあり温泉三昧ができます。この地域では実にリーズナブルと言えますし人混みを避けたいという方々にはぜひともお奨めしたい旅館です。
    hahataさんの回答(投稿日:2023/4/26)

通報する

  • 大人の隠れ宿でデートにも向いてる宿

  • 長野県で蓼科温泉で温泉宿をお探しであれば、たてしな薫風をおすすめします。大自然に囲まれた中に贅沢な低層旅館となります。ラウンジには暖炉があり、見た人の心と身体を温めてくれます。暖炉をみる機会はないので印象に残る宿だと思います。暖炉の炎はずっと見ていられるから不思議です。温泉は和モダンな造りで落ち着きある雰囲気でお洒落な感じで寛げます。夜になるとライトアップが更に神秘的な雰囲気へと変えます。リラックスできる素晴らしい温泉空間です。お料理は伝統の技術を活かしたたてしな京風モダン会席で、一品一品料理長が丁寧に調理して提供してくれます。新鮮野菜と和牛のコンビは最高です。品格のあるモダンな旅館という感じですが、おもてなしも一流なので大切なら方と行かれる旅には向いており、自信を持っておすすめします。
    温泉大好き夫婦さんの回答(投稿日:2022/12/31)

通報する

  • 蓼科温泉の隠れ家的な宿

  • 森の中に佇む全12室蓼科温泉の隠れ家的な宿です。源泉かけ流しの露天風呂付き客室プランがあるので木々を眺めながらカップルでのんびりと温泉に浸かれます。夕食は信州サーモンの山かけや信州大岩魚の昆布〆、信州プレミアム牛鍋などの信州の食材をふんだんに使った上品な京風会席料理を堪能できます。スタッフの皆さんが気配りができて気持ち良く過ごせる宿です。
    ひひんさんの回答(投稿日:2022/12/20)

通報する

  • 大正ロマンを感じる和モダンなホテル

  • 蓼科の静かな別荘地域に佇むわずか12室のみの和モダンなホテルでお部屋は和室と和洋室のみです。ちょっぴり大正ロマンが漂う洋風の建物で森の隠れ家という表現がまさにぴったりのホテルです。夕食季節に応じて変わるオリジナルの和会席が実に美味しくて大人気です、お風呂は大浴場の他、空いていれば何時でも無料で利用できる貸切露天風呂もあり、天気が良ければ天空の見事な星空を眺められます。なお、ご予算が許せば、源泉かけ流しの温泉露天風呂が付いたお部屋プランもございます。ご夫婦で静かにゆったりと過ごせる素敵なホテルです。
    hahataさんの回答(投稿日:2022/6/16)

通報する

  • 全12室の洗練された宿の中に入るとその洒落た内観に驚愕!

  • 全12室のうち4室は露天風呂付き客室だ。客室の風呂は元より、宿の風呂は貸切風呂も含め、全て源泉掛け流しなので24時間好きな時に何時でも入浴出来る。部屋も入った瞬間にその洗練されたデザインにドキッとする筈だ。また、夕食は地元食材を使いながらも、味だけでななく、盛り付けの美しさに見とれてしまう。信州のプレミアム和牛の旨さに舌鼓を打つだろう。部屋の風呂は浴槽も雰囲気が有って素晴らしいが、宿の風呂も内湯、露天風呂ともに言いようの無いノスタルジックな雰囲気を醸し出している。露天風呂付客室は4室有るが1人33,000〜35,000円だ。少し高い、と思うかも知れないがわざわざ蓼科まで行った甲斐が有る、と思う筈だ。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/4/28)

通報する

  • 大正ロマンを感じる信州の素敵な森の隠れ宿

  • 山奥に佇むちょっとした隠れ宿でわずか10室のみです。和モダンな雰囲気のお部屋には、広めの露天風呂が付いていて24時間いつでも利用ができます。ノスタルジーを感じさせる館内にはとても上品な家具が並び、クラシカルとかつモダンを融合させたような雰囲気はこのホテルの大きな魅力でもあります。料理は朝夕食共に地元の厳選された食材を用いたオリジナル創作料理できっとご満足いただけることでしょう。おもてなしの良さはもちろんのこと、全てにおいてお客さまの満足を追求している旅館です。お2人の素敵な思い出に作りに、もと温泉プロが自信を持ってお奨めできる旅館です。
    hahataさんの回答(投稿日:2022/4/27)

通報する

  • 閑静でまるで隠れ宿のような旅館

  • 蓼科温泉の中でもここが一番でしょう。夏は大変涼しく、山の中だけに閑静で、まるで隠れ里にいるような気分が味わえます。この旅館に宿泊される場合は、和室露天風呂付が絶対のおすすめです。浴槽からの森の緑の景色は眺めているだけで心が落ち着きます。私はここの旅館の貸切露天風呂も風情があって好きです。時間関係なくいつでも自由に利用できるのもいいですよ。また夕食を始め朝食も料理は地元の野菜や山菜を用いた創作料理でもてなしてくとてもおいしいです。
    hahataさんの回答(投稿日:2020/3/10)

