- 20人回答
- 質問日:2019/11/25 18:29
- 更新日:2020/12/22 17:41
-
受付中
雪景色を見に伊香保温泉へ!料理が美味しい宿はある?
地元ではほとんど雪が降らないので、群馬まで雪景色を見に行って、伊香保温泉に泊まろうと計画中です。せっかくの旅行なので、美味しい料理を楽しみたいのですが、おすすめの宿はありますか?
20人が選んだホテルランキング
-
伊香保温泉で料理が美味しい宿をお探しでしたら、こちらの宿はいかがでしょうか。こちらは創業明治元年の詩人、野口雨情ゆかりの宿です。また温泉は慢性消化器病に効能がある硫酸塩泉でそれらを山々を眺めながら露天風呂や大浴場で楽しめます。そして食事ですが、旬の食材と地元の特産品を贅沢に使った会席料理が食べられます。特に別注料理の海鮮焼きは絶品ですよ。是非お勧めします。
うまきさんの回答(投稿日:2020/12/21)
-
展望露天風呂の眺めが最高です。
-
伊香保温泉の人気旅館です。お部屋がとても綺麗で浴衣が1人二着ある点や展望露天風呂の眺めが良くて、大変素敵なお宿でした。ただ、接客スタッフさんが外国の方で、まだ日本語があまり通じなかった点は少し残念でしたが、それもいい思い出です。
ササラさんの回答(投稿日:2019/12/11)
-
伊香保の2つの源泉を満喫できる宿
-
伊香保の2つの源泉を満喫できる宿です。黄金の湯と銀の湯、伊香保温泉が誇る2つの源泉を両方とも楽しめる贅沢な宿です。上階の展望露天風呂では2つの源泉を楽しみつつ山々や伊香保の温泉街を一望できます。雪の季節は美しい雪見風呂となります。食事も季節の会席料理をいただけます。
たすくさんの回答(投稿日:2020/10/ 9)
-
ホテルきむらの露天風呂から谷川岳連峰の雪景色
-
伊香保温泉で、料理が美味しい宿なら、「名物畳風呂と料理自慢の宿 ホテルきむら」をおすすめします。露天風呂付き客室や半露天風呂付き客室があり、冬には谷川岳連峰や赤城山や伊香保温泉街の雪景色が楽しめます。館内には畳を敷き詰めた大浴場と露天風呂で、温泉を楽しむこともできます。夕食は、お造り三点盛り・和牛のステーキ・鮑の踊り焼きなどの豪華な会席料理を部屋食でいただけます。
nanochipさんの回答(投稿日:2020/10/ 2)
[5位] 伊香保温泉 岸権旅館
-
創業大正4年の老舗旅館
-
周辺エリアの旬な食材のほか、地元の人じゃないとなかなか知らない名産品まで味わえる夕食が魅力のお宿です。メインとなる群馬の牛を使った料理は、四季に合わせた調理で楽しませてくれます。食事処も創業時、大正時代のロマンを感じる内装でにんきです。
えんがわさんの回答(投稿日:2019/12/ 2)
[6位] お宿玉樹
-
観光に便利で美味しいお宿
-
こちらの宿は石段街に入る上り口近くにあるため観光に便利な立地です。館内は純粋な和の造りで廊下が畳というのも温かみがあり優しい雰囲気でした。お料理は上品な会席で見た目も美しく美味。お食事処で景色を眺めながら楽しむことができます。色浴衣を着てのんびりと散策が楽しめるのもこの宿ならでは。大浴場の浴槽は広さはないものの、趣がありとても気持ちよく入ることができました。スタッフの方々の対応も丁寧で居心地よい宿でした、。
くまたんさんさんの回答(投稿日:2020/1/ 2)
-
露天風呂付客室と美味に和む宿です。
-
かのうやの特撰牛会席プランはいかがでしょうか?夕食には牛にぎり、ローストビーフ、仔牛ステーキ、上州牛すき焼きなどがいただけます。温泉は大浴場、露天風呂、3種の個室風呂があり温泉も満喫できビューバス付客室もあるのでお部屋や露天風呂で雪見風呂も楽しめます。
ゆうてんさんの回答(投稿日:2020/11/14)
[8位] 伊香保温泉 如心の里 ひびき野
-
名湯を掛け流しで楽しめる露天風呂
-
「黄金の湯」と「白金の湯」の2種類の温泉で有名な伊香保。こちらの「如心の里 ひびき野」という宿では、この2種類の源泉を露天風呂・貸切露天風呂で堪能できます。食事は特約農家に頼んで作ってもらっている野菜を使っているだけあり、とても新鮮な美味しいメニューでした。
みおなおみさんの回答(投稿日:2019/11/25)
[9位] 伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん
-
上州牛のしゃぶしゃぶやサイコロステーキ
-
上州牛のしゃぶしゃぶやサイコロステーキ、群馬のブランド豚のしゃぶしゃぶなどが食べられる和食膳が人気の宿です。雄大な夕景や綺麗な朝日を見ながらゆったりと湯に浸かれる絶景大展望風呂もあるので、楽しんでもらえると思います。
ひなさんの回答(投稿日:2019/11/26)
[10位] 千明仁泉亭
-
地元の名産上州牛のおいしいすき焼きをいただけるので、一押し!
-
こちらのお宿は地元の名産上州牛のおいしいすき焼きをいただけるので、一押しです。文豪も愛した歴史と風格のあるお宿です。お食事はお部屋食でいただけました。仲居さんも程よい距離感でゆっくりお食事を楽しめましたよ。ボリュームたっぷりで老舗旅禍らしい上品な味付けのお料理楽しめます。特に上州牛のすき焼きは絶品でした。やわらかいとろけるお肉で、味付けも最高でした。他にもお造りや天ぷらなど目でも楽しめる会席料理です。温泉は伊香保伝統の黄金の湯を源泉かけ流しで楽しめます。伊香保で黄金の湯の権利を持っているお宿は限られますね。浴槽の深さがなんと1mの広々とした「仁乃湯」や滝のように黄金の湯が落ちてくる「滝湯」を楽しめます。露天風呂も楽しめますよ。一番よかったのは4つの貸切風呂です。無料で空いていればいつでも利用できました。ゆっくり独占して伊香保の湯を満喫できるので、おすすめですよ。伊香保の有名な観光スポット、石段街はお宿の目の前です。ここなら温泉街散策も楽しめる立地です。頂上の伊香保神社までブウブラと散策が楽しめますよ。昼食のオススメは伊香保から近くにある水沢うどんですね。
どんどんさんの回答(投稿日:2019/12/ 3)
[11位] 伊香保温泉 よろこびの宿 しん喜
-
冬はオリジナルちゃんこ鍋でどうですか
-
どうせなら展望客室(和室12.5畳)のお部屋でゆっくり過ごしましょう。上層階で、お部屋から上州の山々が一望できる和室で禁煙のお部屋となっています。大浴場は、絶景を満喫出来る空間となっており心が安らぐ事請け合いです。雪でも降っていれば、一面の銀世界が眼下に広がります。当然露天風呂も展望良好で試してみる価値十分有りますよ。さてお食事ですが、なんとシルクがいただけますよ。こんにゃくに練り込んだシルクをいただくのは、何とも言えない気分になりますね。料理名は「シルク会席」となっています。
一郎ちゃんさんの回答(投稿日:2019/12/ 2)
伊香保温泉で料理が美味しい宿です