- 448View
- 15人回答
- 質問公開日:2022/2/14 16:37
- 更新日:2022/7/28 17:54
-
受付中
札幌から車で往復できる、部屋食でご飯が食べられるちょっと高級な温泉宿
ライブで札幌ドームによく遠征に行くのですが、2泊3日で行って、ライブの翌日に温泉宿に泊まってみたいです。友達と2人で車を借りていくので、車で札幌まで往復できる範囲で、食事が部屋だしでいただけるちょっと高級な温泉宿をおしえてください。
15人が選んだホテルランキング
-
部屋食出来るホテルは少ない。人件費が掛かり、生産性も落ちるからだ。定山渓でもやはり少ない。しかし、当ホテルでは、部屋夕食と温泉すごもり、と言うプランを内風呂付部屋宿泊に限り打ち出している。その夕食は贅を尽くした和食会席コースで有る。せっかく風呂付きの部屋に泊まったのだから、風呂から上がったらそのまま食事を食べれるように、と言う配慮から企画されたプランで有る。朝食は部屋ではないが、個室の食事処で和食膳を食べる事が出来る。一人当たり4万円弱は、贅沢さを考慮すれば、決して高いものでは無い、と思うが如何か。
-
定山渓谷沿いの大人の隠れ家で10室限定です。
-
「敷島定山渓別邸」はいかがでしょうか。定山渓谷沿いの大人の隠れ家で10室限定です。温泉は風情のある檜風呂や岩風呂を用意しており美しい渓谷を眺めながら湯あみできます。お部屋食プランではA5ランクのびらとり牛や地元の魚介を使った美味しい懐石料理が味わえます。客室も47㎡とゆったりしたお洒落な和洋室を用意しています。
-
多彩なお風呂を楽しめる温泉リゾート
-
定山渓ホテルは、札幌の奥座敷とも呼ばれる定山渓温泉の宿。湯量豊富な天然温泉を、多彩なお風呂にてお楽しみいただける温泉宿です。札幌市中心部からのアクセスも良く、ライブ終わりにご宿泊されるのにも最適。無料の駐車場も完備していますので、お車での移動でも安心です。お友達とお2人でもゆったりお寛ぎいただける広いお部屋もあり、北海道ならではの高級食材をふんだんに使った会席プランではお部屋食も可能。しばし俗世を忘れて、プチ贅沢な気分を満喫していただけます。
ほっこり法師 さんの回答(投稿日:2022/2/16)
[4位] 定山渓温泉 定山渓第一寶亭留 翠山亭
-
贅沢な懐石料理をいただくなら個別の食事処でいただけます。
-
定山渓温泉は札幌市内で、1時間くらいのアクセスで行けるのでちょうどいいかと思います。こちらは高級宿で、部屋食プランもあります。ただし、部屋食はお弁当のような形になるので、贅沢な懐石料理をいただくなら個別の食事処でいただけます。お部屋、露天風呂も最高ですよ。
ササラ さんの回答(投稿日:2022/2/14)
[5位] 定山渓温泉 ぬくもりの宿 ふる川
-
客室露天風呂と絶品お料理が楽しめる温泉宿
-
札幌から近くという事でぬくもりの宿 ふる川をおすすめします。旅というとやはり温泉とお料理が大きな役割を占めますよね。定山渓温泉の100%源泉掛け流しの良質な温泉で普段の疲れが癒されます。また露天風呂をはじめ岩に囲まれた風情ある温泉もあり、滝の演出や素晴らしいです。お料理は料理長の素晴らしい創作料理が多数楽しめて、旬の食材を堪能できます。囲炉裏での炭火での串焼きプランもあるので普段とは違う経験を求めるならおすすめです。古民家風や個室での様々な食事がありますし、建物内には宿泊者を楽しませてくれる足湯やお酒が飲める数々のラウンジがあり、これだけで数時間楽しめます。温泉とお料理だけではなく、建物内のラウンジでも楽しるので、記憶に残る旅行になると思います。是非お楽しみください。
[6位] 朝里川温泉 小樽朝里クラッセホテル
-
札幌から車で往復できる部屋食があるちょっと高級な宿です
-
小樽市にある朝里川温泉のちょっと高級なリゾートホテルです。こちらなら一泊夕食付きのお部屋食プランがあります。またカルシウム・ナトリウム塩化物温泉を季節を問わず森林浴気分を味わえる岩造り露天風呂やサウナが完備された大きな窓のある大浴場で楽しめます。さらに男女問わず利用できるヒーリングサロン「癒しの森」でタイ式もみほぐしなどが受けられます。そして食事ですが、ロードレストラン「シルフィード」で和洋中の本格的な料理が食べられますよ。
うまき さんの回答(投稿日:2022/2/14)
[7位] 花鐘亭はなや
-
札幌から足を運んで行きたい登別温泉の宿!安くておすすめです。
-
蔵のような建物で純和風感のある登別温泉の旅館です。札幌から車で片道1時間半ほどですが、部屋食できて雰囲気も良し、比較的リーズナブルに温泉を楽しめるので何かとお金がかかるライブ遠征におすすめです。部屋食プランが多いのも特徴で、朝食・夕食ともに部屋で食事できます。友達と2人で2泊の利用なら、連泊限定プランがよさそう!夕食は1泊目に鍋や刺身などついたミニ会席でちょっと高級感がありプチ贅沢を楽しめ、2泊目は海鮮丼や白老牛の牛丼など4つの丼から1つ選べるようになっています。お風呂は露天風呂で源泉硫黄温泉を堪能できます。秋は紅葉狩り、冬は雪見風呂で季節を感じられるつくりになっています。
neo さんの回答(投稿日:2022/2/14)
風呂付き部屋に限って贅沢和食会席の部屋食プランが有る。