通報する

  • 地元の旬の食材を技術と調理で見た目も味も楽しめます。

  • 蓼科温泉の老舗宿です。落ち着いた雰囲気とお食事が自慢のお宿です。そのお食事は和食料理界のレジェンド、和の鉄人「大田忠道」さん監修の「たてしな京風モダン会席」です。選び抜かれた地元の旬の食材を素晴らしい技術と調理で見た目も味も楽しめます。抜群で、リピーターが多いのもうなづけます。源泉かけ流しの温泉も楽しめますよ。
    ササラさんの回答(投稿日:2023/5/15)

通報する

  • 源泉かけ流しの温泉を客室で楽しめます

  • 源泉かけ流しの天然温泉を客室のお風呂で楽しむことが出来る蓼科のおすすめのお宿です。1泊4万円ほど奮発すれば露天風呂付き客室の利用も可能です。通常の内湯も温泉なのでコスパは良好だと思います。夕食は和食料理界のレジェンドである大田忠道氏監修のお料理をいただくことができます。
    たすくさんの回答(投稿日:2022/12/29)

通報する

  • カップルが素敵な時間を過ごす為の隠れ家的なお宿です。

  • 蓼科の自然に囲まれた小さな大人の為のお宿です。カップルが素敵な時間を過ごす為の隠れ家的なお宿です。露天風呂付客室もありますがご予算オーバーとなってしまうので、通常のお部屋ですと30000円以下で宿泊できます。モダンでお洒落なお部屋です。大型宿泊施設では出来ないだろう心配りを随所に感じる事が出来ました。大変おすすめな素敵なお宿です。
    ササラさんの回答(投稿日:2022/12/21)

通報する

  • 和モダンで大人の隠れ家的雰囲気のある高級宿です

  • たてしな薫風は如何でしょうか。和モダンで大人の隠れ家的雰囲気のある高級宿です。場所はJR茅野駅よりバスにて40分程度でカップル向けです。お風呂は高温酸性泉で傷に良く、疲労回復の効果もあります。食事は京風モダン会席で信州サーモン等地元食材も満喫できます。
    アラートさんの回答(投稿日:2022/12/20)

通報する

  • 露天風呂付き客室で優雅に蓼科温泉を堪能

  • 源泉かけ流しの天然温泉の露天風呂付きの客室に宿泊できるお宿です。宿の雰囲気は大正ロマン溢れる洋風旅館といった感じです。お部屋もモダンで雰囲気がいいです。食事は京風モダン会席をいただくことが出来ます。地元でとれた食材や季節の旬な食材を使ったボリュームたっぷりの会席料理で満足度も文句なしです。
    たすくさんの回答(投稿日:2022/8/ 8)

通報する

  • 蓼科温泉で露天風呂があるお宿です。

  • 蓼科温泉で露天風呂つき客室のあるお宿で、お部屋でゆったり入浴を楽しめるので、ご要望に沿うと思います。お風呂は源泉かけ流しで、新鮮なお湯を楽しめます。貸切露天風呂も、予約なく自由に使えて便利です。信州プレミアム牛を使った会席料理など、地元の味覚がいただけ、楽しめると思います。
    わらびもちさんの回答(投稿日:2022/6/23)

通報する

  • 蓼科温泉にある隠れ家旅館

  • 蓼科温泉で源泉かけ流しの露天風呂がついたお部屋があるお宿です。お食事は、信州プレミアム牛など、長野の食材を使った本格会席料理がいただけ、楽しめると思います。朝食に供される御飯はかま炊きで、おすすめですので、ぜひ召し上がってみてくださいね。
    わらびもちさんの回答(投稿日:2022/6/ 4)

通報する

  • 露天風呂付き客室の泊まれる高級宿です

  • たてしな薫風は如何でしょうか。露天風呂付き客室の泊まれる高級宿です。場所は茅野駅より30分程度で行けます。お風呂は源泉かけ流しで塩化物硫酸塩泉の泉質は疲労回復や美肌効果も期待できます。食事は信州の食材を満喫でき信州プレミア牛はおすすめです。
    アラートさんの回答(投稿日:2022/4/27)

通報する

  • モダンでおしゃれなホテルで、まさに高原リゾート

  • モダンでおしゃれなホテルです。まさに高原リゾートで、館内はレトロモダンなインテリアでリフォームや清掃が行き届き快適でした。お部屋は意外にも和室で(洋室もあると思います)、寛げました。食事は食事処でしたが、隣との距離があり、安心して地産地消の美味しいお食事をいただきました。
    ササラさんの回答(投稿日:2021/8/24)

通報する

  • 特に食事は本当に素晴らしい

  • 清々しい高原の中、静かに過ごすことのできる環境、素晴らしい食事、お部屋、すべてに大満足でした。特に食事は本当に素晴らしい。冷たいものは冷たく、暖かいものは暖かく野菜も、魚も、お肉も素材がいいのが解るし、提供するタイミングも含めて◎でした。
    ササラさんの回答(投稿日:2020/10/20)

通報する

  • 和の雰囲気と洋のモダンテイストで和む

  • こちらは森の中の隠れ家で、スタンダードなプランが、記念日のような料理内容となっています。お部屋は和のツインで、隠れ宿らしい風情のある洋室を楽しめます。和の雰囲気の中、洋のモダンテイストの融合が最高です。気になる料理は信州サーモン漬け、信州吟醸豚、信州雪鱒など名物が楽しめました。
    ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/1/20)

通報する