ただいまの口コミ投稿数126,550件!温泉からはじまる旅がある 宿が選べるQ&Aランキング

強羅温泉「強羅花扇 円かの杜」の口コミ&詳細

42
おすすめ!
強羅花扇 円かの杜

〔強羅花扇 円かの杜〕全室「温泉露天風呂付客室」

「強羅花扇 円かの杜」のホテル詳細

温泉

お風呂の種類
温泉、大浴場、露天風呂、天然温泉、岩盤浴
泉質
ナトリウム・塩化物炭酸水素塩泉、ナトリウム塩化物泉
効能
関節痛、神経痛、冷え性

食事場所

朝食
部屋、食事処
夕食
部屋、食事処

チェックイン・チェックアウト時間

チェックイン
15:00(最終チェックイン:18:00)
チェックアウト
11:00

交通アクセス

強羅駅もしくは早雲山駅より無料でお迎えにあがります。ご一報くださいませ。

提供:楽天トラベル

「強羅花扇 円かの杜」についての口コミ

  • 部屋食できる箱根のお宿

  • 箱根ですべてのお部屋に露天風呂のついた贅沢な宿で、お食事は、相模湾でとれた新鮮な海の幸や、国産和牛のしゃぶしゃぶなど、盛り付けも美しい本格的な懐石料理をいただくことができ、おすすめです。大浴場や客室には、2つの源泉からひいた天然温泉が、湯量豊富に注がれていますのでおすすめです。
    わらびもちさんの回答(投稿日:2021/3/27)

通報する

  • 全室温泉露天風呂付客室の箱根強羅の高級宿

  • 全室温泉露天風呂付客室の箱根強羅の高級宿です。客室露天風呂にはウッドデッキがあり、ゆっくりと温泉三昧を楽しむことが出来ます。食事は飛騨牛など地産の食材を出来たての状態でお腹いっぱいいただくことが出来ます。
    たすくさんの回答(投稿日:2021/1/12)

通報する

通報する

  • 木の温もりを感じる高級宿

  • 強羅花扇円かの杜は、木の温もりを感じる和を基調とした建物の中に、全室が露天風呂付きとなっている客室を備えた強羅温泉の宿です。細部にまでこだわった内装や、客室でも源泉かけ流しの湯を楽しめるなど、他とは違ったハイクラスな旅をご体験いただけます。また、旬の食材にこだわったお料理など、すべてを通じて最上のおもてなしを受けることが出来ます。
    ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/7/15)

通報する

  • 一泊40,000円以上の部屋

  • 「強羅花扇 円かの杜」は一泊40,000円以上のお部屋プランがあり、その部屋だけではなく全体で設定が高めです。文字通り高級旅館となり、その40,000円を超す部屋はムードな雰囲気作り、すべてが新しい造りを楽しめました。食事は懐石料理を月替わりのメニューで提供しており、新鮮で上品です。
    ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/7/13)

通報する

  • 「強羅花扇 円かの杜」はゆっくり寛げる高級旅館!

  • こちら「強羅花扇 円かの杜」はゆっくり寛げる高級旅館なので、おすすめいたします。ご希望の予算以上の価格で宿泊できるプランがあります。全客室テラスや温泉露天風呂が付いている贅沢なお宿です。ここならゆっくり独占して強羅温泉の湯を満喫できますね。お食事は料理長自慢の月替わり創作懐石料理をいただくことができます。飛騨牛や相模湾や近海で獲れた海の幸、大地の豊かな恵みをいただく山の幸満載の豪華なお料理です。お部屋食でいただけるので、ゆっくりお食事ができますよ。
    どんどんさんの回答(投稿日:2020/7/10)

通報する

  • 近所の強羅温泉でエレガントに

  • 「強羅花扇 円かの杜」は強羅温泉の高級な宿で、ゆったりとくつろげる露天風呂設備があります。大浴場の露天風呂は庭園にあり、木々の緑を楽しめ、客室露天風呂は少し高い位置からの眺めが満喫できます。お部屋は和のデザインの壁やインテリアが楽しめ、リラックスできました。
    ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/7/10)

通報する

  • すべての客室に温泉露天風呂が付いています

  • 「強羅花扇 円かの杜」はすべての客室にテラスと温泉露天風呂が付いている、大人のための贅沢な宿です。強羅駅または早雲山駅から送迎してもらえます。テラスの椅子に座ったり、露天風呂に浸かりながら、箱根外輪山の景色をのんびり眺めることができ、マイナスイオンをたっぷり浴びることができます。夕食は地元の旬の食材やA5ランクの飛騨を使った本格的な会席料理で、部屋食か個室の食事処でいただけます。
    RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/7/ 8)

通報する

  • 和モダンのスイートルームに温泉露天風呂が備え付けられています

  • 「強羅花扇 円かの杜」は全20の客室すべてに温泉露天風呂が付いている、ラグジュアリーな大人のための宿です。強羅駅から送迎してもらえます。スイートルームは和モダンの雰囲気で、テラスの椅子に座ったり露天風呂に浸かったりしながら箱根外輪山の景色を眺めることができます。夕食は相模湾から揚がる新鮮な魚介や地元の野菜などを使った会席料理で、美味しい飛騨牛も味わえます。食事は部屋食か個室の食事処でいただけますよ。
    RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/7/ 7)

通報する

通報する

通報する

  • 静かに過ごせる高級なお宿なので、おすすめ!

