ただいまの口コミ投稿数114,852件!温泉からはじまる旅がある 宿が選べるQ&Aランキング

  • 1,000View
  • 14人回答
  • 質問公開日:2020/10/12 08:13
  • 更新日:2022/12/16 16:40
  • 受付中 別府温泉 眺望の宿 しおり
  • 「別府温泉」両親を連れて行きますが、個室で食事、和室でのんびり出来る宿

両親を連れて別府温泉に行きますが、個室で食事が出来、和室の部屋でのんびり出来る宿はありますか?中々条件に合わない宿が多いですが、おすすめを教えて下さい。

5G ログインして質問に回答する
14人が選んだホテルランキング
7 / 14人
おすすめ!
別府温泉 眺望の宿 しおり

大分県別府市大字南立石2218番5 地図

  • 別府温泉で個室で食事でき、和室でのんびりできる宿です

  • 別府温泉個室食事でき、和室でのんびりできる宿をお探しでしたら、こちらの宿はいかがでしょうか。こちらの海側のお部屋和室別府市街地の夜景を一望できます。そして食事ですが、旬の素材をふんだんに活かした和食会席を部屋食で食べられます。また温泉はナトリウム塩化物硫酸塩泉でそれらを別府湾や高崎山を一望できる露天風呂や石風呂・檜風呂で楽しめますよ。是非お勧めします。
    うまき さんの回答(投稿日:2020/10/18)

通報する

すべてのクチコミ(7 件)をみる

2 / 14人
おすすめ!
別府温泉 ホテル白菊
  • 自慢の温泉と美味しい料理で別府をとことん楽しめる宿

  • ホテル白菊は、別府駅からも近く、落ち着いた雰囲気で温泉情緒をたっぷりと満喫していただける別府温泉の宿。日本らしい趣のある和室や機能的な和洋室などさまざまなお部屋があり、ご両親をお連れしてのご旅行にもぴったりな温泉宿です。宿の自慢は温泉だけでなく、九州の特産品や大分県ならではの食材を活かした美味しいお食事も。個室のお食事処でお召し上がりいただけますので、まわりを気にすることなくゆっくりとお料理をご堪能いただけます。
    ほっこり法師 さんの回答(投稿日:2022/5/ 6)

通報する

すべてのクチコミ(2 件)をみる

2 / 14人
おすすめ!
別府鉄輪温泉 和の宿 夢月(なごみのやど むつき)
  • 「和の宿 夢月」は個室で食事ができ、和室の部屋があります!

  • 別府温泉のこちら「和の宿 夢月」は個室食事ができ、和室部屋があるので、おすすめいたします。お食事個室食事処で、牛ステーキをメインに料理長自慢の創作会席料理をいただくことができます。ゆったり10畳の広々とした和室でのんびりできます。温泉は大浴場や露天風呂、5つの無料貸切風呂で、別府鉄輪温泉の湯を満喫でき、おすすめのお宿です。
    どんどん さんの回答(投稿日:2020/10/17)

通報する

すべてのクチコミ(2 件)をみる

1 / 14人
おすすめ!
別府温泉 ホテル好楽
  • 夕食を部屋食、朝食を個室でいただけるプランがあります

  • 「ホテル好楽」には広い和室に泊まり、夕食を部屋食、朝食を個室でいただけるプランがあるので、おすすめです。夕食にはぴっちぴちの海の幸や、地場産にこだわった郷土料理の会席が食べられますよ。別府駅から歩いて10分の海沿いにあるホテルで、アクセスもよい宿です。館内には広々とした大浴場と展望露天風呂があり、天然100%源泉かけ流しの温泉に入れます。湯上りにはタイ古式セラピーが受けられますよ。
    RRgypsies さんの回答(投稿日:2020/10/12)

通報する

すべてのクチコミ(1 件)をみる

1 / 14人
おすすめ!
別府温泉 割烹旅館 ゆめさき
  • 数寄屋造りで品のある和風旅館

  • 別府温泉にお越しでしたら「ゆめさき」はいかがでしょうか。数寄屋造りで品のある和風旅館です。温泉は単純泉ながら若干硫黄を含む美人の湯で、檜の内風呂や風流な岩露天風呂で湯あみ出来ます。食事はおおいた和牛やふぐ等、豊後の幸を使った本格京風懐石料理が味わえます。個室又はお部屋でゆっくりお召し上がりになれます。お部屋は清潔感のある広い和室が中心です。
    Natural Science さんの回答(投稿日:2022/12/15)

通報する

すべてのクチコミ(1 件)をみる

1 / 14人
おすすめ!
別府旅館 湯元美吉
  • 源泉100%掛け流しの温泉をゆっくりと楽しめます

  • 別府温泉にお越しでしたら、「湯元美吉」がいいと思います。全7室の小さな温泉宿で、観光地・地獄めぐりからは徒歩5分の好立地です。館内には内湯と露天風呂の6つの貸切風呂があり、敷地から湧出する自家源泉で、源泉100%掛け流しの温泉をゆっくりと楽しめます。食事個室にて関サバや関アジ、豊後牛を溶岩石でいただけます。
    Behind The Line さんの回答(投稿日:2020/10/14)

通報する

すべてのクチコミ(1 件)をみる