- 16人回答
- 質問日:2019/12/ 2 16:10
- 更新日:2021/2/11 19:02
-
受付中
黒川温泉で夕食に馬刺し料理が食べたい。オススメの宿を教えて!
夫婦で黒川温泉へ行きます。名物の馬刺し料理と露天風呂にもゆっくりつかりたい。落ち着いた雰囲気の旅館が希望です。
16人が選んだホテルランキング
-
湯けむりの中で木々の影やうたせ湯の流れが調和した風景は、ここちよい安堵感を感じさせてくれます。日本の名湯秘湯百選に選ばれた混浴露天風呂「滝の湯」は、お湯の泉質とその風景で日本の温泉情緒を充分に満たしてくれる露天風呂です。肌にここちよい「美人湯」などの他、様々な種類の温泉が情緒ある旅館のなかにひしめき合っています。夫婦2人だけで入りたいなら貸切桶湯もありますよ。夕食は、九州熊本の地場産品が豊富ですね。あか牛や馬刺しの他、味の濃い野菜や魚も楽しめて質・量ともに大満足しました。しかもご飯は自家製米、でも、このお宿の一番は、宿の方たちのホスピタリティだと思いました。温かいおもてなしに感謝した宿です。
なおちゃんさんの回答(投稿日:2020/1/ 8)
-
全8室のこぢんまりとした宿
-
黒川温泉の中心地あたりにある温泉旅館です。全8室のこぢんまりとした宿で、湯めぐりを楽しむのにも便利な立地にあります。旅館の浴室も木造で落ち着いた雰囲気で、日頃の疲れをしっかり落とすことが出来ます。夕食の創作会席料理も評判で、馬刺し付きプランもおすすめです。
おるるさんの回答(投稿日:2020/7/20)
-
黒川温泉の自然美に馴染む赴きある宿
-
黒川温泉の自然美に馴染む赴きある宿です。館内へ一歩入れば、落ち着きがあり洒落た和空間です。ロビーには囲炉裏があり、ゆったりと寛ぎたい場所です。風情ある内湯も素敵ですが、露天風呂がすばらしい。自然と一体化したような野趣あふれる露天風呂で、夜には満点の星空を楽しむことができます。宿には浴槽がたくさんあるので湯めぐりを楽しむことができるのもおすすめ点です。お料理は馬刺しもある会席。熊本の旬の素材がたっぷりのお料理がたくさん並び大満足の内容でした。
くまたんさんさんの回答(投稿日:2019/12/12)
[4位] 黒川温泉 和風旅館 美里
-
たっぷりの馬刺しをお部屋で
-
黒川温泉にお越しでしたら、「和風旅館 美里」がいいと思います。温泉は黒川唯一の硫黄泉をかけ流しで利用できます。湯の色が透明からブルーになり、そして乳白色になります。時間や気候によって色が変わるので一定していません。野趣あふれる露天風呂で湯あみした後は新鮮な馬刺しをたっぷりお部屋でいただけます。
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/5/13)
[5位] 黒川温泉 やまびこ旅館
-
馬刺しはタタキになっています
-
ゆっくりと寛げる禁煙の和洋室は、いかがですか。食事は旬の素材にこだわる会席で、馬刺しはタタキで召し上がれます。ここの露天は黒川温泉随一の大きさを誇っています。露天風呂は大と小があり日替わりとなっていますが、到着の晩と翌朝で2カ所を味わって下さい。露天風呂の小は大に比べて深さが有り浸かった気分になれますよ。
一郎ちゃんさんの回答(投稿日:2019/12/26)
[6位] 黒川荘
-
家族風呂が利用できます。
-
黒川温泉で馬刺しを召し上がりたいなら、黒川荘さんをおすすめします。時期によりますが熊本名物の馬刺しや黒毛和牛、鮎の塩焼きなど、熊本ならではの味覚を楽しめるのでおすすめです。お風呂は緑豊かな露天風呂や家族風呂もあるので、ご夫婦での滞在にもおすすめです。
わらびもちさんの回答(投稿日:2019/12/12)
[7位] 黒川温泉 山の宿 新明館
-
馬刺しがついているプランがありますよ。
-
お食事のレパートリーが多いお宿ですが、馬刺しがついていると盛り上がりますよね。山菜や川魚などに加えて本場の馬刺しが堪能できます。お風呂もとても個性的で、先代のご主人が手で掘ったという洞窟風呂が有名です。中はまるでミストサウナのようで、探検気分が味わえますよ。
コリドラスさんの回答(投稿日:2021/2/ 8)
[8位] 黒川温泉 歴史の宿 御客屋
-
落ち着いた雰囲気ならこのお宿が一番
-
ご夫婦でゆっくり湯治をされるならこの歴史の宿 御客屋さんがおすすめ。館内に入ると直ぐに感じる清々しい木の香りは心地良く、どのお部屋からも綺麗に外の景色と陽光が楽しめる、田の原川のせせらぎをBGМに落ち着き感のある居心地が楽しめるのが魅力的♪寒い時期には特にお部屋にある囲炉裏が有難いです。身体の芯から温めてくれる硫酸温泉も心地良く、地元食材をふんだんに活かした季節の会席コースが充実しているので落ち着いたご夫婦の癒し旅には特におすすめです。
エイムさんの回答(投稿日:2019/12/ 7)
[9位] 旅館 藤もと
-
黒川から外れた奥万願寺温泉ですが
-
黒川温泉で泊まった宿より食事がおいしかっです。馬刺しがたっぷりとなると、別注して頂いた方が良いと思います。天ぷらを揚げたてで出してくれたり部屋数が少ないからできるのだと思います。個室はないので食堂で朝夕いただきます。貸し切り風呂も豊富でお部屋は豪華ではありませんが広々した和洋室で心が休まる宿でした。
のぶよさんの回答(投稿日:2019/12/ 5)
[10位] 黒川温泉 南城苑
-
石段を降りてゆく趣きのある宿
-
熊本地震の影響でしばらく休業していましたが、最近、再開しました。石段を降りてゆき、温泉街の喧騒から少し隔絶された場所にある趣きのある宿です。岩風呂の露天と、木々のぬくもりを感じられる半露天のお風呂が人気で、温泉好きには定評のある宿です。くまもと味彩牛と、熊本名物の馬刺しなどを堪能できるお食事付きプランが用意されていて、熊本ならではの料理を堪能できる温泉宿です。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2019/12/10)
日本名湯秘湯百選の宿、館内13のお風呂で湯めぐりが出来ます