  • こちら「強羅花扇 円かの杜」は静かに過ごせる高級なお宿なので、おすすめいたします。穴場で静かに過ごすならやはりハイクラスのお宿がおすすめです。飛騨牛しゃぶしゃぶ付きの贅沢な京会席料理をお部屋でいただくことができます。静かなプライベートな空間でお食事ができますよ。朝食はラダに優しい和食膳で、小田原の山海の幸をいただくことができます。朝食もお部屋食です。露天風呂付きのお部屋でゆっくり過ごすことができます。露天風呂はもちろん温泉ですよ。お食事も温泉も混雑しないところで、大人の時間を楽しめるので、おすすめのお宿です。
    どんどんさんの回答(投稿日:2020/6/ 8)

通報する

通報する

  • お部屋でゆっくりとしゃぶしゃぶ満喫

  • 全20室の隠れ家的な温泉宿です。和モダンで洗練されたデザインの中でゆっくりと過ごすことができました。大浴場の露天風呂は石造りで風情があり、自然美を眺めながらゆっくりと湯を楽しめます。部屋はデラックスにしました。一枚板のテーブルも見事です。ゆとりのある広さで露天風呂までついているので大満足。お料理は夕食も朝食も部屋でしゃぶしゃぶをいただくことができました。
    くまたんさんさんの回答(投稿日:2020/6/ 2)

通報する

  • 「強羅花扇 円かの杜」ではご家族一緒にお部屋食!

  • こちら「強羅花扇 円かの杜」ではご家族一緒にお部屋食で楽しめるので、おすすめいたします。騨牛のしゃぶしゃぶや相模湾、近海で獲れた海の幸など満載の懐石料理をお部屋食でいただくことができます。ご家族だけのプライベートな空間で、ゆっくりお食事が楽しめますね。朝食のお部屋食でカラダに優しい和食膳です。お部屋には専用の温泉露天風呂が付いています。源泉かけ流しの温泉です。お食事だけでなく温泉もご家族だけで楽しめますよ。
    どんどんさんの回答(投稿日:2020/5/31)

通報する

  • 「強羅花扇 円かの杜」は露天風呂付客室がある高級旅館!

  • こちら「強羅花扇 円かの杜」は露天風呂付客室がある高級旅館なので、おすすめいたします。お部屋の露天風呂は温泉ですよ。温泉でないところもあるので、確認してくださいね。お二人水入らずプライベートな空間で、強羅の湯を満喫できます。お食事は夕食・朝食ともにお部屋食です。お食事もお二人だけのプライベートな空間でいただくことができます。メイン料理の飛騨牛は「しゃぶしゃぶ」の会席料理を堪能できます。相模湾や近海で獲れた海の幸、大地の豊かな恵みの山の幸などのお料理が並ぶ豪華な会席料理です。
    どんどんさんの回答(投稿日:2020/5/12)

通報する

  • 強羅の露天風呂つきのお部屋があるお宿です

  • 箱根にある源泉かけ流しの温泉旅館で、客室露天風呂があるのでカップルやご夫婦での宿泊にもおすすめのお宿です。客室のお湯にも、自家源泉の天然温泉が注がれています。お食事には、地元神奈川の食材や、ひだ牛をはじめとした高級食材がいただけ、おすすめです。御風呂は開放感があり、天気のいい日には星空を眺めながら入れる露天風呂もありますのでおすすめです。
    わらびもちさんの回答(投稿日:2020/5/11)

通報する

  • 木の温もり感じる極上の空間

  • 円かの杜は、20部屋ある客室のすべてに温泉露天風呂の付いたまさに大人のための温泉宿。全館畳敷きで、木の温もりが随所に漂った、趣きと情緒を感じさせる宿です。お食事は、個室のお食事処かあるいはお部屋でお召し上がりいただくプランもあり、まわりを気にせずに地元の食材をふんだんに使ったお料理をお楽しみいただけます。お部屋の露天風呂はもちろん天然温泉を利用していて、強羅の湯を存分にご堪能いただけます。
    ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/5/11)

通報する

通報する

  • 高級リゾートホテルのような和風宿。部屋食プラン有り。

  • 強羅温泉にある高級和風宿です。和風宿でありながら、高級リゾートホテルのような感じで過ごせました。こちらには、ご希望の部屋食プランがあります。牛のしゃぶしゃぶをメインとした豪華京懐石です。二人だけの時間で大変贅沢な料理をいただけます。かなりお値段が張りますが、それに見合った内容・プランだと思います。大満足でした。
    ササラさんの回答(投稿日:2019/11/15)

通報する